[No.564] 2016/01/30 (Sat) 14:30
いつの間にか過ぎた日
2006年1月26日
私は、1人で総合病院の外科を受診
その時、ついでに婦人科も受診。
婦人科の方は、子宮癌検査だけしました。
検査結果は一週間後(異常なし)
そして、ドキドキしながら外科外来で待ちました
診察室に呼ばれ、問診と触診 。
『あぁ~これは癌ですね』と、呆気ない告知
『乳腺専門の先生がいますのでそちらに行ってください』
乳腺科のH先生は担当の曜日ではなかったのですが、
ちょうど外科外来にいました。
H先生との相性が良かったのか、私を不安がらせない、
思い遣りのある先生でした
思い出せば、あの時あの頃の思いは言い表せない程たくさんあります。
あの時から、泣かない日はありませんでした
癌である事を周囲に言いたくなかったので、
ひたすら優等生の癌患者になろうとした。
癌告知で私より主人の方が落ち込んでしまったけれど、
主人には、人に言わず癌治療をする事を伝えました。
衝撃的な1月26日だったのに、私ったら忘れて知らぬ間に過ぎてしまった
いつの間にか、あの日から10年経ってしまいました。
『喉元過ぎれば熱さを忘れる・・・』ですね
癌告知と癌治療は私にとって、本当に衝撃的な事でしたが、
記憶が薄れて行く事は幸せな事なのかも知れません。
昨年の暮れ、会社の取引先の奥様がくも膜下出血で突然亡くなり、
昨日は、知人が突然亡くなってしまいました
人間て、明日の事は誰にも分かりません。
癌告知から10年、こうして元気で居る事に感謝し、
これからは悔いの無い様に生きようと、つくづく思うばかりです。

≪ソーラーで動くパンダちゃん≫
会社の窓際で、楽しそうに動いています
そんなパンダちゃんの可愛い後ろ姿を見ては癒されています
頭とおしりを振る姿にホッコリします
このパンダちゃんは、某旅館で売っていました
・・・それも150円で(笑)
私は、1人で総合病院の外科を受診

その時、ついでに婦人科も受診。
婦人科の方は、子宮癌検査だけしました。
検査結果は一週間後(異常なし)
そして、ドキドキしながら外科外来で待ちました

診察室に呼ばれ、問診と触診 。
『あぁ~これは癌ですね』と、呆気ない告知

『乳腺専門の先生がいますのでそちらに行ってください』
乳腺科のH先生は担当の曜日ではなかったのですが、
ちょうど外科外来にいました。
H先生との相性が良かったのか、私を不安がらせない、
思い遣りのある先生でした

思い出せば、あの時あの頃の思いは言い表せない程たくさんあります。
あの時から、泣かない日はありませんでした

癌である事を周囲に言いたくなかったので、
ひたすら優等生の癌患者になろうとした。
癌告知で私より主人の方が落ち込んでしまったけれど、
主人には、人に言わず癌治療をする事を伝えました。
衝撃的な1月26日だったのに、私ったら忘れて知らぬ間に過ぎてしまった

いつの間にか、あの日から10年経ってしまいました。
『喉元過ぎれば熱さを忘れる・・・』ですね

癌告知と癌治療は私にとって、本当に衝撃的な事でしたが、
記憶が薄れて行く事は幸せな事なのかも知れません。
昨年の暮れ、会社の取引先の奥様がくも膜下出血で突然亡くなり、
昨日は、知人が突然亡くなってしまいました

人間て、明日の事は誰にも分かりません。
癌告知から10年、こうして元気で居る事に感謝し、
これからは悔いの無い様に生きようと、つくづく思うばかりです。

≪ソーラーで動くパンダちゃん≫
会社の窓際で、楽しそうに動いています

そんなパンダちゃんの可愛い後ろ姿を見ては癒されています

頭とおしりを振る姿にホッコリします

このパンダちゃんは、某旅館で売っていました

・・・それも150円で(笑)
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
No title
私は子宮がん検診でひっかかり経過観察中です。
まだ前がん段階、グレー中のグレーってところです。
チョビさん♪
コメント有難う御座います。
好奇心旺盛なチョビさんの目標に共感します
私も、チョビさんを応援します
No title
告知された日のことは忘れられませんよね
私はミミさんみたいに 日にちとかは覚えていないのです。
臆病者なので嫌なことは忘れたいと無意識の意識が働くらしいです。
でも あの時の状況は 忘れたくても忘れられません。
意外と涙もでませんでした。 とうとう来たかって・・思いました。
母も叔母達も婦人科系の癌でしたのでね。
今 元気で働けることがとても不思議で有難いです。
これからも 元気でミミさんのブログにお邪魔したいです。
よろしくね(^^♪
純ちゃん♪
私、結構印象に残った日にちは覚えているんです(笑)
嫌な事は忘れたいですよね。
時間と共に記憶も薄らいでしまう事をつくづく感じました。
純ちゃんと知り合い、もう何年になるかしら
純ちゃんに出会えた事が凄く嬉しいぃ~
私も又、純ちゃんの所にお邪魔します
大変だった日々
過ぎてきた想い出も
定期的な受診そのたびに思い出すでしょうね
告知された時から
自分の人生は多く変わる
考え方も・・・そう思います
でも思い返してみると
苦しみの中で人の優しさ、思いやり、温かさを
癌になって知れたこともたくさんあると思います
そう思うと少しハッピーな気分にもなれるかな~
まぁそれも今があるからそう思えるんだろうけどね^^
No title
癌の事に関しては、お互いの事を解りあえてるつもりなので此処ではスルーするね(勝手で御免!)
ミミさんと共通の想いの一つ・・・
このパンダちゃん。
パンダちゃんではないけど、母の所にひよこちゃん。私の家にはピンクの鳥がいます。
見てると気持ちがホッコリ癒されます^^
ミミさん、お互い色々と思いはあるけど、今年も「癒し」を探して乗り越えましょうね
因みに私は100均で買いました
ここみちゃん♪
時の流れの早さに驚きです
病気になってブログを始め、優しいお友達と知り合えて、
私は凄く幸せ感じています
今は、病気ブログではないけど、
ここが私の居場所って思っています
ここみちゃん、これからも宜しくね
じゅんさん♪
病気の心配が無いと思っても、
新たに心配事は出て来るものですね
じゅんさんも知っている、以前からの病(笑)が最近又、出て来たよ
悩んでも仕方ないから、時が解決してくれる事を願ったり、
癒しを求めお出掛けしたりしています
・・・こんな可愛い癒しグッズを100均で買ったの?
私も、100均行ってみよっと
コメントの投稿