fc2ブログ

穏やかに・・・

09月≪ 10月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

昨日、そして6年前

元実家があった、お隣の奥様が亡くなったので、
昨日、姉とお通夜に行って来ました
喪主の挨拶によると、病気が発覚してしてから、
3ヶ月で闘病生活を終えたそうです
幼馴染のS君は、突然訪れた奥様との別れが信じられない様子でした
遺影を見つめていても、私の脳裏に浮かんで来るのは、
笑顔で話す奥様の姿でした
S君の奥様は、1人暮らしの父をいつも気に掛けてくれました
お焼香の際、私は只々感謝の有難うを、
心の中で何度も言い続けました
帰り際、S君のお母様が私達姉妹に、
『良く来てくれたね』と泣きながら言ってくれました
父の葬儀にS君は夫婦で参列してくれて、
二年後に奥様は、もうこの世に居ないなんて悲し過ぎます
人間て、本当に明日の事は誰にも分らないものですね・・・

そして、1月26日は私が癌告知された日です
あれから6年経ちました
あの日、これから始まる未知の癌治療が不安でなりませんでした
検査していくうちに、リンパへの転移も見付かり、
手術だけでは終わらない治療をしなければなりませんでした
時間が経つにつれ良いのか悪いのか、
あの頃の精神状態や記憶も忘れかけています
病気になってブログを始め、仲間達と知り合い、
又コメントを頂いた皆様にお力添いや励ましを頂き、
私は素直な気持ちで感謝するばかりです
本当に有難う御座います

コメント

簡単に不労所得を積み上げる方法、知りたくありませんか?

誰でも簡単に、毎月不労所得を積み上げていく方法があります!
しかも加速度的に不労所得が積みあがっていく方法が!!

初心者でもすぐに始められる新時代の不労所得の稼ぎ方!

知りたい人は「A9ドッと混む」で! →http://bit.ly/vHFAPD

ミミさん こんばんはv-291知り合いの方が亡くなるのは本当に悲しいものですね。
楽しい事だったらいくらでもいいのに。

ミミさん手術して6年経ったのですか。不安だった日々、解ります。私も不正出血が続いたけれど軽い気持ちで病院に行き、そのまま総合病院に行く様指示されました。時間外だったにもかかわらず診察を受け突然の癌告知、その日どうやって帰ってきたのでしょうかv-3613月には術後5年になります。まだまだ不安な日々が続きますけれども、お互い無理しないで楽しい事考えましょうv-290支えてくれた家族にも感謝ですよねv-411

こんばんは

人との出会いって、たとえネットの出会いであっても不思議なもので
リアルな友達よりも
心と心が繋がっている気がするんです
大切な友達
年齢と共に上辺だけよりも
大事にしたいと思うようになりました
心と心の繋がり、支え合う気持ち
見えないものだけど、強く感じられます
本と出会いに感謝です

ヨッシーさんへ

ヨッシーさん、こんばんはv-352
癌告知された時、私もどうやって帰って来たのか・・・
途中、コンビニの駐車場で同級生に電話をしましたi-75
その友達は、以前プチ同級会をした直腸癌のSさんです。
同病の人なら分かり合えると思ったのだと思います。

ヨッシーさんと知り合えて私は、大切な人が出来ましたi-233
ヨッシーさん、これからも宜しくねi-233

kokoroちゃんへ

kokoroちゃん、こんばんはv-352
kokoroちゃんとの出会いに深い縁を感じていますi-233
そして私も、心の繋がりで温かい友情を感じていますi-233
kokoroちゃん、私達不思議だねv-22
これからも仲良くお付き合いしてねv-221

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?