[No.658] 2018/06/21 (Thu) 14:20
自分が死ぬ夢
[No.657] 2018/06/19 (Tue) 14:00
穏やかな時間
専門学校時代のお友達から、お誘いがあって、
又、のどかな時を過ごしました
ランチをした後、美術館を散策。
曇り空でしたが風も無く、気温は暑くも無く寒くも無く。
思い出話をしたり、それぞれの悩み事などはなし。
広大な芝生広場は、心の悩みさえ小さく消してくれそう
そんな芝生の中に可愛いピンクの花がたくさん咲いていました。
私にとっては、初めて見る草花でした
お友達が『ねじねじ草』って言うんだよと・・・
公園を散策していた、見知らぬ同世代の方が、
『可愛い花ですよね。あちらの方にたくさん咲いていますよ』
見知らぬ者同士の会話にも、何故かほっこり
お友達とは、手術記念日に又会う約束しました
少し先の楽しみが又、増えました

そして、休日に主人とドライブへ
両神地方の菖蒲園に行って来ました。
菖蒲の花はもう終わりの頃でした
管理されている人々が来年の為にお手入れをしていました。
菖蒲は3,4年したら植え替えるそうです。
この季節には、やはり紫陽花がお似合いでした





又、のどかな時を過ごしました

ランチをした後、美術館を散策。
曇り空でしたが風も無く、気温は暑くも無く寒くも無く。
思い出話をしたり、それぞれの悩み事などはなし。
広大な芝生広場は、心の悩みさえ小さく消してくれそう

そんな芝生の中に可愛いピンクの花がたくさん咲いていました。
私にとっては、初めて見る草花でした

お友達が『ねじねじ草』って言うんだよと・・・

公園を散策していた、見知らぬ同世代の方が、
『可愛い花ですよね。あちらの方にたくさん咲いていますよ』
見知らぬ者同士の会話にも、何故かほっこり

お友達とは、手術記念日に又会う約束しました

少し先の楽しみが又、増えました


そして、休日に主人とドライブへ
両神地方の菖蒲園に行って来ました。
菖蒲の花はもう終わりの頃でした

管理されている人々が来年の為にお手入れをしていました。
菖蒲は3,4年したら植え替えるそうです。
この季節には、やはり紫陽花がお似合いでした





[No.656] 2018/06/08 (Fri) 11:05
我が家の紫陽花
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部