[No.370] 2012/02/03 (Fri) 14:30
最近の楽しみ
先日、父の三回忌を済ませました。
もう二年経ってしまったなんて、時の流れの早さを感じています。
いまでも主人と何処へドライブに行っても、
父と一緒に行った思い出が甦ります。

≪1月のあの丘≫
昨日は、主人のお兄さん夫婦の結婚記念日でした
昨年同様、4人でお食事に行って来ました
お兄さん夫婦は、私達より二年早く結婚しました。
同じ結婚式場で式を挙げ、偶然お姉さんと同じ内掛けを着て、
同じグァム島へ新婚旅行に行ったねって・・・
そんな話題で楽しく過ごしました
毎年、兄弟で結婚記念日をお祝い出来て嬉しい限りです
そして、最近の私の楽しみと言ったら・・・
日曜日にドライブに行く事です

会社を始めてから、ずっと週に一度のお休みでやって来ました。
事務員さんは土日休みでも、私は土曜日出勤していました。
昨年から、私も隔週で土曜日も休める事になりました。
そんな日は、一日中家の事をして過ごします
それが、何とも幸せな時間なのです
翌日の日曜日は、主人とドライブに行きます。
今は、それが一番の楽しみなんです
どうしても頭から離れない病気への不安
だから、何が?と言う訳ではないのですが、
体調が悪い時など特によからぬ方へ考えが行ってしまう。
やはり病気の事を考えると全ての事が悲観的になってしまいます。
私は、何も覚悟など出来ていないし、
出来れば将来の事など避けていたい気分
年々、老いていく自分の身体に自信がありません
先日は、皆様に感謝したばかりなのに・・・
又、愚痴ってしまいました
もう二年経ってしまったなんて、時の流れの早さを感じています。
いまでも主人と何処へドライブに行っても、
父と一緒に行った思い出が甦ります。

≪1月のあの丘≫
昨日は、主人のお兄さん夫婦の結婚記念日でした

昨年同様、4人でお食事に行って来ました

お兄さん夫婦は、私達より二年早く結婚しました。
同じ結婚式場で式を挙げ、偶然お姉さんと同じ内掛けを着て、
同じグァム島へ新婚旅行に行ったねって・・・
そんな話題で楽しく過ごしました

毎年、兄弟で結婚記念日をお祝い出来て嬉しい限りです

そして、最近の私の楽しみと言ったら・・・
日曜日にドライブに行く事です


会社を始めてから、ずっと週に一度のお休みでやって来ました。
事務員さんは土日休みでも、私は土曜日出勤していました。
昨年から、私も隔週で土曜日も休める事になりました。
そんな日は、一日中家の事をして過ごします

それが、何とも幸せな時間なのです

翌日の日曜日は、主人とドライブに行きます。
今は、それが一番の楽しみなんです

どうしても頭から離れない病気への不安

だから、何が?と言う訳ではないのですが、
体調が悪い時など特によからぬ方へ考えが行ってしまう。
やはり病気の事を考えると全ての事が悲観的になってしまいます。
私は、何も覚悟など出来ていないし、
出来れば将来の事など避けていたい気分

