fc2ブログ

穏やかに・・・

04月≪ 05月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

つぶやき

後、一ヶ月半でお正月になります

本当に、時の流れの早さに驚きさえ感じます

先日、主人とドライブに行った時、

お正月はどうしようかと・・・二人の間で話題になりました

息子は、帰って来ないし、お正月は京都で過ごそうか・・・とか

その内、露天風呂の話になり

又、県内の露天風呂付きの温泉旅館で過ごそうと言う事になりました

部屋に露天風呂があるのなら、私にとっては有難い

ドライブから帰って、以前ネットで調べた旅館に予約しました

さすがに、元旦からの宿泊は予約済みで、3日の宿泊なら予約出来ました

山奥の旅館の離れで、此処も全室露天風呂付きです

今回、予約した部屋には内風呂露天風呂があります

おぉ~何て贅沢なお部屋でしょう

今から、もうワクワクしています

少し先に楽しみがあるって、日々の生活が頑張れます


         寒椿
  
≪事務所の窓からひっそりと咲く寒椿が見えます
           亡くなった親友のみっちゃんを思い出します≫


コメント

ミミさん 羨ましいです~。
私は田舎の長男の嫁で お正月はかなり忙しいのです。
お正月は温泉で たまにはゆっくりしてみたいというのが 義母と私の夢です。
露天風呂つきのお部屋なんて いいな~
お正月を楽しみに 今年もあと少し頑張れますね。

寒くなってきましたね

ミミさん
お久し振りです^^
もうすぐお正月 はや!! 
贅沢な お部屋で 贅沢三昧 楽しんで下さいね

私は… 温泉は無理だなぁ 乳ではなくて 足が…ね^^;

七五三の袴いいですね
茉兎の三歳のお祝い想像しちゃいました^^

純ちゃん♪

純ちゃん、こんにちはi-233
私は、次男の嫁なので、お気楽なものです^_^;
私の両親も居なくなり、お正月は主人の実家に挨拶に行くだけです。
親戚、兄弟もお互い少ないですしね・・・
姉と会うのも、3日過ぎてから会う予定になっています。

京都に行くより、地元の温泉に行った方が、
セコイ話ですが費用も全然安上がりなんです(^^ゞ
又、憧れの露天風呂に気兼ねなく入って、
楽しんで来ま~すe-343

ピュア君♪

ピュア君、こんにちはi-233
こちらこそ、ご無沙汰しております(^^ゞ
体調は如何ですか?
これから寒くなるので、大事にしてくださいねi-233

温泉、楽しみですe-343
もう、皆と一緒にお風呂に入れないと思うと、
切なくなってしまったりしますv-356
主人がいつも、日帰り温泉に行っているので、
私に気を遣ってくれ、部屋に露天風呂のある、
温泉旅館に行こうと言ってくれます(^^ゞ

ピュア君、茉兎の三歳のお祝い時に、
赤い袴を貸し出しますよv-238
是非、使ってくださいv-238
出張着付けもしますよv-238

いいなぁ。。。。(^。^)y-.。o○

ミミさん、こんにちは!
お正月、温泉でお過ごしなのですネ。いいなぁ・・・・
ゆっくりと楽しんでいらしてください。
年末に色々頑張り過ぎて疲れてお正月に風邪ひいたりしないように充分体調管理に気を付けてね。

冬のキリリとした空気に包まれた京都・・・ステキですね。
私は、このところ毎年年末は30日まで仕事で、年明けは4日が仕事始めなので全然休んだ感じがしません。
31日は家の掃除とちょっとだけおせちを作ってバタバタして終わっちゃうし、元旦は朝からお寺のお手伝いなんです。
2日は主人の実家に行って、母の事もあるし・・・。本当にあっという間で・・・。
温泉でゆっくりして、一年の疲れをとっていらしてください。息子さんにも会えるのかしら?

楽しみがあるからこれから年末までのお忙しい時期も頑張れますね~

どんどん寒くなるし、日によって気温差が激しいので本当に体に気を付けてください。元気が一番☆

お正月を温泉で過ごせるって
主婦にとっては最高のご褒美のような気がします
それもお部屋に内風呂と、露天風呂だなんて~~
ミミさん今から楽しみですね
風邪などひかないように気を付けて下さいね

たかこさん♪

たかこさん、こんにちはi-233
今日は、風が冷たく寒いですね。
早いもので又、忘年会の時期になりましたi-270
会社の忘年会が12月14日に決まり、
益々時の流れに焦りを感じています(^^ゞ

お正月は、県内の温泉に行く事にしましたe-224
初めて行くのでどんな所か又、期待通りの所か、
様々な思いでワクワクしています。
行くと決めてしまえば、後は楽しみだけですe-343
たかこさんも、年末年始の忙しい時間を過ごすのに、
バッチリ体力を付けてくださいねv-238

