[No.68] 2008/06/02 (Mon) 15:33
病院で泣いた日の事
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。
ランキングに参加しています♪
にほんブログ村
コメント
はじめまして
病院側の配慮が足りない!恥ずかしいと思う事は全然、変じゃないですよ!
わかるよ~
私は放射線医が女医だったから技師さんがいても、少しは救われたかも・・
でも、ミミさんの意思表示で、
後から続く方ずいぶん助かったでしょうね。
私は旦那は分身だと思っているので、色んな事がんがん話しちゃいます。
でも、旦那は迷惑かもです・・
病院も毎日の事なので感覚が麻痺しているのではないでしょうか
主人はまた何か言ってるな位しか、聞いてくれませんが
心の中の嫌なことみんな吐き出しましょう
ファイト オー
私の行っている病院は、患者さんにとても親切です。
でもそうなるまでに、沢山の人の嫌な思いが改善されて、徐々になったのだろうなって、思いました。
ミミさんの無言の抗議が、後の人に生かされたのですね。
親切な病院だけれど、マンモグラフィの検査は相変わらず痛いわね。
日本のメーカーは、マンモに変わる機械を開発して欲しいと、切に思います。
信じられないっ(>_<)
私がミミさんだったら、ワンワン泣いて
放射線科のスタッフ皆さんを大騒ぎさせて困らせたでしょうね
ミミさん・・
ちっとも変じゃないです
よく耐えましたね。
年下の私ですが。。
ナデナデしたいくらいです (@_@;)
喝を入れなくちゃ!
ミミさんの病院も改善されて、患者さんも良かったんじゃないかしら。
ゆずぽんさん(*^^)v
私が何も言わず突然泣いてしまったので、技師さん達が驚いてしまった様です
いい歳して泣いてしまった事、仕方ないですよね(^^ゞ
ゆずぽんさん、又来てね
待っています(^_^)/~
凛さん(*^^)v
・・・今の自分の姿誰にも見られたくなかったの・・・
検査で胸を見せるのは仕方ないけど、下はスカート上は裸で検査台迄行く事が、どうしても出来なかったのです
ちょっと、羽織るものがあればね・・・
私が何も言わなかったから技師さんがオロオロしていました(@_@)
ヨッシーさん(*^^)v
あの時、なんか惨めになっちゃったんだ
その後、技師さんとても気を遣ってくれましたよ(^^ゞ
でも、不思議なんですよねぇ、今迄誰も何にも感じなかったのか・・・
ヨッシーさん、その後体の調子はどうですか?
ささゆりさん(*^^)v
私が通っている病院の先生、看護師さん達みんな良い人なんですが・・・
外来で行った時も検査着に着替えるのに、放射線科にはなかったのです
放射線科は男性ばかりだからかしら・・・気付かなかったのでしょうね
kokoroさん(*^^)v
服を脱ぎながら突然泣いてしまったから、スタッフゥ~が
びっくりしていました(ふざけてごめんね)
今迄、誰も何も言わないでそうしていた事が不思議なんですよね・・・
バスタオルでもあればね・・・
胸は無いし、髪の毛は無いし、マツゲは無いし・・・
余計に自分が哀れになってしまいました
zeroさん(*^^)v
副作用の辛さに耐え、頑張っていますね
私が通っている病院で嫌な思いをしたのは、放射線治療室だけでした
男性ばかりのところなので、気が付かなかったのでしょうね
私も『何か羽織る物はないですか?』と、言っただけです(T_T)
その後、技師さんとても気を遣ってくれました(^^ゞ
当たり前ですよ(=_=)
私がうけたところは、バスタオルが用意されてて
着替える場所がカーテンで作られてたんですけど
それでも、若い男の技師さん3人に囲まれてる時は
辛かったですよ。。。
鼻息がかかるほど近くって。。。
みんな同じ思いしてるのね
ミミさん Σ(´∀`*)ノ
言われてみると 放射線室には 検査着ないですね
恥ずかしいて思った ミミさんは 変じゃないですよ
着る物を要求していいと思いますよ^^
ピュアなんて恥ずかしいて 思う事忘れてました‥(;´▽`A``
女だもんネ 恥ずかしいよ ミミさんは偉いです^^
女性を忘れていないもんね 見習わなくては
ピュアの検査師さんはまぁ~るい女性の方です
のんちさん(*^^)v
私が無言で泣いてしまったので、技師さんの方が気を遣ってくれました
私の体、もう誰にも見られたくないなぁ~
ピュア君(*^^)v
・・・昨年、あの時とても惨めでした
だから、今迄誰にも言えずにいました。
同じ時期になったので思い出してしまいました(^^ゞ
私も左胸ないんですよ。
誰にも見られたくないですよね。主人にも娘にも
4年になりますが、見せたことありません。
1年位は自分でもみたくありませんでした。
私は手術前の不安な時 いろいろありましたが、全部主人にしゃべります。
主人は即行動に移すので 困ることもあるんですが。
私 けっこういい年なので、女捨ててるところもありますけど、ミミさんの気持ちはよくわかります。
少しも変じゃないですよ。
純ちゃん(*^^)v
私も先生、看護師さん以外に見せた事ないです
主人に愚痴とか言う時もあるのですが、聞いた人の事考えると私は言えなくなる時があります。
逆の立場だったら、私は何とコメントしたら良いのか・・・
癌患者はそれぞれ皆さん色々な思いがありますね(>_<)
泣いてしまった日の事、とても悲観的に思っていたのですが、皆さんに分かって貰えて自分が異常では無いと思えました
純ちゃんのブログにはいつも行っているのですが、コメントを残さず、ごめんなさい(^^ゞ
花を愛する純ちゃんがいつも其処に居ました
伝って伝ってきました。
この記事のタイトルが気になって、読ませてもらいました。
私も去年11月に放射線でした。
私の場合、タオルが用意されていたのですが、それでも、初回照射の時は泣いてしまいました。
いいおばさんが、、、と思いながらもあの台に横たわり、タオルがめくられた瞬間、はらはらと泣いてしまったのです。
いろんな想いが交錯して。
ミミさんはもっとずっと、大変な思いをされたんですね。
タオルもかけてくれないとは。
ひどいです。
それでなくても、あの場所は独特ですから、、、。
はーにゃさんへ
約一年、この事は自分の心に秘めていました(>_<)
ブログと言う心の拠り所ができ、分かり合える仲間がたくさん居てくれるので、ブログに書き込みました。
はーにゃさんも、人知れず独りでたくさん泣いたことと思います(T_T)
癌!やり場の無い気持ちをずっと抱え込み、
私は自分を孤独に追いやってしまいました(>_<)
私は無治療になってから、ブログを始めましたが、
今仲間達に支えられ張合いのある毎日です(*^^)v
はーにゃさん、これからも末永いお付き合いを宜しくお願いしますm(__)m
はーにゃさんのブログにもお邪魔します(^_^)/~
コメントの投稿