fc2ブログ

穏やかに・・・

05月≪ 06月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

無題

施設に入っていた、たった一人の叔母が亡くなった
生前、叔母は家族葬にして欲しいと言っていた
同じ町に住む私が喪主と言うかたちで葬儀を行いました
一日で火葬から通夜、葬儀、初七日の法要を済ませました


叔母の親族はもう、私と姉だけ
以前にも話しましたが、私の母は4人姉妹でした
長女は子供が出来ず、次女には一人(昨年亡くなった従兄)
三女は亡くなった叔母で子供が出来ませんでした
そして四女の母には、姉と私がいます
この家族葬には、私達夫婦と姉夫婦
そして従兄の奥さんと長女の養子の奥さんと6人で行いました


思えば、叔父さんが亡くなってから17年
近くに住む私は、一人になってしまった叔母を、
常に気に掛けずにはいられませんでした
8年前、主人と叔母を訪ねた時、雨戸が締まったまま鍵も開かず・・・
外から呼んだら、微かに叔母の返事が聞こえて来ました
叔母も、やっとの思いで中から鍵を開け、
その日から叔母は寝たきりの生活になってしまいました
毎日、ヘルパーさんに来て貰い、自宅で介護して貰っていましたが、
床ずれも酷くなり、ケアマネージャーさんから施設へ行く事を余儀なくされました
叔母は昔から、具合が悪くなっても病院や施設には絶対行かないと言っていました


私は以前から、自分が乳癌ではないかと思っていました
そんな時に、乳癌が悪化して行くのが分かりました
私は、癌を巨大に育ててしまい、リンパにも転移してしまった
自由にならなくなってしまった叔母の我儘と愚痴を聞く毎日
叔母は、自分が世の中で一番不幸で、
自分が一番我慢強いと豪語していました
見るに見かねたケアマネージャーさんが、施設を探してくれました
私は、癌治療方法も決まり抗癌剤治療が始まりました
叔母には、私が癌治療をしている事は言えなかった
叔母は私しか我儘を言える人が居なかったので、
会えば文句や愚痴ばかり・・・仕方ない
2006年、私は自分の事でも、とても辛い辛い年になりました
施設に行ってからも叔母の我儘で呼び出されたり・・・
施設の所長さんから
『親ではないのだから気にしない様に、身寄りのない人、その為の施設なのだから』と、
泣いている私を慰めてくれました
叔母は、親姉妹、夫、子供も居ないので、優先的に施設に入所出来ました


今思うと叔母は、本当に我儘な人だった
叔母さん、自分の人生に悔いは無かったですか?
天国に行ったら、叔父さんと仲良く、そして姉妹仲良く、
従兄が叔母さんの事を気にかけながら逝ってしまったので、
どうか皆さんと安らかなときを過ごしてください
私は、これから叔母の遺言書に基づき、
叔母の生涯を閉じていかなければなりません
今迄言えなかった辛い話は、たくさんあるけれど、
もう、忘れなければいけませんよね・・・

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?