[No.366] 2012/01/06 (Fri) 15:30
お正月(その1)
明けまして、おめでとうございます 
年末から元旦にかけ、家でのんびり過ごし、
2日は、急に思いたって浅草の浅草寺に初詣に行って来ました
田舎者の私は、初詣客の多さにびっくりしてしまいました
とにかく迷子にならない様に、主人の腕にしっかりしがみ付き、
お参りをして来ました

お昼ご飯は、すき焼きで有名な『今半』で食べようと決めていたのですが、
長蛇の列で、すき焼きは諦めました(笑)
結局、直ぐ席に付ける居酒屋さんでランチをしました

≪刺身&からあげ定食≫
食事をしてから、ぶらぶらと仲見世通りを散策
偶々、浅草演芸ホールの前を通り掛かったので、
中を覗いたら、立ち見なら10名位入れると言っていたので、
特に予定も無かったので寄席を楽しんで行く事にしました。
会場に入って20分位したら、テレビの生中継が始まるとの事でした。
テレビ局の人から、色々な説明があり何だか、
私の方が緊張してしまいました(笑)
* テツandトモ
* ナイツ
* AMEMIYA
* サンドウィッチマン
* いっこく堂
* ロケット団
* 春風亭小朝
* 青空球児・好児
* 玉川カルテット
* ケーシー高峰
* 林家三平
司会 東 貴博

約2時間立ちっぱなしで、私はちょっと具合が悪くなってしまいました。
会場を出てロビーのソファに座っていたら、
林家三平さんが、人力車に乗ってやって来ました。
テレビ局の人と打ち合わせをしたり、会場入りのリハーサルもしていました。
目の前にいた三平さんの写メを撮りたかったのですが、
カメラを向ける勇気がありませんでした(残念)

無計画で行った浅草も、思いがけず楽しい寄席も観られたし、
スカイツリーも見られたし、大満足の1日でした
そして3日は、いよいよ温泉へ
つづく・・・

年末から元旦にかけ、家でのんびり過ごし、
2日は、急に思いたって浅草の浅草寺に初詣に行って来ました

田舎者の私は、初詣客の多さにびっくりしてしまいました

とにかく迷子にならない様に、主人の腕にしっかりしがみ付き、
お参りをして来ました


お昼ご飯は、すき焼きで有名な『今半』で食べようと決めていたのですが、
長蛇の列で、すき焼きは諦めました(笑)
結局、直ぐ席に付ける居酒屋さんでランチをしました


≪刺身&からあげ定食≫
食事をしてから、ぶらぶらと仲見世通りを散策

偶々、浅草演芸ホールの前を通り掛かったので、
中を覗いたら、立ち見なら10名位入れると言っていたので、
特に予定も無かったので寄席を楽しんで行く事にしました。
会場に入って20分位したら、テレビの生中継が始まるとの事でした。
テレビ局の人から、色々な説明があり何だか、
私の方が緊張してしまいました(笑)
* テツandトモ
* ナイツ
* AMEMIYA
* サンドウィッチマン
* いっこく堂
* ロケット団
* 春風亭小朝
* 青空球児・好児
* 玉川カルテット
* ケーシー高峰
* 林家三平
司会 東 貴博

約2時間立ちっぱなしで、私はちょっと具合が悪くなってしまいました。
会場を出てロビーのソファに座っていたら、
林家三平さんが、人力車に乗ってやって来ました。
テレビ局の人と打ち合わせをしたり、会場入りのリハーサルもしていました。
目の前にいた三平さんの写メを撮りたかったのですが、
カメラを向ける勇気がありませんでした(残念)

