fc2ブログ

穏やかに・・・

04月≪ 05月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

ため息

『はぁ~あっ』と、ため息をつきながら、
会社の取引先のYさんがやって来ました。
Yさんは、一年半前に直腸癌の手術をして、
人工肛門になりましたが、元気に頑張っています。
最近Yさんに、私も乳癌の手術をした事を打ち明けました。
それ以来、会社に来て廻りに誰も居ないと病気の話をして行きます。
普段は不安な様子は見せませんが、
人に言えない思いや言葉に出来ない思いを、
ため息と共に吐き出して行きます。
Yさんは、病気の話が出来る相手が奥様と私だけだと言ってました。


誰だって急に虚しくなったりする時ありますよね

決して不幸と思っている分けではないけれど

自分が分からなく空虚な時ありますよね・・・

それでも生きなければならないし

ため息ついたっていいんですよね

それで気が済むのなら・・・


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします 桜の木

コメント

ミミさん、おはよう♪

私なんて少し前から、イライラしてて、家族に当り散らし、挙句の果てには、悲しくてしくしく・・・もう、最悪。ホルモンのバランスもあるらしいけど(^^;

皆、ミミさんと同じだよ・・・私なんか、ヒドイよ~最悪だよ~^^
ため息・・全然、大丈夫!!
桜が早く咲くといいね。きっとミミさんを癒してくれるよ。

気分転換

外科でも、乳がんと腸のがんが同じ病棟だったので、
人工肛門の方とも仲良くなりました。
時間がたつと、人工肛門を外せる方も居ますね。
80歳で、4度目だけど頑張るって方もいました。

ため息ついたり、ヤレヤレとか、どっこいしょとか、
気分転換をしながら行きましょう(=^o^=)

ミミさん
近所に大腸がんの女性が2人います。1人は、私の手術と同じころで1時期同じ病室にいましたので、会うと
『元気にしてる?』と声を掛け合います。

もう1人はお向かいの奥さまです。
手術が最近なので、少し元気がありません。

ため息 私も時々・・・・
色んなことあるし
いろいろなこと考えてしまうしね。
ため息つきながら、楽しく頑張りましょう。









人工肛門

あんぱん母さんストーマついていましたから詳しいですよぉ。
一生取れないものと思いいっぱい勉強してしまいました。つなげるストーマと分かった時は全身から力が抜け2~3日恍惚状態でした。
人生っていろいろありますねぇ!
転移のことを考え最初の先生があえて言わなかったそうです。

ミミさ~ん、こんばんは(^▽^)/

私なんて、時々もういや~って投げ出したくなったり・・
ちょっと嬉しいことあるとすぐ忘れて楽しくなったりの繰り返しです。。

Yさんも、きっとミミさんに聞いてもらって軽くなれるんですね。

ミミさん、ゆっくり休みやすみいきましょうv-345


じゅんさんへ」

私は周囲の人達に癌である事を言っていませんでしたので、
Yさんに話した時には大変驚いていました(>_<)
Yさんは男だから、なかなかやり場の無い気持ちを打ち明ける事が、
出来なかったのでしょうね(@_@)
私には、ブログ仲間達がいるからとても幸せです(^_^)v

ささゆりさんへ

何時だったか、ささゆりさんが『なかなか優等生には、なれませんよ』と、言ってくださった事がありましたよねi-233
私はその言葉を聞いて、とても気が楽になったのを覚えています。
ため息ついたり、時には愚痴を言ってもいいんですよねi-233
Yさんは、男だから心の中を言えないから、
ため息になってしまうのでしょうね(>_<)
私には、話を聞き励ましてくれる人がいて幸せですi-184

純ちゃんへ

ため息をつくと、幸せが逃げてしまうと聞いた事がありますが、
ため息をつくと何だか心のもやもやが無くなる事もありますよね^_^;
ため息つきながらも、私頑張るねi-233
Yさんにも、みんな同じ想いをしている事を伝えたいと思います(^_-)-☆

あんぱんとうさんへ

あんぱん父さん、いつもコメント有難う御座います<(_ _)>
Yさんは一生、ストーマである事に悲観的なところがあります。
ため息をついて、心が晴れるならそれでいいんですよねi-233
あんぱん母さんの調子は如何ですか?

凛さんへ

私は、気が滅入ってしまう事があっても、
ブログ仲間達の励ましや同調で直ぐ立ち直る事が出来ますi-233
Yさんには病気の話をする仲間が居なかったのです(-_-;)
最近はホント、Yさんは自分の事を話す様になりました(^^ゞ
私にはブログ友達がいて幸せと思い又、ブログの力の凄さを感じますi-233
凛さん、ゆっくり休みやすみ、先の事をあまり考え過ぎない様に歩んでいきたいですねi-233

ミミさん

♪ため息ついたら、楽になるさー、涙を流せばなお楽さー。貴方の涙のそのわけを、僕に話てくれないか・・。
という歌があります。松山千春さんの若い頃の歌です。
誰かに、気持ちを話せることは、ほんとに、大切なことですよね。私は、ほとんどの友達には病気のことを言っているのですがたまにくれる元気かい?メールだけでも、すごくうれしいものです。この年になると、他人事じゃないので、お互いに慰めあったり。今、元気でも、いつどうなるか、わからない・・・何があっても、v-252友達です!!

あんぱん父さんからも入ってましたねぇ・・。

そう、気が済むならため息ぐらいついたって良いんです。私もなかなか他人には病気のことは話せません。

お互い愚痴をい言い合える人が一人でもいるって良いことなのかもしれません。

空しくなったらここで言い合いましょうね。

わかるなぁ・・

ため息・・・
わかる気がするぅ
その方 ミミちゃんの前だからこそぉ
安心して ため息つけるんだねぇ^^
ミミちゃんの お人柄
いつも気がはって生活してると特にだよねぇ
そんなに頑張らなくていいんだよぉって
自分で自分に言ってみたりしてw
やっぱ 病友は 心地いいんです

のんちゃんへ

松山千春さんの歌、いいですねi-184
私、知らなかったのですが聞けばきっと、聞いた事がある曲なのでしょうねi-185
同病相哀れむ・・・
だから、人の気持ちが分かるのですねi-233
のんちゃん、ずっと友達でいようねi-233

あんぱん母さんへ

あんぱん母さん、いらっしゃいi-233
その後体調は如何ですか?
あんぱん父さん、母さんとの出会いがとても嬉しいですi-233
虚しくなったら、いっぱい愚痴の言い合いをしちゃいましょうよi-233

ぽんぽこさんへ

ぽんぽこさん、お久し振りですi-184
病気の人は、なかなか身近な人に泣き言は言えないよね(>_<)
Yさんも、明るく頑張っているので、私も頑張るv-91
ぽんぽこさんも、無理しない様に明るく過ごしてねi-233

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?