fc2ブログ

穏やかに・・・

04月≪ 05月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

♪ 京都 その3 ♪

京都に着いて二日目、息子は仕事でしたので、
主人と二人で京都観光を楽しみました ♪
今迄、行った事が無い銀閣寺と、哲学の道へ
銀閣寺は残念ながら修復中で、
足場やシートが架かっていて見られませんでしたしょんぼり

            *銀 沙 灘*

     銀閣寺

そして、ずっと昔から行ってみたかった哲学の道
主人と二人でのんびり歩きながら南禅寺方面へ
1,8キロを、ゆっくりでしたが歩き切りました にっこり
哲学の道は桜が咲く頃、見事でしょうね 桜の木

 哲学の道    哲学の道

哲学の道から、もみじで有名な永観堂紅葉
珍しい『みかえり阿弥陀』
阿弥陀様には多くの教えがあるそうです・・・

昼食は湯豆腐を食べたようと又、
のんびりと南禅寺方面へ歩きました かめ
そして湯豆腐料理の老舗を見付けました にゃはにゃは
南禅寺にある奥 丹と言うお店です 鍋
寛永12年創業、日本で最古の湯豆腐店だそうです キラキラ(緑)

   奥丹
   老舗の雰囲気、老舗の味を満喫出来ました 笑顔

此処だけの話ですが帰りの新幹線で、
元巨人軍の上原投手と同じ車両でしたおおー!
上原投手も大リーグのオリオールズに決まった様で良かったです 祝

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします 年賀

コメント

こんばんは

京都、いいなぁ~ 私も行きたい~

雪が無い!!!もう、こちらは、見える景色は真っ白ですから、うらやましい限りです。でも、雪が降っても、傘はささないでいいので、雨よりは楽です。寒さでコートや髪に雪がついても、手ではらうだけでハラハラと落ちて濡れる事はありませんよ。今、札幌では雪まつりの準備の為、ダンプカーがたくさんお祭り会場に雪を運んでいます。今年は積雪量が多いので、雪不足で遠くまで雪を集めにいくようなことは無いようです。ミミさんは北海道にきたことありますか?

ミミさん、湯豆腐がすっごいですね。
さすが老舗です。
独身時代(かなり昔だ~)女友達と京都旅行して
食べた湯豆腐が美味しかったこと思い出しました(^▽^)/
京都、いいよね~!

京都

ご主人と京都でデート、いいですね~♪
だいぶ散歩出来たようで後でいたくなかったですか。
すこし自信がつきましたでしょ。

有名な南禅寺のお店でしょ?
行かなかったのよね~
京都は水が良いからお豆腐が美味しいのかしら。
田楽も好きです。

足の痺れは大丈夫でしたか?

素敵な京都の旅できましたね
京都も素敵なんでしょけど
ご主人と一緒に歩けた 旅が素敵だったんだよね
ゆっくり時が流れ幸せな時間をもてましたね^^
息子君にも感謝ですね^^

ミミさん、京都の旅行けて良かったですね。
何事にも無理せずゆっくりですよ。
私の主人の年齢ですが、たぶんミミさんの
ご主人と同じ年齢です。
我が家も主人のご両親のお墓参り行きたいなと思って
いるのですが、行こうと思っていると何事か起こるのです。
関東から愛媛県、遠すぎです。

こんばんは。

湯豆腐美味しそう~~!私も若い頃、哲学の道やら
行きましたよ!若い頃と違って、今の歳に巡ると
感慨深い物があるんでしょうね。

ミミさ~ん!ご主人とのデート良かったね~(笑) 足の
痺れを忘れたんじゃないですか?

ピンクさん

京都は素敵な街ですよね(^^)v
ピンクさんも是非京都旅行を楽しんでみてはいかがですか?(^^)v

のんちゃん

私が住んで居る所は、雪はあまり降らないです。
雪が降る地方での生活は想像出来ませんが、
大変な事や不便な事がたくさんあるのでしょうね(>_<)
私は北海道に行った事ないんですよ(^^ゞ
北海道は美味しい物がたくさんありますね(*^^)v
私、アスパラ・とうもろこし・メロン・蟹・イカ・ホタテetc
大好きですぅ (*)´ー`(*)”モグモグ

凛さん

老舗だけに上品な湯豆腐料理でした(*^^)v
そんな雰囲気だけでも満足できますね(^^ゞ
いつか、皆で京都旅行出来たらいいですよね\(^o^)/

ささゆりさん

以前の様に、歩くと足が痛いという事は無かったので、
のんびり歩くのなら大丈夫でした(^^ゞ
痺れも時間が経たないと治らないですね(>_<)

京都の老舗の湯豆腐屋さんの雰囲気・料理を堪能出来ました(*^^)v

ピュア君

息子が京都に居るお陰で、何度も京都に行けて幸せに思います(^o^)
哲学の道では、主人の腕に摑まり歩いてしまいました♪ラブ(*-ェ-(-ェ-*)ラブ♪
のんびり、穏やかな時間を過ごせました(^^ゞ
足の痺れはあるものの、以前の様な痛さは無かったのでよかったです。

ヨッシーさん

思い切って京都に行けて良かったです(*^^)v
暮になって急に行こうと言う事になりました。
ホテルがとれないと思っていましたが、ネットで予約出来たし、ラッキー!
ヨッシーさんのご主人愛媛出身なの?
愛媛、遠いですね・・・
〇〇才の ご主人に宜しくね(^_-)-☆

ZEROさん

ブログを始めてから、初めて京都へ行って来た事を話せて嬉しかったです(^^ゞ
足も痛くならなかったので良かったです^_^;
でも、玉砂利の所を歩いた時はちょっとね・・・(^^ゞ
ZEROさん皆で『そうだ、京都行こう』エヘヘヘ(笑)

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?