[No.488] 2014/07/01 (Tue) 15:30
私の独り言
先月の29日に、昨年亡くなった叔母の一周忌法要を行いました
前日には、永代供養の為に叔父と叔母の遺骨をお墓から出して、
魂を抜く(そう言った様な気がします)法要も行いました
これからは、お寺で遺骨を預かって頂きます
この後、お墓を片付、墓地はお寺にお返しします
叔母にとって、私と姉が唯一血縁関係の姪達です
今回の法要は、私達夫婦と姉夫婦と亡くなった従兄の奥さんと五人
思えば私の母方は、本当に血縁関係の少ない家系です
叔母の残した公正証書により、私が遺言執行者となり、
今日まで面倒な手続きをして来ました
まずは何から始めたら良いのか弁護士さんに相談し
裁判所に遺言執行者となるべき手続きを弁護士さんに頼み
土地の名義変更を司法書士さんに頼み
相続人の一人が亡くなって居るので、前例のない事に
司法書士さんも困惑し、名義変更に7か月も掛りました
建物の解体を業者さんに頼み
建物の滅失登記を土地家屋調査士さんに頼み
土地の売買する為に不動産屋さんに頼み
その他年金の停止手続きを社会保険労務士さんに頼み
後は、土地が売れたら、遺言どおり税理士さんに遺産の分配手続きを頼みます
土地が思った様に買い手が見付かりません
私の途方では、土地の動きが無く、あちこちに売地の看板が立っています
坪単価を下げても買い手が居ません
解決する迄には、未だ未だ時間が掛りそうです
ある人が『叔母さんは幸せな方だよ。姪っ子さんがみんなやってくれてるもの』
そう言ってくれた人が居て、私も責任を感じ緊張した心が慰められました
自分も、段々年をとって来て、人間いつどうなるか分かりません
終活の大切さを痛感した今日この頃でした
前日には、永代供養の為に叔父と叔母の遺骨をお墓から出して、
魂を抜く(そう言った様な気がします)法要も行いました
これからは、お寺で遺骨を預かって頂きます
この後、お墓を片付、墓地はお寺にお返しします

叔母にとって、私と姉が唯一血縁関係の姪達です
今回の法要は、私達夫婦と姉夫婦と亡くなった従兄の奥さんと五人
思えば私の母方は、本当に血縁関係の少ない家系です
叔母の残した公正証書により、私が遺言執行者となり、
今日まで面倒な手続きをして来ました
まずは何から始めたら良いのか弁護士さんに相談し
裁判所に遺言執行者となるべき手続きを弁護士さんに頼み
土地の名義変更を司法書士さんに頼み
相続人の一人が亡くなって居るので、前例のない事に
司法書士さんも困惑し、名義変更に7か月も掛りました
建物の解体を業者さんに頼み
建物の滅失登記を土地家屋調査士さんに頼み
土地の売買する為に不動産屋さんに頼み
その他年金の停止手続きを社会保険労務士さんに頼み
後は、土地が売れたら、遺言どおり税理士さんに遺産の分配手続きを頼みます
土地が思った様に買い手が見付かりません
私の途方では、土地の動きが無く、あちこちに売地の看板が立っています
坪単価を下げても買い手が居ません
解決する迄には、未だ未だ時間が掛りそうです
ある人が『叔母さんは幸せな方だよ。姪っ子さんがみんなやってくれてるもの』
そう言ってくれた人が居て、私も責任を感じ緊張した心が慰められました
自分も、段々年をとって来て、人間いつどうなるか分かりません
終活の大切さを痛感した今日この頃でした
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部