fc2ブログ

穏やかに・・・

05月≪ 06月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

あらっ?なくなっている!

2,3日前に成長を見た時は、とても健気にしていた桔梗
でも、昨日見たら一株無くなっている
根元から、全部ない
不思議です、どう言うことかしら・・・
どんな事が考えられるのでしょう
もう、ガッカリです

庭の桔梗あっ!ない!

どうしたんだろう・・・
何があったのでしょう・・・

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



クリックをお願いします

コメント

不思議!

ホント!どうしたんでしょう?

花(苗)泥棒の仕業??
それとも動物が食べちゃった?

どっちにしてもショックですね。

去年…

ミミさん、ウチも去年同じ事あったんだよ!
最初一本、また一本と根から無くなったのよ!誰かが抜いたのかな?と思ってたら、何とカラスが運んでました。何でだろう?他の花は見向きせず、キキョウだけを根から持って行っちゃった(笑)

ごめちゃんへ

楽しみにしていたのに・・・ね(;O;)
今朝、窓越しに庭を眺めていたら、
ご近所さんの猫が居たのi-101
私が窓を開けたら、こっちをじ~っと見てから、
知らぬ顔で雑草を食べ始めたのv-237
多分、ねこちゃんの餌になっちゃったみたいi-282

ZEROさんへ

カラスも草花を食べるのですかぁ~ v-12
今朝、うちの庭で猫が雑草を食べるのを見ちゃいました^_^;
多分、その猫が食べちゃったのかも知れません i-282
だとすると、もう一株も危ないですよねi-230
でも、動物がしたのなら、仕方ないのかな・・・
動物達も生きるのに一生懸命だものね(^^ゞ

ええっ~~~

 ミミさん!!桔梗・・・猫さんの仕業ですか??そんな綺麗に無くなるなんて・・・
 楽しみにしていたのに、残念ですねぇ・・・
 猫、桔梗の葉なんて食べるかしら・・・私の家にも4匹の猫がいるんですが・・確かに、仏壇の供花(菊の葉とか)むしって食べてしまうし、シクラメンの植木鉢とかあるとすごく気にして寄ってきてクンクンしてるから猫が居る部屋に植木は置かないようにしています。でも猫が犯人(犯にゃん)だとすると多少食べ散らかしたように葉っぱが落ちてたりするはずだし・・・なんだかわからないけど残った方の桔梗も心配ですね・・・無事に育ってくれるように祈っています。
 ミミさん、↓の記事・・・先生の勇退は残念ですね 18歳の時から一つの事をず~~っと続けられるなんて偉いです。私も茶道をやっていました。高校に入学した年から始めたから16歳からでも仕事が忙しくなってしまって平日のお稽古に行けなくて・・・・お休みするつもりがそのままになってしまいました。お花もやっていましたが、私はお茶花の方が好きです。初釜のお菓子を選んだり、今思うと、とっても楽しいお稽古でした。
 う~~ん、桔梗・・・どうしたんでしょう・・。

花子さんへ

花子さん、こんばんはv-354
今日は、あっ!もう昨日はですね(^^ゞ
昨日は、骨の検査で一日がかりでしたi-41
朝、注射をして検査が始まるのが午後2時からでしたv-356
家に一旦帰ってもいいのですが、お友達とランチをしましたi-50
病院に来た時、会いましょうと言ってくたので、早速会いましたv-221
例の新顔野菜を作っているお友達ですv-238

もう一株の桔梗は、今のところ無事ですv-221
雑草を食べてるところを見ちゃったので、多分猫ちゃんかな?なんて思っています。
主人たら、雑草を食べるのなら、うちの雑草を全部食べてくれればいいのに、と言っていました(笑)
草取りをする手間が省けますものね(笑)

昨日は、病院から帰ってから会社に行ったり、家にお客さんが来たり忙しい一日でした(^^ゞ

ミミさん こんばんは。
せっかく楽しみにしていた
桔梗残念でしたね。
猫って球根食べちゃうものなんですかねv-361
うーん 不思議だ。
我が家では息子が先週と今週の2回
風邪で高熱を出して大騒ぎしました。
幾つになっても子供の病気って
嫌なものですね。
主人も昨年ひっかかった前立腺癌の
検査にいってきました。
結果が出るまでもう心配で心配で。
職場でも風邪がはやっていて、
入れ替わり立ち替わりお休みしています。
ミミさんも寒暖の差が激しい毎日が
続いているので体調に気をつけてv-292

ヨッシーさんへ

桔梗が無くなった事、不思議な出来事ですよね^_^;
無くなった一株は未だ、茎だけ残っているの。
もしかしたら、来年は芽が出るかもね\(^o^)/

もう6月になろうとしているのに、何だか最近寒いですね(>_<)
これでは、体調を悪くする人いますよね。
息子さんの高熱には、驚いたでしょi-230
お母さんは、看病しなければならないから大変でしたね。
ご主人の検査、異常ありません様にv-421
ヨッシーさんも、身体に気を付けてねi-233

お久しぶり^^

ミミさん、おはようv-290

ご無沙汰です。
暫く、読み逃げ専門してました。
調子が今一なので、読み逃げ、ゴメンネv-392

ミミさんが大・大・大好きな、桔梗の花!
無事に咲きますようにv-363

じゅんさんへ

じゅんさん、元気になりましたかi-233
体調が悪いと心まで沈んでしまうねi-238
じゅんさん、あまり気を遣わず気楽に過ごしてねv-238

昨日見たら、無くなった一株の元から新しい芽が出てたの\(^o^)/
根っこ迄無くなっていなかったので、良かったぁ~v-221
きっと、桔梗の花咲くよね(*^^)v

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?