無計画で行った浅草も、思いがけず楽しい寄席も観られたし、
スカイツリーも見られたし、大満足の1日でした

そして3日は、いよいよ温泉へ


トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
明けましておめでとうございます!
あらら・・・2日に初詣にお出かけなさったのですね。え~立ち見????
ダメですよ~~~もう若い頃と違うのですから立ち見で演芸をご覧になるなんて!!!そうでなくても、初詣はすごい人出ですから人込みを歩くだけでもかなりお疲れになっているはずです。その時は、気持ちが高揚しているし、ご主人もご一緒だから元気にしていますが確実に疲れるはずですもの。
もう大丈夫ですか?
私は、もう数年前から人が沢山いるところは疲れてしまうので行かなくなってしまいました。仕事で通勤してるから通勤電車は仕方が無いのですが、バーゲン会場とか初詣とか初売りとかは周りの人に酔ってしまうみたいですぐに頭痛がして気分が悪くなってしまいます。
でも普段、お仕事が忙しいご主人のために・・・元気出してお出かけなさったのですね☆ミミさんは、ご主人のためなら頑張れちゃうから(*^^)v
でももう立ち見はやめてね~~~~
温泉は楽しかったですか?次回の記事を楽しみにしています。
私は、30日まで仕事でしたので31日~3日までの休みでした。あっという間ですね。31日はお掃除してちょっとだけおせち料理を作りました。
元旦は、お寺のお手伝いに出かけて、2日は主人の実家と母のところへ。3日は、またお掃除して買い出しをして・・・で完了しちゃいました☆でも連休するのは一年でお正月だけなのでとっても充実して楽しかったです。
お互いに今年も頑張りましょう!(^^)!
今年もよろしくお願い致します。
ミミさんとご家族にとって、良い一年でありますように。。。。。。
明けまして おめでとう^^
浅草寺に初詣 そりゃ混みこみですね
私は 初詣まだ行ってないんです
混んでる所 苦手 空いてる時に行く予定でいます
西新井大師に毎年行ってます^^
2時間の立ち見はかなり 無理しましたね
私も 息子と娘と孫と姉と 千葉ニュータウンに買い物に
行って 孫のお守りで大変疲れましたょ(*^m^*) ムフッ
何となく 無理できてますね 私達^^v
今年も 少し無理が出来るぐらいでいたいですね
追伸
(*´ノ・`)コソーリ
スカイツリーは 毎日眺めたり出来るんです
今年もよろしくお願いします
いつのお店も出て、賑わってるイメージがあります
お正月は特に人がいっぱいでしょうね
無計画で寄席も見れて良かったですね
TVも入ってたならミミさんも
写っちゃうのかな?
私もNHKの収録見に行って、こっちがカメラの向き
気になっちゃってドキドキ緊張しちゃったわ(笑)
ことしもよろしくお願いおたします
明けましておめでとうございます。
今年もよい一年でありますように。
我が家は元旦早々、娘が発熱・・・。
実家に帰省しておりましたが、娘は一日ベッドの中。
次の日に平熱に戻ったと言い張り、いとこ達とボーリングにゲーセン、夜更かし
したら、案の定夜に高熱・・・。次の日帰宅しました。
明日からやっと新学期です。
やっと開放されます。
たかこさん♪
相変わらず忙しい年末年始で、たかこさんこそ疲れませんでしたか?
私は、年末年始のお休みは7日間ありました。
過ぎてしまうと、7日間のお休みも、あっと言う間に過ぎてしまいました。
年末には、主人が窓ガラスのお掃除や、お風呂場のお掃除をしてくれたので、とても助かりました(^^ゞ
ここだけの話、主人はお掃除など殆どやった事がないんですよ(笑)
うふふ・・・ホント年々歳を感じ、無理は出来ないと痛感しています(^^ゞ
普段、運動不足と言う事もあるのですが・・・
たかこさん、お互い今年も頑張りましょう(^^)v
そして、今年も宜しくお願い致します。
ピュア君♪
2日は、ピュア君と少し近い場所に居たのかな?
温かいブーツを履いて行ったので、歩くのはとても楽でした(^^)v
歩くのに疲れなくて、立ち見でダウンしてしまいました(^^ゞ
でも、思いがけず寄席が観られて楽しかったです(^^♪
ピュア君は、スカイツリーの成長を毎日、観察出来たのですね(^^)v
東京は、テレビで見る世界の様な気がするので、
見るもの全てが夢の世界の様でした\(^o^)/
kokoroちゃん♪
昨年は、kokoroちゃんと巡り合った記念すべき年となりました。
いつか、会える日を楽しみにしています(^^♪
演芸ホールでは、両サイドのカメラからは丁度、
撮影していたカメラがあったので、
私は多分写っていないと思います(笑)
テレビで観る芸人さんを多数観られて嬉しかったです♪
kokoroちゃん、今年は是非夢を実現しようね(^_-)-☆
monakaさん♪
monakaさん、ご無沙汰してゴメンネ。
息子さんは、小学校に慣れましたか?
明日から学校が始まるのでは、又ランチしようね(^^)v
近いうちに連絡するね(^^)v
monakaさんに会えるのを楽しみにしています♪
その時、ゆっくりお話しましょう♪
コメントの投稿