fc2ブログ

穏やかに・・・

05月≪ 06月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

他人の苦を拾う

子供の頃から祖母や母に、クシが落ちていても
絶対に拾ってはいけないよと言われていました
クシなんて、滅多に落ちている物ではないし
拾う事自体、在り得ないと思っていました

15年位前だったでしょうか、それは息子の運動会の時でした
役員だった私は会場係で徒競走の準備で校庭に行きました
みんなが裸足で走る所に小さなクシが落ちていました
私は、生徒達がクシを踏んだりすると危ないと感じ
片付けようと思いそれを拾いました
そうなんです・・・クシを拾ってしまったのです
校庭にクシが落ちているなんて在り得ない様なはなし・・・
あぁ~何で拾ってしまったのかと後悔しました
でも、私は裸足で走る生徒達が危ないと思い拾ったので
神様も分かってくれるから何事も起こらないと信じました

それから3ヵ月後、やはり災難はやって来ました
借金の保証人をしてやった人が、いわゆる夜逃げをしてしまいました
当然、サラ金会社から連絡が・・・
主人と私は弁護士さんに相談に行きました
主人は逃げた人を責める事もなく、前向きに対処しようとしました
どう足掻いても保証人になった方が悪いのだから仕方ない!

帰り道、私は涙が止まりませんでした
だって、気が良過ぎて優しい主人を苦しめたから・・・
それから、私達が肩代わりして借金は全部返済しました
主人も私も以後、もうこの話に触れる事はありません
それにしても、あの家族は今頃何処で、どの様な暮らしをしているのでしょう・・・

先日、眠れぬ夜にそんな事を思い出してしまいました
主人と会社を設立して33年、様々な苦難がありました
主人も私も、あの苦境を良く乗り越えられたと思います
今迄、お互いの親兄姉や親戚、友達にも話した事がない現実の話です
時間が経った今だから、あの時の事が言えるのかも知れません
『クシを拾うと他人の苦を拾う』と言うのは本当だったのです

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?