[No.466] 2013/11/22 (Fri) 17:30
息子の結婚
息子が、本日11月22日(大安)そして、いい夫婦の日に入籍しました 

親としても、素直に嬉しいし、報告を受け感激しました
離れて暮らす一人息子の幸せをずっと願って来ました
嬉しくて未だ、信じられないけれど、おめでとう


私、もう胸がいっぱいです


親としても、素直に嬉しいし、報告を受け感激しました

離れて暮らす一人息子の幸せをずっと願って来ました

嬉しくて未だ、信じられないけれど、おめでとう



私、もう胸がいっぱいです

トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
NO TITLE
我が家も娘が 来年当たり入籍しそうです。
私は ちょっと複雑だったんですけどね。
相手は私達が5年以上も反対してた人なんです。
もう許すことにしました。 なにせ娘は もう35なんです。
大人ですもんね。
好きにしなさい と言ってしまいました。
許したら なんだか 彼にも情がわいてきました。
ミミさんが 幸せそうで良かったです。
ほんとに おめでとうございます。
純ちゃん♡
今年のお正月、初めて彼女を連れて来ました
仲良くしている二人なので、反対する理由もないし彼女を素直に受け入れられました。
心配したのは、彼女のご両親が遠くの人との出会いに反対するかと思ったのですが、
ご両親が息子を温かく迎え、歓迎してくれました。
今月始めに、彼女の実家に初めて挨拶に行った時、親同士が離れているので、
結納もしなくていいし結婚式は両家の親と本人達だけでいいですと言ってくれました。
本人達も、披露宴をするつもりもなく、それなら22日が幸い大安と言う事で、
その日に入籍しましょうとあっさり決まってしまいました(笑)
結婚式は、来年の春頃の予定です。
彼女の、お父さんが段取りをしてくれるそうです
純ちゃん、本人達が幸せなら、それで良いんですよね
お嬢さんも、お幸せに
おめでとう!!!
一人息子さんのこと、いつも心配しているミミさんほんとに良かったですね。
わたしも、いつか同じ立場になるのかと思うと、ちょっと、複雑ですが・・・(笑)
のんちゃん♡
一人っ子の息子だけど、お嫁さんに息子を取られると言った気持ちは全く無く、逆に息子を宜しくお願いしますと言う気持ちです
結婚式は、来年の春頃京都で挙げる予定で、
お嫁さんのお父さんが式場を段取りしてくれるそうです
二人の希望で、両家の家族だけで式を挙げます
新婚旅行は、イタリアに行くと張切っています
コメントの投稿