fc2ブログ

穏やかに・・・

05月≪ 06月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

旅籠に宿泊

紅葉シーズン真っ只中
埼玉県秩父方面にドライブに行って来ました
そして、静かで風情ある旅籠にお泊り
秋の松茸会席プランを予約出来たのでラッキーでした
この旅籠は、建物の造りは昔のままですが
予約したお部屋は洋風にリフォームしてあり、露天風呂付きです
でも、窓の建具は昔のままで、とても懐かしかった

 お部屋

 お部屋

         露天風呂
             ≪お部屋の露天風呂≫

松茸会席と言う事で、松茸づくし
今迄、松茸と言うとスライスした松茸位しか食べた事なかったけれど(笑)
松茸の土瓶蒸し・松茸のフライ・松茸ご飯と、どれも大きな松茸でした

 夕食

 夕食

 朝食

そして、秩父ミューズパークへ
イチョウ並木が綺麗だった
青い空と鮮やかな黄色い枯葉のじゅうたん
この素敵なロケーションを主人と二人でのんびりと散歩
爽やかな風がとても快く、ゆっくり流れる幸せな時間でした

 いちょう並木

 紅葉

コメント

松茸づくし、、いいなぁー

あっ おねぇやんの好きな メロンがでたね
よかったねーーーv-411

素敵な部屋だねぇ、、、二人だけでは広すぎるずら
次回は おら鞄に忍び込んでいっちゃおv-290

マツタケがフライだ 土瓶蒸しだぁ ご飯だぁ
本当に凄いね 松茸づくしだね 食欲湧くねv-346

おねぇやんは 日ごろの行いがいいから
見事晴れたねv-352v-424v-424

この露天風呂 星を見ながら入れるだね
朝食の量にびっくらだぁー

No title

ミミさん こんばんはv-411
星空の見える露天風呂、美味しそうなお食事
素敵な旅行でしたねv-290
紅葉の季節は、特にお出掛けしなくてはねv-392
私も主人とお出掛けしていますv-398

あさひちゃん♪

あさひちゃん、こんにちはi-233
松茸料理が美味しくて食べ過ぎてしまいました(笑)
丁度、お友達からメールが来たので、
『食事してお腹がいっぱいで、苦しいぃ~助けてぇ~』と、
返信しちゃった(笑)
それでも、朝食は8時にしっかり又、お腹いっぱい食べてしまいました(笑)
ミューズパークで一万歩、歩いたけれどお昼になっても全然、
お腹が空かなくて、昼食抜きでした。
歩き過ぎて、痺れた足が痛くなり、早々家に帰って来ました(笑)
普段、いかに運動不足か分かりましたi-229
お正月も、温泉を予約しちゃいましたi-87

ヨッシーさん♪

ヨッシーさん、こんにちはi-233
今回も、露天風呂に3回入りましたi-186
体の事、気にせず一人でのんびりお風呂に浸かり、
夜空を見上げ凄くリラックス出来ましたi-87
最近、お部屋に露天風呂付きの施設が増えているみたいで、
私にとっては有難いですi-233
ヨッシーさん又、お薦めの場所があったら教えてねi-88
お出掛けが、一番ストレス解消になるよねi-266

No title

ミミさんお久しぶりです♪ ゆっくりと紅葉いいですね
このお宿、もしかして○○荘ですか?
お正月、私もいきたいなぁ!

凛さん♪

凛さん、お久振りですねi-233
此処は『旅籠一番』とう言う宿なんです。
毎日の様に、客室露天風呂付きの宿を検索しては楽しんでいますi-186
お正月に予約した露天風呂付きのホテルも秩父ですi-186
凛さんも、こちらに来る事があったら是非、ご一報をi-233

秋満喫

素晴らしい宿ですね
マツタケご飯などとても豪華なお食事がずらり
露天風呂に入りながら
体も心もほっこりですね
紅葉の景色
イチョウ並木とても素敵だね
写真だけでとても素敵な秋を
私も感じさせていただきました
ありがとうね

ここみちゃん♪

ここみちゃん、こんにちはi-233
この宿は、古さを生かし、とても風情のある宿でしたi-87
お得なプランがあったので申し込みました。
日曜日で、翌日も休日なのに平日料金でした\(^o^)/
イチョウ並木も素敵でしたよぉ~v-35
自然がいっぱいの景色は、癒されますよねi-178
そして、美味しい物を食べると、もっと癒されますよね(笑)

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?