fc2ブログ

穏やかに・・・

04月≪ 05月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

この一週間

先週末から風邪をひき始め、今は熱も咳も治まりました。
そんな時、父が腸閉塞気味になり毎日病院通いです 病院
父に風邪を移さない様にと思いながら、
病院に送って行き、ついでに私も診て貰いました メディカル
何十年か振りに、オシリに注射をしました 注射Y

この一週間、父の送り迎えや会社を休んだ日もあったので、
会社でパソコンに向う時間もありませんでした 絵文字名を入力してください

自宅のパソコンも突然の停電でインターネットが,
出来なくなってしまいました パソコン
アンテナは正常に表示されるのですが・・・
昨日、やっと見てもらい設定が誤作動したのではないかと分かりました。
停電でエコ給湯器も設定が狂い、主人は水風呂に入るところでした お風呂

今夜はどうして眠れないのかな・・・
眠れぬ夜に、又ブログを更新しています
・・・点滴をしていた父を見ていたら、様々な想いが・・・
元気だ、歳より若く見られると言っていても、もう88歳。
何だか父が小さく、可愛く見えた・・・
家に帰る途中、何故か泣けてきてしまいましたんー


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします jumee☆dad1

コメント

NoTitle

風邪落ち着いて良かったです!!
お父様の方は心配ですね~でもミミさんのお父様はしっかりしてらっしゃるわ。
私の父はもうすぐ89歳になります。
脳梗塞をしてるから、外見は普通でも子供みたいなところがあって、泣きたくなります。

停電など、いろいろアクシデントがあった1週間でしたね。
風邪ぶり返さないように、無理しないでね。

NoTitle

自分の親が小さく見えるとき・・・
私もありました。
まだまだ、元気ではいますが、それなりに体調が悪いときがあったり、普通に老眼鏡をかけて新聞を見ている姿を見てるだけなのに、なんか、ジンワリv-395しちゃったり。。。
自分がガンになってしまったことでどれほどのショックを与えてしまったか・・・考えると、ほんとに、ごめんなさい・・・です。だから、これからも、ガンになんか負けないで親よりは長生きする!!うーん、先は長いですが、頑張ります。

NoTitle

ミミさん、こんにちは。

私も、遠くで一人暮らしてる母の事、想うと辛い、切ない。
私を頼りに生きてきた母は、私に心配かけない様、頑張ってます。
母が生きてる内は何があろうとも、生きなくては・・・
 ミミさん、お身体、大切にね☆
 



大変でしたね~

ミミさん 風邪は治りましたかぁ?
お父様も大変でしたね~!
私も親孝行のミミさんを見習わなくては・・・

私なんて今だに、何かと親の世話になって恥ずかしいです(つ´∀`)つ

せめて親より1日でも長生きしなくては… って 思うのですが、、、
二人ともチョー健康なんですぅ(^_^ゞ

お大事に。

今晩は。まだ起きてらっしゃるかしら。
ミミさんもお父様も大変でしたね。
腸閉塞、完全に閉塞してしまうとすごく痛くて苦しむと聞きます。手術にならず、お薬で治りますように。

お父様が小さく見えて切なくなる気持ち、私にもありました。いつも自分より大きく確かな存在であったはずが、いつのまにか自分を頼りにしてることに気づくときというのかな。
嬉しい反面、寂しく思った記憶があります。

先日は息子が私の手を見て「年とったな・・・」とポツリ(泣)
う~~~ん。まだまだ老け込んでいられないっ!!
手のお手入れ気合入れなきゃです♪

ささゆりさんへ

ささゆりさんいつも、ご心配して頂き有難う御座いますi-233
父が書道を教えていた先生のところで診て頂いていますが、
婦長さんがとても良く面倒をみてくれますi-233
先生、婦長さんには有難いと思うだけで、涙が出てしまいます(TωT)ウルウル
ささゆりさんも、風邪ひかないように気を付けてねi-233

のんちゃんへ

私の父は小柄な人なので、弱い時には更に小さく見えてしまいますi-229
主人が大きな人なので、二人が並ぶと大人と子供の様で微笑ましいですよi-178
母が5年前に亡くなってしまいましたが、父は昔から几帳面で綺麗好きなので家の中も綺麗にしています(*^^)v
のんちゃんは未々若いし、これからいっぱい親孝行しなくてはねi-178
み~んなで長生きしましょう\(^o^)/

じゅんさんへ

じゅんさん、ご心配して頂き有難う御座いますi-233
私の母は5年前、自分の死期を知っていたかの様に
『私は具合が悪くなっても誰にも迷惑をかけないからね』と、
言っていました・・・
具合が悪くなって、あっと言う間に逝ってしまいました(T_T)
人間の明日は誰にも予想できないし、いつ別れが来るか分からないから、
特に親とは穏やかに接していたいと思う様になりましたi-233

REIさんへ

REIさん、ご心配頂き有難う御座いますi-233
父は何でも自分でしないと気が済まない人なので、
一人暮らしでもきちんとしているんですよi-229
父の腸閉塞も大した事なさそなので、今は落ち着いていますi-229
そうは言っても、高齢ですしね・・・
今してあげられる事をしてあげようと思っています^_^;

ゆなさんへ

ゆなさん、ご心配頂き有難う御座いますi-233
父の方は点滴でだけで、何とかなりそうですi-229
ゆなさんも親が小さく見える時がありましたか・・・
私の父は昔とても厳格な人でしたので、
何をするにも何処へ行くにも親の存在が、
頭から離れた事がありませんでしたi-230
点滴をしている時『早く〇〇の結婚式に出たいな』なんて言うから・・・私の方まで切なくなってしまいましたi-195
〇〇は私の息子です(^^ゞ
息子が又、おじいちゃんの誕生日とかにプレゼントを送ってくれたりするから可愛いみたいです(^^ゞ

大変でした

ミミさん、体調いかがですが?

自分の不調の上にお父様もで大変でしたね。
今日はとても暖かいけどまた変動ありそうですね。
気をつけてくださいね。
お父さん、ミミさんがいて
とてもこころ強いですね。娘はありがたい・・

Re: この一週間

ミミさん こんばんは~!
風邪良くなってよかったです。
暖かくなったり寒くなったりしているので
体調管理も大変ですよね。大事にして。
お父様も心配ですよね。お父様も早く良くなります様に
私の母は骨折もギブスが取れて
心配する私達をしりめに散歩始めています。
病気になっていっぱい心配かけているので、
少しでも親孝行しなくっちゃね。

凛さんへ

何だか風邪が長引いています(>_<)
咳と鼻水で、ゴホゴホ・ズルズル・・・(^^ゞ

父の具合は今のところ落ち着いています。
でも、もう高齢なので又、腸閉塞気味になるかも知れないので、
食べ物は注意しなくてはならないそうです。

ヨッシーさんへ

いつも心配してくださり有難う御座います(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
熱は出なくなったのですが、咳と鼻水がまだ・・・
父の方は落ち着いています^_^;
ヨッシーさんのお母さんも努力して、皆に迷惑かけないように、
自分で何でも出来る様にしているのですね(*^^)v
親には心配かけない事が一番の親孝行みたいですね
感─☆*:;。(○`・∀´・)ゞ★*:;。─謝

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?