fc2ブログ

穏やかに・・・

04月≪ 05月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

今度は主人が入院します

父は手術から10日程経ち、お粥や副食が出る様になりました。
退院して行く人達が七分粥になると家に帰って行くので、
自分も退院出来るのではないかと思っている様です。
直腸にある怪しい物が未だ、何か分かっていないので、
退院は未々先になりそうです。

先月の半ば頃、主人が風邪をひき病院に通っていましたが、
どうも飲み込む時に違和感を感じると言うので内視鏡検査をしました。
喉や食道に異常は無かったのですが、
胃にポリープが見付かり細胞検査をしました。
結果、癌ではないのですが早めに取った方が、
良いのではないかと言われてしまいました。
来週入院して、内視鏡での手術をする事になりました。
主人は今迄、手術や入院をした事ないので、
多分心の中は不安でいっぱいみたいです。
『パパ、怖い?』
『うん、チョットな・・・』
私が手術した時、ずっと付き添ってくれた様に、
今度は私がずっとパパの傍にいるからねjumee☆love1a

少しの間だけですが、私は二つの病院に通わなくてはなりません。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします fight

コメント

Re: 今度は主人が入院します

ミミさん、大変ですね。私も、今、娘が起立性調節障害で、体調にむらがあって
学校も休みがちで、なんだか、落ち着きません。でも、私の病気や入院などでストレスもあったのだと思うと、かわいそうで・・・・。でも、そばにいてくれるだけで安心なようです。家族は助け合ってこそ家族ですものね。ご主人も、早く、回復されますように。

冷静に

親の介護と妻の病院と息子の学校といっぺんに重なった時には、さすがにパニクリました。
自分が転ける訳にはいかないので、自分のペースをまず作り、緊急制のあるものから順に片づけることにしました。全部いっぺんには無理ですもの、ひとつめどがつけば次が楽になるし・・・ご自愛下さいね。

Re: 今度は主人が入院します

ミミさん、こんばんは。
お父さんに続いてご主人もで大変です。
男の人のほうが、病気に弱いっていいますよね。
去年もミミさん、ご主人を、病院に連れて行ったこと
思い出しました。
春先、気候の変化に身体も疲れモードですが
ミミさんも気をつけてくださいね。

Re: 今度は主人が入院します

 ミミさん、こんばんは。

大変なことが重なり、肉体的にも精神的にも大変だと思いますが、季節がらミミさんも、お疲れが出ませんように・・・
 お父様もご主人も早く、良くなりますように。

Re: 今度は主人が入院します

ポリープ、早く見つかってよかったと考えてね。
手術前の気持ちは皆一緒だから、
ミミさん理解者で、御主人は心強いと思います。

お父様やご主人の手術がうまくいきますように。
ミミさんが無事頑張れますように、祈ってます!!

のんちゃんへ

のんちゃんのお嬢さん、心配ですね(>_<)
お母さんは元気で子供達を見守らなくては、皆が明るくなれないのですね(*^_^*)
来週には、お父さん大好きな息子が帰って来ます。
何だか主人も、息子が来るので心強いみたいです p(*^-^*)q がんばっ♪

あんぱん父さんへ

あんぱん父さん、ご心配有難う御座います<(_ _)>
主人の手術も開腹手術ではないので、入院期間も長くならないので、
その点は良かったかなと思っています^_^;
焦らず、目の前に起きた事を解決していきます(人∀`●)アリガトゥ♪

凛さんへ

いつもご心配頂き有難う御座います<(_ _)>
そう言えば、昨年主人を病院に連れてった事がありましたよね^_^;
今回は、胃にポリープができたと言う事はストレスなのかな???
夏頃、人間ドックに行った時は、ポリープは無かったのです・・・
私が入院した時、いっぱいお世話になったので恩返ししなくては(^^ゞ

じゅんさんへ

じゅんさん、ご心配有難う御座います<(_ _)>
主人は内視鏡での手術なので、入院期間が少なくて済みそうです・・・
京都に居る息子がお父さん、おじいちゃんを心配して帰って来てくれます。
本当は私が心強く思っているのかも知れません(^^ゞ

ささゆりさんへ

主人は運が良いですよね^_^;
夏に人間ドックに行った時には、ポリープ無かったのです。
今回、風邪をひいた事で見つかりました(>_<)
そのままにしていると、癌になってしまいますものね(>_<)
ささゆりさん、いつもご心配頂き有難う御座います<(_ _)>

Re: 今度は主人が入院します

ミミさん こんばんは^^

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 大変ですね
お2人が元気で退院するまで 頑張り過ぎないで下さいね 
もうすぐ 春ですよ^^

ピュア君へ

ご心配有り難う御座います 主人は内視鏡での簡単な手術なので、すぐ退院出来ると思います 父も来週退院して、体力を付けたら又入院して手術になる予定です 静かに時間が過ぎていくのを待ちます 病院で、待ち時間に携帯からコメントしてしまいました(^^ゞ

ミミさん こんにちはー
ご主人の事大丈夫だと思っても
心配ですよね。
今度はミミさんがよーく
看病してあげてね。
我が家も今、息子の大きな
挫折でとても悩んでいます。
ミミさんもご主人とお父様と
二人の看病体調に気をつけて
頑張ってくださいね。

ヨッシーさんへ

ヨッシーさん、ご心配有難う御座います<(_ _)>
簡単な手術でしたので、快復も早く予定より早く退院できましたi-184

ヨッシーさん、息子さんの事心配ですねi-230
母親にとって我が子の挫折は辛いですよねi-182
そんな時は息子さんの話しを何でも聞いてあげるといいかも・・・
私もそういう時期ありました・・・

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?