fc2ブログ

穏やかに・・・

05月≪ 06月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

診察日

今日は、二ヶ月振りの診察日でした
昨年の12月から服用している、
足の痺れの薬も、私には何だかあまり効き目がないみたいで・・・
でも先生は、この薬で効果があった症例を多く得ているようでしたが・・・
一応、又二ヶ月分の薬を処方して貰いました
後は、触診だけで終わりました
次回の診察、検査は二ヵ月後の5月になります。

      病院

此処は、病院の待合室です
診察が終わって、お会計の待ち時間に必ず紅茶を出してくれます
静かな待合室で、写メを撮るのに勇気が要りましたぁ
携帯のカメラは『カシャッ!』と、結構音が響くんですよねぇ~

コメント

なんだか おしゃれな病院ですね。

足の痺れ 早く無くなるといいですね。
私は痺れはないけど 手術した左の方の肩コリがひどいです。それに 左の耳はピアスもイヤリングも 長くしてると痛くなってきて しなくなりました。
いろんな症状がでてくるものなんですね。

お洒落な病院で、オシャレなカップですねv-290

こういう病院だと、通院も気持ちが重くならずに済むね

私は、ランチのシャメを撮るのが苦手v-393
やっぱり、周りを気にするよねv-388

一日も早く、ミミさんの腫れが治りますように!

純ちゃん(^_-)-☆

お洒落過ぎて病院に、入って行くのがチョット恥ずかしいですi-229
主治医が乳腺専門病院を開業したので、内装やインテリアは全て、奥様のセンスだと思いますv-221
完全予約制なので、混む事もないんですよぉ~

未だ副作用が残っているなんて、抗癌剤は本当に強い薬だとあらためて思います( ◢д◣)ムゥ

じゅんさん(^_-)-☆

じゅんさんねっ、お洒落な病院でしょv-100
だから入って行く時、恥ずかしいの・・・(笑)

乳腺専門病院を開業したと言う事は、
患者さんもそれだけ増えているのでしょうね(_ _|||)
患者さん同士で話をする事は全くないので、
私にとっては、ブログ仲間の皆がお友達ですv-238
じゅんさん、これからたくさんお花が咲きますねv-252
又、ブログにお花の写真を載せてねv-221

オシャレな☆

 すごくオシャレな病院ですねぇ・・・私の家の近くにも乳腺外科専門病院がありますが同じように完全予約制です。私も半年に一度検査しています。社会保険の大きな病院の乳腺外科部長をなさっていた先生が開業なさったのですがすごく混んでいて一ヶ月前でないと希望は言えないんです。手術もそこでやっているのですが大きな病院よりも入院期間が短いんですよ 一駅隣の駅の駅前の超豪華なマンションの中が病院なのですがなんだか普段着で入って行きずらい感じで・・・診察室に入る時には必ず上下検査着だから先生は服なんて見てないんだけど(>_<)
 痺れや浮腫み・・・取れないのですね 今の医療って、化学療法とか遺伝子とか最先端の科学や技術は日々進歩していますが、命にかかわるかわけじゃないけど、叫ぶほど辛いわけじゃないけど苦痛なことを取る治療とか技術って遅れているような気がします。なんとなくお茶を濁すというか・・ピリッとしないというか・・・最先端の技術と共に治療後の弊害や副作用の研究する分野も伸びてくれるといいですよね
 私、手術してから大分経ちますが、今は半年に一度大学病院に行っているんです。検査は年に一度。でもね・・毎年 どんどん検査機材も新しくなっていて・・。発病した頃は検査も辛かったのに・・進歩に感謝と驚きです。
 ミミさんも副作用を感じないで済むようになるといいな・・・お薬が効いてくれますように・・・。

花子さん(^_-)-☆

お洒落な病院でしょv-100
病院という雰囲気がないですよね。
私が第一号の患者だったでしょ、だから最初に病院に行った時、
受付でサインをする時、皆が居たので私、手が震えてしまいました(^^ゞ

足の痺れはもう3年数ヶ月痺れています。
痺れていない状態がどうだったのか、忘れてしまっています(汗)
今、処方して貰っている薬を5月まで飲んで、
効き目がなかったら、多分止めると思います。
痺れの薬も、4種類目なんですよ(*´Д`)=3ハァ・・・

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?