fc2ブログ

穏やかに・・・

09月≪ 10月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

最近の父

父の病状は良くなりません・・・
最近では幻聴があったり、歩く事も自分の行きたい方向に行けない様です。
昨日も、トイレから出て来たら部屋を二周して、
やっとベットにたどり着きました 汗
そんな行動を姉も私も黙って見ているしかありませんでした ・・・
壁掛け式のスタンドが夜中に音がしてうるさくて眠れないとか、
エアコンは作動していないのに、うるさくて眠れないなんて言います ??

そんな状態でケアハウスに行けないので、
入居が決まっていたのですが中止しました。
婦長さんが最後まで面倒みますからと言ってくださいました。
先生や婦長さんには感謝の気持ちでいっぱいです jumee☆thanks1


信玄餅
会社の事務員さんが山梨に行ったので、
お土産に桔梗屋さんの信玄餅を買って来てくれました。
軟らかいお餅にきなこがたっぷりまぶしてあり、
黒蜜をかけて頂きます oishii01
とっても美味しかったです グー

桔梗と言えば、昨日桔梗の苗を買って来ました 3はーと
庭に植えて、来年いっぱい桔梗が咲いたらいいな キラキラ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



こちら クリックをお願いします ハート

 

コメント

ミミさんへ

こんばんは
お父様の様子を読んで、ふと思い出したことがあります。
私の叔父が83歳位の時、肺が悪く入院したのですがその時、幻聴や幻覚を見たと言っていたのです(叔父は黒い玉がたくさん見えたとか誰かの話し声が聞こえるなどと言っていたそうです)そのせいか、ベットのうえで立ち上がり落ちて骨折したことがありました。退院してから叔父さんと話したとき、処方された薬が合わなかった、薬のせいで幻覚や幻聴があったんだと思うんだと元気にしっかりした口調で話してくれました。
お父様は何かお薬飲んでいますか?参考になるかどうかわかりませんが、もしかしたら、と思いコメントしました。叔父は2年前に亡くなりましたが他の病院に入院していた頃は幻覚もなく話はちゃんと出来ましたから、やはり薬の影響だったのかもしれません。一度先生に相談してみたらどうでしょうか。

ミミさん (o'∀'pq)ォ'`ョゥ♪

お父様 辛そう ミミサンも辛いね
d(@^∇゚)/ファイトッ♪で乗り切りましょうね 
のんちゃん サンの言うように 一度Drに相談してみては…

いつも心配してくれて ありがとうペコリ(o_ _)o))
ピュアは 元気です^^
ただ 弱虫なだけかなぁf(^ー^; ポリポリ

ミミさんお父様の事辛いですけれど、
思い詰めないでv-388
私もお見舞いに行く度に症状が重く
なっていく父を見るのが辛かったです。

母がまた足の指を骨折してしまいました。
本人、かなり落ち込んでいます。
お互い忙しい毎日が続きそうですが、
身体を大切にしましょうv-356


お父さん、心配ですね。
薬の名前がわかったら、副作用とか調べられるかもですね。
少しでも、ゆったり過ごして欲しいですよね。

私の父は肝臓でしたが、病院から帰るときの淋しそうな顔が
忘れられません。。

桔梗屋の信玄餅、私も大好きです。
黒蜜たっぷりでね~。
ミミさんもしっかり食べて元気出してくださいね!

のんちゃんへ

のんちゃん、心配してくれてありがとうi-233
父は、もう全身転移しているので特に何も治療はしていないのi-195
薬は便を硬く?する薬くらいしか飲んでいないの・・・
昨日、病院に行った時も『看護師さんが良くしてくれて有難い』と、しみじみ言っていました。
総合病院でも、がんセンターでも何もしない方が良いと言われて、父は今の病院で最後迄お世話になる覚悟をしている様です。
父は今の病院での居心地が一番いいみたいですi-229

ピュア君へ

ピュア君、心配してくれてありがとうi-233
私も、今のこの気持ちをどうしていいのか分からなく、
ブログに書いてしまって・・・
昨日も、カツラのお手入れに行った時、
お店の人に『どうしたの?疲れた顔してるね』と言われましたi-230
自分では疲れているとは思っていなかったのですが・・・
ピュア君こそ、いつもありがとうi-233

ヨッシーさんへ

ヨッシーさん、心配してくれてありがとうi-233
父は、お見舞いに行く度に無邪気に『ご飯は美味しいけど、量を食べられないんだよ』と言います。
食べるところを見ていると、何だか無理して食べている様に見えてしまいますi-230

ヨッシーさんも、お母さんの怪我で大変ですね。
骨折は治るのに時間もかかるし、ヨッシーさんも無理をしないで、
頑張りましょうねi-233

凛さんへ

凛さん、心配してくれてありがとうi-233
父の治療は、栄養剤の様な点滴をしている位ですi-230
余生を静かに過ごしています・・・
ストーマの処理も看護師さんが面倒見てくれて、
それだけでも父はとって有難く思っています。
今は、何をしていても何処へいっても父の事が頭から離れないですねi-230
凛さん、いつもありがとう<(_ _)>

お久しぶりです

私の父も、病気は違いますが、かなり進行していて
今また入院しているのですが
体の硬直や幻覚による意味不明な言動(といってもしゃべれないのですが)など
難病だけに治療法も手探りで今後が不安な状態です。

とりあえずは、
介護&看病している母が倒れないよう
見守ることしかできません・・・

でも家族で支えあって明るく生きていこうと思っています。

ぴあの♪さんへ

こちらこそ、ご無沙汰して申し訳ありません<(_ _)>
ぴあのさんは、いつも前向きな考えで、偉いですねi-233
ご自分も治療中なのに、お母様の心配やお父様の心配も・・・
ぴあのさんは、私よりずっと若いのに見習う事がたくさんありますi-233
私にとって、たった一人しか居ない親ですので、私も家族で父を支えていきたいと思いますi-233
ぴあのさんも、どうぞお身体大切にしてくださいねi-233

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?