[No.343] 2011/08/11 (Thu) 15:50
検査結果
やっと、胆嚢の検査に行って来ました
今回は、胆嚢を含め内蔵のCT検査をしました
肺、膵臓、肝臓、腎臓、そして胆嚢に石やしこりは見付かりませんでした
気にしない様にと思いながらも、やはり心の中では心配していました
受付をして血圧を測ったら上が161で下が116脈拍が117もありました
でも、結果を聞きやれやれホッとしました
先生が痺れに効く薬があるので飲んでみますか?
と言ってくれたので早速、処方して貰いました
リリカカプセル75mgと言う薬で、昨夜から早速服用ました
朝は目覚ましが鳴ったのも気付かず朝寝坊してしまいました
主人に起こされ恥ずかしかったです
起きようとしたら、頭の中がクラクラ
そうなのです、この薬の副作用はめまいと異常な眠気なのです
服用している内に眠気やめまいは無くなるらしいのですが
眠くなると言われたので、今日は会社を休んで様子をみています
総合病院での検査ですので、看護師さん達は
以前通院していた時のお馴染さん達ばかりでした
診察を待ちをしている時も、傍に寄って話かけてくれます
帰り際には、お大事にと手を振ってくれ優しさを感じました
薬局に薬を受け取りに行ったら抗癌剤治療の時に
いつも点滴の抗癌剤を持って来てくれたお兄さんが居ました
今回の薬の説明を丁寧に詳しく話してくれました
夜中にトイレなどに行く時は特に気を付けてと言われました
目まいで倒れてしまう人もいるらしいです
検査結果を聞いて安心したので又、血圧を測ってみたら
上が157で下が104脈拍数が107でした
血圧が上がってしまい病院行くと体に良くないわ、ナンテ思ってしまった
あぁ~今は座っていてもクラクラ、朝も薬を飲んだのでとても眠い・・・
痺れに関して5種類目の薬ですが、今度は効いてくれます様に・・・

今回は、胆嚢を含め内蔵のCT検査をしました
肺、膵臓、肝臓、腎臓、そして胆嚢に石やしこりは見付かりませんでした

気にしない様にと思いながらも、やはり心の中では心配していました

受付をして血圧を測ったら上が161で下が116脈拍が117もありました

でも、結果を聞きやれやれホッとしました

先生が痺れに効く薬があるので飲んでみますか?
と言ってくれたので早速、処方して貰いました

リリカカプセル75mgと言う薬で、昨夜から早速服用ました
朝は目覚ましが鳴ったのも気付かず朝寝坊してしまいました

主人に起こされ恥ずかしかったです

起きようとしたら、頭の中がクラクラ

そうなのです、この薬の副作用はめまいと異常な眠気なのです
服用している内に眠気やめまいは無くなるらしいのですが
眠くなると言われたので、今日は会社を休んで様子をみています

総合病院での検査ですので、看護師さん達は
以前通院していた時のお馴染さん達ばかりでした
診察を待ちをしている時も、傍に寄って話かけてくれます
帰り際には、お大事にと手を振ってくれ優しさを感じました

薬局に薬を受け取りに行ったら抗癌剤治療の時に
いつも点滴の抗癌剤を持って来てくれたお兄さんが居ました
今回の薬の説明を丁寧に詳しく話してくれました
夜中にトイレなどに行く時は特に気を付けてと言われました
目まいで倒れてしまう人もいるらしいです

