fc2ブログ

穏やかに・・・

04月≪ 05月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

蓄熱暖房機始動

我が家の暖房設備は蓄熱暖房機です見るからに阿呆な顔
蓄熱暖房機とは深夜電力(PM11:00~AM7:00)で、
暖房機のなかにある蓄熱材(レンガ)を暖め、
日中はその蓄えた熱(輻射熱)により暖房を行います。
新築して5回目の冬を向かえますが、
一度もエアコンを使った事ありません。
これ一台で家の中は常に20度~22度あります。
春の様な優しい暖かさなのですjumee☆spring
私は真冬でもTシャツ一枚、スリッパ無しで過ごしますわほー

  蓄熱暖房機


     会社に行く途中の公園の紅葉した木々です紅葉

     紅葉3

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちらクリックをお願いします りんご

コメント

ミミさん、いいな=*^-^*=にこっ♪

ミミさん家は豪華最新器機がイッパイで。。
我が家は築17年なんで相当ガタがきて・・・

真冬でもTシャツ1枚って
寒がりの私にはあこがれで~す♪

最新式?

ミミさん、こんばんは。
時々、お宅拝見(笑)出来るので楽しみよ~♪自宅を新築するので参考にさせていただきますね。私はチョーが付くほど寒がりで、あったか~い部屋がいいな。

すっご~い

こんばんは(^^)真冬でもエアコン無し!なんて経済的なのかしら(*^o^*)勝手に動く掃除機もすごかったし…いろんな物があるんですね(^^)我が家の真冬は寒い(´Д`)風の強い時は隙間風が…( ̄▽ ̄)今年はどこを塞ぐかな~(-"-;)にゃんこがいるので閉めっきりに出来ないのも、ちょっと辛い(ToT)

ミミさんこんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
蓄熱暖房機ですかゥ─σ(・´ω・`*)─ン 凄い~
春 春は いいですね^^
その公園…
春は 桜 冬は 紅葉 素敵ですね^^

凛さん♪
うちは、高気密・高断熱住宅なので蓄熱暖房機が効果的なのです\(^o^)/
冬は寒さ知らずです(*^_^*)
夏はエアコン一台で全室、除湿で運転で間に合います(^^)v

ZEROさん♪
本当に寒さ知らずの家なんですよ(*^^)v
特殊な造りなので、ほこりが入って来ないのです(@_@)
寒くないので、朝起きるのが楽です(^^ゞ

ゆずぽんさん♪
これからの家は、皆省エネ住宅になってきていますね(^_-)-☆
今迄、住んで居た所が、道路になるので移転し、それで家を新築したのです(*^^)v
ある意味ラッキーな事ですよね(^_-)-☆
でも・・・新たな借金が・・・^_^;

ピュア君♪
蓄熱暖房機は未だあまり知られていないですよね(>_<)
ガスや石油と違って安全です(^^)v

ピュア君、春は桜、秋は紅葉を見に来ませんか?
是非、『田舎に泊まろう』(*^^)v

蓄熱暖房機??

ミミさん こんにちは~♪
蓄熱暖房機は深夜電力を使うので経済的なのかしら?
私もチョー寒がりなので、真冬はホットカーペットに炬燵にエアコン24時間つけっぱなしで電気代片手いっちゃいます(@_@)
怠け者なのでエコとは程遠い生活です(苦笑)

ポカポカいいお天気です♪
ミミさん所は冬でもそんなに温かかったら、動くのが楽ですね。
母屋の方は昔セントラルヒーティングとやらで、ボイラー焚いてました。
不経済なので今は1部屋ずつのエアコンを電気代の安い動力で使ってます。
機密性などないから、結構かかりますね。

木もだいぶ紅葉しましたね。
恋人よ♪の曲が似合う季節になりました。

REIさん♪
REIさんちの電気代、凄いですね(@_@)
うちは、真冬でREIさんちの半分位かな(^_^)v
オール電化なので、その他光熱費はかからないの(^^ゞ
とにかく、朝の台所仕事が楽です(*^^)v
寒くて、朝お布団から出られない何て事は全く無いです(^^ゞ

ささゆりさん♪
本当に寒さ知らずの家です(^^♪
高気密、高断熱の高性能な家です(*^^)v
これからの住宅は、省エネを考えもっと性能が良くなるのでしょうね(^^)v
快適な家に住まわせて貰い、幸せだなぁとつくづく思います\(^o^)/

日曜日が、お天気あまり良くないので、
秋晴れでの紅葉がなかなか見られないですね(>_<)
明日もお天気が悪そうです・・・

ミミさんのお宅は、温かくていいですね(´∀`)
我が家は、寒いですよ~w(°0°)w
欠陥住宅かなぁ~(・・?)
まだ、今はホットカーペットだけで大丈夫ですが
これから季節の、電気代がいくらになるか恐怖です(;^_^A
こちらの街の街路樹も、紅葉してきました。。

ミミさんの家暖かそうですね。
私は更年期症状の為とにかく暑くて、
家でも仕事でも半袖で過ごしています。
ちょっと他人の視線が痛いです。
扇風機もまだ活躍しています。
仕事場が山の中腹にあるので、仕事帰り
周りの紅葉を満喫しながら帰ってきました。
でもこれから雪の不安に怯えながらの
出勤になりそうです。

のんちさん♪
うちは工法が特別なんです(*^^)v
ほこりや隙間風も入って来ないの(*^^)v
これからはこの工法になるのではないかと思います(*^^)v

紅葉も見頃になって来ましたね。
ココちゃん、バディちゃんのお散歩で、
のんちさんも色々見物出来ますね(^_-)-☆

ヨッシーさん♪
ヨッシーさん、私も暑がりなんです^_^;
私はねっ、まぁ~だ更年期障害やってます(^^ゞ
ヨッシーさんの更年期症状は早すぎませんか?
扇風機・・・分かる分かる(^^ゞ
暑がりの人には季節に関係無く必需品ですよね(^_^)v
私は先日やっと扇風機を片付け、蓄熱暖房機のスイッチを入れました(笑)

ヨッシーさんは、通勤途中で四季折々の風景を満喫出来るのですね(^_-)-☆
冬の山道の運転は気を付けてね(*^^)v

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?