モカママさん♪

モカママさん、こんにちはi-233
昨年、父が亡くなったので今年のお正月は、
喪中でしたので家で静かにお正月を迎えました。
予定も迷っていないで決めてしまうと、
案外楽しみに変わっていきますe-343
モカママさんとの事も、楽しみにしています(^^♪

こんにちは~

ミミさん、こんにちは~
京都じゃなくて県内なのですね。京都に行って京都の温泉かと早とちりしちゃいました。もう一度落ち着いてミミさんの記事を拝見したら県内になってました^_^;えへへ・・・すみません<(_ _)>

今日は風があって寒いですね。
忘年会の季節がきますね~  でもうちの会社はもう数年前から忘年会をやめてしまったんです。年末は、忙しくてみんな朝早くから工事に出て、会社に戻るのも遅い時間ですし・・・それに車で通勤している人が多いからみんな忘年会のために電車で来るのが億劫みたいなんです。その代り、仕事始めの日に新年会をします。
得意先の忘年会も行かないとならないのですが私はお酒全然飲めないんです。だから忘年会は社長と部長におまかせです。

庭の柿の木の葉も全部落ちて、あとは実が四分の一くらいだけ残っています。これは、毎年12月頃になると野鳥がやってきてついばみます。命あるものってすごいですね。ちゃんと野鳥の命を繋ぐためにしっかりと落ちないで実を残しているんです。命ってこうやって繋がってリレーされているんだなぁってしみじみと思います。
11月もあっという間に半分終わってしまって・・・家の大掃除もしないとならないし・・・・気持ちだけが焦ってしまいます。
お互いに体調に気を付けて頑張りましょう!(^^)!

たかこさん♪

そうなんです、今回は県内の部屋に、
露天風呂が付いている旅館を探しましたv-221
其処は、隠れ家的な山奥の一軒屋です。
全部で6部屋しかない所です。
私の家から1時間ちょっとで行けると思います。
主人も、私の事を思って行こうと言ってくれますが、
私は主人が精神的に疲れているから、
ゆっくり、のんびりさせてあげたいと思っていますv-238
日頃、ドライブと称して日帰り温泉に行っていますが、
主人が落ち着いて疲れを癒して貰いたいと思っていますe-224
主人は自分だけ、風呂で癒されているので、
帰りにはいつも私が行きたい所に寄ってくれます(^^ゞ

11月も半ば過ぎになると、たかこさんと同じで私も焦りを感じます(^^ゞ
たかこさん、お互い体調に気を付け頑張りましょうねv-238

ミミさん こんばんは。
露天風呂付きのお部屋でお正月を過ごせるなんて
なんて羨ましいのでしょうv-391
いつも忙しいミミさん、お正月くらいはゆっくり休んでくださいな。
私は今度のお正月は喪中です。
でももともとお正月から仕事なんですけれどねv-392
最近風邪をひく人が増えています。
ミミさんも気をつけてv-402

ヨッシーさん♪

ヨッシーさん、こんにちはi-233
露天風呂付きの旅館を見付けてしまいましたe-224
それも県内のK市、車で1時間ちょっとで行けますe-343
お正月から、ヨッシーさんはお仕事で、
私は温泉で・・・でも、楽しんで来ますねe-343
旅館からメールするからねv-221
ヨッシーさんも、風邪ひかない様に気をつけてねv-238

素敵なお正月計画ですね~~~♪

>山奥の旅館の離れで全室露天風呂付き


んん~~~ん 素敵!
ゆっくりお湯につかってリラックスしてくださいませ(*^^)v
本当に今から楽しみですね!

それはそうとこれから寒くなりますから
風邪など引かないようにしてくださいね(^_-)-☆

姉さん♪

姉さん、こんにちはi-233
私の手術は全摘なので、温泉に行っても皆とお風呂に入るのは、ちょっとね・・・v-356
だから、部屋に露天風呂が付いている所を探しましたv-221
2つも、お風呂が付いているナンテ贅沢ですよねぇ~e-224
一泊で、何回お風呂に入れるか挑戦してみようかな(笑)
温泉♪温泉♪今からホント楽しみですe-343

思いはね・・・

ミミさん、おはよう

次の記事のコメ欄が開いてなかったのでここに書くね。

ミミさんの思いは、相手に充分に伝わってると思うよ。
思いは、言葉ではなく、心で通じ合う場合もあるからね。
言葉より、その人の態度、行動で現れる。
言葉で言っても、実際に行動で現さないと相手に通じない場合もあるからね。
その上、言葉で表現できれば言う事なし。なんだろうけど・・・
皆、そんなに器用な人ばかりではないよ。
ミミさんの思いは、相手に充分に通じてると思うよ^^

じゅんさん♡

じゅんさん、ありがとうi-233
従兄の事は、離れているので日々心配しているだけです。
自分も、治療中周囲の人に何をして欲しかったのか考えたのですが、只静かに見守って欲しいだけでした。
じゅんさん、心はきっと通じていますよねi-233
今は、従兄が弱っていくのが心配です。
治療中だから仕方ないですね・・・
じゅんさん、コメントありがとうv-238

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?