[No.374] 2012/02/21 (Tue) 14:30
診察日
今日は、今年になって初めての診察日でした
何故だろう・・・病院に行く前の日からドキドキするのは・・・
今回は、半年毎の検査をしました。
血液検査、マンモグラフィ検査、肺のレントゲン検査、超音波検査etc
中待合で私の隣に座って来た、未だ20代の患者さんがいました。
私が採血で席を離れて戻って来たら、
『チュウシャデスカ?』と尋ねて来ました。
日本の方ではないと直ぐに分りました
『ワタシ、チュウゴクジン。ドクシン。デモ、カレシイル』
静かな待合室なので、余りお喋りが出来なかったのですが、
今回が2度目の検査だとかで、
とても不安そうな様子で診察待ちをしていました
単身日本に来たのか、家族は中国なのか聞けなかったのですが、
診察を終えて帰る表情に暗さはありませんでした
安心した様子だったので、良かったね
今日は、各検査毎に待ち時間があったので、
この病院に変わってから珍しく時間が掛かりました。
普段は余談などする先生ではないのですが、超音波検査の時、
『息子さんは未だ京都に居るの?』と聞かれました。
『京都は良いよね。僕は未だ金閣寺に行った事ないんだよ』(笑)
来月始めに、内臓の検査と今日の検査結果が分ります。
又、その前日から緊張するんでしょうね・・・

何故だろう・・・病院に行く前の日からドキドキするのは・・・

今回は、半年毎の検査をしました。
血液検査、マンモグラフィ検査、肺のレントゲン検査、超音波検査etc
中待合で私の隣に座って来た、未だ20代の患者さんがいました。
私が採血で席を離れて戻って来たら、
『チュウシャデスカ?』と尋ねて来ました。
日本の方ではないと直ぐに分りました

『ワタシ、チュウゴクジン。ドクシン。デモ、カレシイル』
静かな待合室なので、余りお喋りが出来なかったのですが、
今回が2度目の検査だとかで、
とても不安そうな様子で診察待ちをしていました

単身日本に来たのか、家族は中国なのか聞けなかったのですが、
診察を終えて帰る表情に暗さはありませんでした

安心した様子だったので、良かったね

今日は、各検査毎に待ち時間があったので、
この病院に変わってから珍しく時間が掛かりました。
普段は余談などする先生ではないのですが、超音波検査の時、
『息子さんは未だ京都に居るの?』と聞かれました。
『京都は良いよね。僕は未だ金閣寺に行った事ないんだよ』(笑)
来月始めに、内臓の検査と今日の検査結果が分ります。
又、その前日から緊張するんでしょうね・・・
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
お疲れ様でした。
検査結果が問題ありませんように・・・祈っています!!
10日ほど前にひいた風邪がひどくて・・・やっと昨日くらいから声が出るようになりました。熱は微熱程度だったのですが、喉が痛くて頭痛もひどくてお腹の調子も悪くて。仕事は休めないので薬を飲みながら仕事に出ていたのですが、目もひどく充血して腫れてしまってパソコンの画面を見ると痛くて見られなかったくらいです。具合悪くなってすぐに会社の近くのクリニックに行ってインフルエンザの検査をしたら陰性だったので良かったのですが・・・。先週末からは今度は咳が止まらなくて声もすごいかすれた声しか出なくなってしまったの。
ようやく声が出るようになったけど、まだハスキーボーイスなんです。
検査結果を聞きに行くまで気になりますが、心配し過ぎると具合が悪くなってしまうから、出来るだけ気にしないようにして楽しいことを考えてね。きっと大丈夫だからね!
ミミさんも風邪ひかないように気を付けてください。母もインフルエンザになってしまって・・・でも私も風邪がひどくて咳が出ていたのでお見舞いにも行ってあげられなかったの。今週末は行ってこようと思っています。
私も3月初めには、半年ぶりの大学病院の検査なんです。半年・・・あっという間でした。
春はそこまできています。お花が咲いて、緑が輝く季節が待ち遠しいです。
お互いに体調に気を付けて春を満喫しなくちゃね♪
たかこさんへ
大変!たかこさん、大丈夫ですか?
お仕事が忙しくてお休み出来ないのは辛いですね・・・
会社に居たら、横になりたくても出来ないしね・・・
たかこさんも、無理しない様にしてくださいね
私が、手術をして入院中に身上調査と言う程の事ではないのですが、
先生と病室でお話をした事がありました。
家族構成や家庭環境など聞かれました。
その時に、息子の事も尋ねられたので、息子は京都で暮して居ると話しました。
そんな訳で、先生は私に会うと京都を思い出すと言います(^^ゞ
たかこさんも、来月の検査で問題がありません様に
早く風邪を治して元気になってください
ひろりんさんへ
コメント有難う御座います<(_ _)>
共感して貰えてとても嬉しいです
私は治療中、特に孤独を感じました。
ブログを始めてから、コメントを頂き皆様に励ましを頂いたり、
叱咤激励してくれたのに、私は受け止め方を誤解したり・・・
自分が恥ずかしく思った事も多々ありました。
ひろりんさんの様に、コメントを通じ心が通じ合える人に出会え、
こんな嬉しい事はありません
私の愚痴や独り言を言っていますが、是非又来てくださいね
ひろりんさんも、想いをストレスにしないで、
この場所で共感し合えてらいいですね(*^^)v
おはよう
本当に嫌だよね
だから私は病院嫌いなんだ(^^;
これからは早期発見で病気も治るんだから
検査は大切なのにね
待合室で、誰かと話す事で
気がまぎれる、みんな同じ気持ちなんだろうね
お互い会える日を楽しみに、元気でいなきゃね
kokoroちゃんへ
私は、癌て言われて手術もしたし、抗癌剤治療に放射線治療もしたし、怖いものは無い!って思っているけど、今思っている事は、もう絶対手術はしたくないって思っているの
もう何度も手術しているしね・・・
こうして、ブログで話せる事が凄く気がまぎれて、励みになります
私、kokoroちゃんに会える日を楽しみにしているからね
No title
毎回、毎回検査ってドキドキしますよね。
結果良いといいですね。
私も来月の始め4ヶ月ぶりの診察で
術後5年にもうすぐなります。
手術によって癌は見えなくなっても
身体の負担の大きさを未だに感じています。
ミミさんにはいつも元気をもらって本当に感謝しています。
雪の心配がなくなったら愚痴をいっぱい聞いてくださいな
ヨッシーさんへ
いつもヨッシーさんとは、検査日が同じ頃になりますね(*^^)v
ヨッシーさんも、問題がない事を祈っていますね
私こそ、身体の衰えを感じています
もう私、いい年になってしまったからぁ~(笑)
暖かくなったらヨッシーさんとの楽しみを待っているね
約束だよぉ~
ミミさん こんちゎ~^^
真冬のような寒さに逆戻り
か弱い 私にはついて行けません(*^m^*) ムフッ
検査ご苦労様です
検査結果に問題ないこと祈ってますょ
あまり ドキドキしないように 体に悪いですからね^^
ピュア君へ
今年の冬は寒かったね~
もう直ぐ、春がやって来ると思ったら又、寒くなったり・・・
ピュア君、風邪ひかない様にね
検査の度にドキドキするのは、この先もずっと続きそうだよね(^^ゞ
仕方ないね。ちょっと具合が悪かったりすると、気にしてばかりです。
ピュア君、治療頑張ってね
コメントの投稿