[No.309] 2011/02/15 (Tue) 15:00
ただいまぁ~京都編
心配していたお天気も雪や雨に影響される事なく、
今回も充実した観光ができました。
11日、名古屋付近は真っ白な雪景色でした
いつもなら米原付近に雪が多いのに全然ありませんでした。
京都に着いてから、息子と待ち合わせをして、
いつも食事する『美濃吉』へ行きました
写真は、私が注文したうな重ですが、
うなぎが大好きな息子は勿論特上うな重でした(笑)

≪うな重と揚げ湯葉≫
食事が済んでから、主人と息子は仲良く二人で観光へ
そして私は、ブログ友達のじゅんさんと待ち合わせです
じゅんさんと会うのは、今回で3回目です。
私の顔、覚えているかなぁ~ナンテ(^^ゞ
でも、会えば直ぐ分るものですね
早速、2人で地下鉄に乗り四条方面へ
じゅんさんお薦めのカフェに行きました

≪イノダコーヒー&モンブラン≫
寺町や新京極をお話をしながら、あちらこちら散策しました。
じゅんさんとまるで独身時代に戻ったようだねと言いながら(笑)
新京極にある蛸薬師堂に寄りお参りして来ました。
私の知っているブロ友さん達みんなの病気平癒をお祈りしました
ちなみに、↓の画像を撫でて悪いところをさすっても効果があるらしいです

じゅんさんとは、同級生が久し振りに会ったかの様に感じた時間でした
・・・此処だけの話、私の方が年上なんですけれどね(照)
生まれた場所も育った場所もお互い遠く離れているのに、
不思議と昔からの知り合いの様に感じます
以前から私が行ってみたかった巽橋に案内して貰いました。
祇園白川に架かる巽橋は、京都らしい風情を感じました。
橋の側には、芸の神様辰己大明神があり、
今にも芸姑さん達が現れそうな雰囲気をかもし出していました

歩いて南座のあたり迄来て、お食事処を探しました
レストラン菊水の看板が目に入り、行ってみる事にしました
店内はレトロな雰囲気の老舗レストランです

≪ハンバーグセット≫
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
じゅんさん、一日お付き合いして頂き有難う御座いました






クリックをお願いします 
今回も充実した観光ができました。
11日、名古屋付近は真っ白な雪景色でした

いつもなら米原付近に雪が多いのに全然ありませんでした。
京都に着いてから、息子と待ち合わせをして、
いつも食事する『美濃吉』へ行きました

写真は、私が注文したうな重ですが、
うなぎが大好きな息子は勿論特上うな重でした(笑)


≪うな重と揚げ湯葉≫
食事が済んでから、主人と息子は仲良く二人で観光へ

そして私は、ブログ友達のじゅんさんと待ち合わせです

じゅんさんと会うのは、今回で3回目です。
私の顔、覚えているかなぁ~ナンテ(^^ゞ
でも、会えば直ぐ分るものですね

早速、2人で地下鉄に乗り四条方面へ

じゅんさんお薦めのカフェに行きました


≪イノダコーヒー&モンブラン≫
寺町や新京極をお話をしながら、あちらこちら散策しました。
じゅんさんとまるで独身時代に戻ったようだねと言いながら(笑)
新京極にある蛸薬師堂に寄りお参りして来ました。
私の知っているブロ友さん達みんなの病気平癒をお祈りしました

ちなみに、↓の画像を撫でて悪いところをさすっても効果があるらしいです


じゅんさんとは、同級生が久し振りに会ったかの様に感じた時間でした

・・・此処だけの話、私の方が年上なんですけれどね(照)
生まれた場所も育った場所もお互い遠く離れているのに、
不思議と昔からの知り合いの様に感じます

以前から私が行ってみたかった巽橋に案内して貰いました。
祇園白川に架かる巽橋は、京都らしい風情を感じました。
橋の側には、芸の神様辰己大明神があり、
今にも芸姑さん達が現れそうな雰囲気をかもし出していました


歩いて南座のあたり迄来て、お食事処を探しました

レストラン菊水の看板が目に入り、行ってみる事にしました

店内はレトロな雰囲気の老舗レストランです


≪ハンバーグセット≫
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
じゅんさん、一日お付き合いして頂き有難う御座いました









トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
お疲れ様でした!
京都にお帰りなさい!
ミミさんに会える日をとっても楽しみにしてました
あの日は半日、引きずりまわしてゴメンネ
同じ所をぐるぐると・・・
アッと言う間に、楽しい時間が過ぎてしまって
ミミさんとは、初めて会った時から、昔からの友人の様に直ぐに溶け込めて嬉しかったです。
縁って不思議だな?とつくづく感じてます。
又、会える日を楽しみにしてます。
何時でも、京都に帰ってきてくださいね!
お待ちしてますからね
じゅんさんへ
楽しかったよぉ~~~~~
久し振りに主人は息子と一緒に過ごせて嬉しそうでした
息子は、お母さんよりお父さんが大好きなんですよねぇ~(笑)
あの日、2万歩近く歩いたね(^^)v
息子が、お母さん歩ける様になって良かったねって言ってくれました
じゅんさん、又京都に行くからね\(^o^)/
又、会いましょうね
お帰りなさ~い♪
すごく楽しそうで、素敵な旅になって良かったですね~
いつも温かいコメントを拝見するじゅんさんが京都にお住まいなのですネ。本当に良かったネ~~~
ミミさんが、肩のチカラを抜いて、素のままでほっこりと笑顔になれるお友達に逢えるなんて。。。。
ミミさんにとって、京都は愛するかけがえのない息子さんと大切な心の友が待っていてくれる第二の故郷みたいに温かい場所ですね。
イノダコーヒーとモンブランがいいですね~コーヒーの良い香りとともにミミさんとじゅんさんの素敵な笑顔が見えてきそうです☆
またいつか・・・きっとまた必ず京都に帰れます!!!大切な人が待っている街へ。。。。それまで元気で頑張ろうね~~~!(^^)!
本当に楽しい旅で良かったです。
お二人の京都での楽しい時間を私も一緒に満喫です(*^_^*)
花子さんへ
三日間色々な所に行けて良かったです
京都にお友達ができ、又花子さんとも知り合い、
ブログの素晴らしさを実感しています
いつか花子さんと一緒に京都に行けたら良いなぁ~
・・・ナンテ思っています
京都・奈良・大阪とそれぞれの風土の違いが分り、
大満足の旅でした
何処へ行っても、食べ物は美味しいし、
食欲旺盛な私には、それも大満足でした(笑)
花子さん、元気で頑張って楽しい旅をしましょうよ
コメントの投稿