年々、老いていく自分の身体に自信がありません

先日は、皆様に感謝したばかりなのに・・・
又、愚痴ってしまいました

トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
お父様 3回忌でしたか
早いものですね。
私の父は 亡くなって15年ですが
つい この間だったような気が 今でもしてます。
ご兄弟で結婚記念日のお祝いができるなんていいですね。
病気への不安 私達には切り離せないものですね。
少し体調が悪いと もしかしたら
って思ってしまいますよね。
仕方ないですね。
でも この頃は 考える時間 準備する時間を
与えられた とも思ったりしています。
でも まだまだ 元気で頑張るつもりです
私 まだまだ働かなければならない状況です。
頑張りましょうね ミミさん
羨ましいです
今私にとって楽しみって何かなって考えてしまいました。
病気と背中合わせかもしれないけど
人間誰もが明日の命って
わからなし
震災などがあり、特にいつ何があるかわからない世の中だから
先を考えず、今を十分楽しめればいいかなって思ってるの
でもその楽しみも今の私には
見つかってないのかもしれないわ
純ちゃん♪
今回の法事は、三回忌なので少人数でやりました。
私の家に仏壇がありますので、毎日両親の写真を眺めながらお線香をあげています。
自分の体調に不安を感じるのは、仕方ないですよね
最近、体力がなくなってきているので、もう歳かな?なんて悲観しています。
若くなりたいとか、昔に戻りたいとか思っていないのですが・・・
ネガティブになるのは年齢のせいなのかな(笑)
純ちゃんみたいに、明るく前向きにならないといけないですね
純ちゃんを目標に
kokoroちゃん♪
そうだよね・・・今を楽しまなくっちゃね
楽しみにしている事があれば、その時間まで充実した時間を過ごす事が出来るよね
・・・そう思うんだけど、時々こんな鬱の日もあるの
この先、kokoroちゃんとの楽しみを張り合いにして行こうかな
それにしても、私もう年老いてしまったみたいよ(笑)
大丈夫!
ミミさん、何言ってるの?
いつ、お会いしても、若くて可愛いミミさん
私より、ホンのチョッピリお姉さんだけど、私の方が老けてるよ~
体力は、同じ仕方が無いよ。
身体を動かさないもん、お互い(笑)
私も、元気無い時の方が多いかも~
でも、
春が来て、
早く、暖かくなると良いね
こんにちは☆
お父様の三回忌も無事にお済みになったのですね。本当に月日が経つのが早いですね・・・・。
ついこの前、お正月だと思ったのにもう2月!節分も過ぎてしまいました^_^;
仕事と家事に追われているだけで今年も1ヶ月終わってしまったので気持ちが焦ってしまいます・・・。
私もなんだか体力がすごく落ちて、すぐに疲れてしまいます。ほとんど歩く事が無いのでたまにお買いものに行っても足が痛くてすぐに帰りたくなってしまうんです。運動らしい事なんて何にもしていないですし・・・。白髪も皺もシミもここ数カ月で驚くほど増えてしまって。朝、鏡を見てお化粧するのが苦痛なんですよ・・・ほんとなんです!
でもこうして、ミミさんと出遭えてこうやってたわいもないお話も出来て。しあわせだなって思います。
元気出して、頑張りましょう!(^^)!
明日は、日曜日ですね。どちらへお出かけかしら(^^♪
楽しい休日でありますように。。。
お父様の3年忌、無事済んで一安心ですね。
今年は我が家も4月に父の7年忌をする予定です。
私も病気に対する不安はいっぱいあります。主人にはどうして後ろ向きな考えをするの、と言われてしまいます。そんな私を見て最近はミミさんのご主人にならっていろいろな所に連れて行ってくれる様になりました。
お互い、あまり先の事は考えずに今を楽しく過ごしましょ
インフルエンザ、はやっています。気をつけて
末期がんから生還しよう
はじめまして
2月3日号週刊健康ビタミンVOL40号 体温35度前後はがん細胞がもっとも増殖する低体温だ!
1月31日号週刊健康ビタミンVOL39号 末期がんから生還する多重代替治療法について。
1月21日号VOL38号 新免疫療法、原理と更に症例(子宮ガン、乳がんから生還した方)
お役にたつ情報をお送りしてます。
http://ameblo.jp/somebiru/
じゅんさん♪
最近、特に体力には自信がなくなってしまいました
この間、京都に行った時も、お正月に温泉に行った時も、
浅草に行った時も、何でこんなに疲れるのかと・・・
時間が経って、又元気な考え方になると良いなぁ~
春になって花がいっぱい咲く頃には、
きっと幸せ気分になれるよね
たかこさん♪
直ぐ疲れてしまったり、歳を感じてしまうのは私だけではないのですね
私は、目・歯勿論、顔などで最近は老いを感じます(^^ゞ
階段の昇り降りの時は、必ず手摺をつかんでいます(^^ゞ
毎日、今度のお休みは何処へ行くのかなって、
それだけが楽しみです
悩みの無い人なんて、いないですよねぇ~
私も、たかこさんに出会えて、お話出来て幸せに思います
いつもコメントを楽しみにしているんです
昨日、ドライブに行って来ました(*^^)v
ブログに載せますね(^^ゞ
ヨッシーさん♪
ヨッシーさんのご主人も思い遣りがあって優しいですね
お互い旦那様を大切にしようね
昨日、初めての日帰り温泉に行って来ました。
中々風情のある静かな場所でした
ヨッシーさん、又お薦めの所があったら教えてね
情報をお待ちしています(^^ゞ
ヨッシーさんも、風邪ひかないでね
コメントの投稿