[No.738] 2022/06/09 (Thu) 14:40
故障
先月の半ば頃、エコキュートが故障して不自由な思いをしました。
ある日、気付いたらタンクのお湯が半分に減っていました
サービスセンターに電話したら、新築から18年経っているので、
修理に行っても部品がないかもと言われました
なので新しいエコキュートを設置する事になりました。
今、住宅の設備機器などは、コロナ禍の影響で、
納品が非常に困難になっているとか・・・
何とかやっと、エコキュートを確保できたのですが、
納品されるのが早くて3日後で、設置した日から入浴できるそうです
それまで、お風呂に入れません
気付いた日は、残りのお湯でシャワーを浴び
翌日は、主人と日帰り温泉に行きました
平日、お風呂屋さんに行くのは初めてで、
そこで、お夕飯も食べ、何だか楽チン
私は、主人がお風呂から出るまで食堂でのんびり時間潰し。
でも、私は共同浴場には入らないから、ドラッグストアで、身体を拭くシートを買って。
次の日は、新しいエコキュートが入ったので、夜はお風呂に入れました。
新しいエコキュートは、ナントコロナの製品でした


人気ブログランキング
ある日、気付いたらタンクのお湯が半分に減っていました

サービスセンターに電話したら、新築から18年経っているので、
修理に行っても部品がないかもと言われました

なので新しいエコキュートを設置する事になりました。
今、住宅の設備機器などは、コロナ禍の影響で、
納品が非常に困難になっているとか・・・
何とかやっと、エコキュートを確保できたのですが、
納品されるのが早くて3日後で、設置した日から入浴できるそうです

それまで、お風呂に入れません

気付いた日は、残りのお湯でシャワーを浴び

翌日は、主人と日帰り温泉に行きました

平日、お風呂屋さんに行くのは初めてで、
そこで、お夕飯も食べ、何だか楽チン

私は、主人がお風呂から出るまで食堂でのんびり時間潰し。
でも、私は共同浴場には入らないから、ドラッグストアで、身体を拭くシートを買って。
次の日は、新しいエコキュートが入ったので、夜はお風呂に入れました。
新しいエコキュートは、ナントコロナの製品でした


人気ブログランキング
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部