検査結果を聞いて安心したので又、血圧を測ってみたら
上が157で下が104脈拍数が107でした

血圧が上がってしまい病院行くと体に良くないわ、ナンテ思ってしまった

あぁ~今は座っていてもクラクラ、朝も薬を飲んだのでとても眠い・・・

痺れに関して5種類目の薬ですが、今度は効いてくれます様に・・・
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
NO TITLE
検査結果が何とも無くて良かったです
でも、何だか副作用が凄いですね。
これで、痺れが無くなれば言う事無いけどね。
血圧も要注意!ですね。
この暑さの中、体調に気を付けてね。
じゅんさん(^o^)/
結果を聞いて、本当にホッとしました(^^ゞ
手術しなくてはならないと言われたら、本当に拒否するつもりでした。
薬って怖いよね
薬で痺れて、それを薬で治せるのか、それも心配です(>_<)
今日は、会社に出てきましたが、頭の中がクラクラ、フワフワしています。
これから眠気が出てきそうです
でも、皆ご飯食べて午後になると眠くなるよね(笑)
薬が効いて、痺れがなくなったらいっぱい歩ける様になるね
じゅんさん、もう時期会えるね
NO TITLE
こう暑いと、バテバテ。
涼しくなって欲しいな! ← 切実な願い
じゅんさん(^^♪
私も体調整えておきま~す(*^^)v
じゅんさんも、無理しないでね
・・・何着て行こうかなぁ~~~
良かった。。。。
このところ、忙しさに切れ目が無くて・・・この猛暑なので後から後から仕事があってなかなかゆっくりとパソコンの前に座れなくて、訪問出来なくてごめんなさいm(__)m
明日は、コンサートですね~いいなあl。。。楽しんできてね☆楽しい事の前に、検査結果がわかって良かった!!!心おきなく楽しめますね。
新しいお薬が効いてくれると良いですね。でも副作用の目眩が心配です。お出かけするときとか、出先で倒れたら大変ですもの。
今まで以上に自分の体の変調に気を付けて過してね。
では・・・明日、楽しいコンサートをね~~~~♪
NO TITLE
検査の結果問題無くって本当に良かったです。
痺れも薬によって少しでも改善するといいですね。
私も頭痛の為にリリカ飲んでました。
医師にはしばらく飲んだ方がいいと言われたのですが、
カプセル、大の苦手なので飲みたくないと言ったら
う~ん、と頭を抱えられてしまいました。
先日も頭痛が酷くて通院したら、リリカ飲む
言われたのですが、やだ、ときっぱりお断りしました。
そのかわり、眉毛の付近の神経に直接神経ブロック注射を
してもらいました。痛かったです
明日はコンサート思いっきり楽しんできて下さい。
でも、明日も暑そうです。
無理しないで、熱中症にも気をつけて
エビデンスのある強力な抗ガン作用を持つ健康食品「ハナビラタケ BIO MH-3」
・ハナビラタケ BIO MH-3」 15,750円(60錠 1日2~4錠 税込・送料込)
↓東京薬科大学、 (株)ミナヘルス
http://youtu.be/cAs69p3J9i0
◆ハナビラタケMH-3の研究は、東京薬科大学と㈱ミナヘルス、医療機関で長年にわたり抗腫瘍研究を続けており、幾度も日本癌学会等で研究発表し、各方面から
高く評価されています。(東京薬科大学名誉教授の宿前利郎薬学博士と大野仁尚教授)
◆ハナビラタケMH-3とは、㈱ミナヘルスが日本で初めて研究栽培した菌で、平成12年に通産省工業技術院生命工業技術研究所に届け出た菌の名称です。また、
2004年に「ハナビラタケの菌床作製方法」が特許取得されています。(特許第3509736号)
日本食品分析センターの調査では、㈱ミナヘルスのハナビラタケMH-3に61.9g(乾燥100g中)のβ‐グルカンが含有しており、その量はアガリクスのおよそ6倍、マイ
タケの3倍という結果が出ています。
ハナビラタケの有用性はハナビラタケに含まれているβ(1-3)グルカンという成分に作用があるといわれ、その研究成果は東京薬科大学により日本癌学会にて発表
され、各種のエビデンス(evidence)が知られています。「ハナビラタケMH-3」は現在、㈱ミナヘルスで自然に近い環境で栽培されており、医療機関での代替医療や
サプリメントとして日本、韓国、台湾での利用者が多い。
初めまして
たかこさん(^^♪
楽しみにしている事の前に、検査結果が出て安心しました
コンサートは心から楽しめました
3時間半のコンサートもアッと言う間に感じました。
今年で、9年連続で行っていますが、やはりライブでの感動は、
何度行っても新鮮さを感じました
たかこさんの会社も忙しそうですね。
暑さに負けず、そして夏バテしない様に気を付けてくださいね
リリカカプセルを服用して、回数を重ねて行く内に、
目眩や眠気も余り感じなくなって来ました。
ただ、副作用に体重増加があるのが気がかりです(^^ゞ
ヨッシーさん(^^♪
ヨッシーさん、コンサートは楽しかったよ
毎年一緒に行っている、お友達夫婦と行きました 。
今回は、お友達のご主人が車で連れてってくれました。
国際フォーラムまで車だったので、余り歩かなくてラッキーでした(^^ゞ
昨年は、転んだりしたからねぇ~(笑)
リリカは、頭痛にも効く薬なんですね。
ヨッシーさんは、服用中に体重増加とかなかったですか?
私は、それが心配です^_^;
リトルパインさん(^^♪
コメント有難う御座います<(_ _)>
ヒロリンさん(^^♪
検査をする度に緊張して、身体に悪いわ・・・ナンテ思ってしまいます(^^ゞ
本当に良い結果で安心しました
ヒロリンさんは、目の手術をなさって怖い思いを経験されたのですね。
二年前、息子も目の手術をしたのですが、怖かったと言っていました。
ヒロリンさん、お互い頑張っていきましょうと言って頂き嬉しいです
ご無沙汰です
だけど ミミさん 血圧高くないですか?
緊張のあまリでしょうか
何時もは もっと低いのかなぁ~?
リリカ効くといいね
末梢神経障害に適用、しびれのあるがん性疼痛にも使われているそうですね
ピュア君(^^♪
私、病院に行くといつも緊張して血圧が上がってしまいます
検査結果を聞いても、未だドキドキが治まりません(^^ゞ
私ったら、嫌だわぁ~
普段は、全然低いです
リリカの効き目は、今のところ未だ良く分からないの
頭がクラクラするのは、少しあります(>_<)
眠気は、ある様なない様な・・・(笑)
体重増加だけは無ければいいなぁ~
コメントの投稿