fc2ブログ

穏やかに・・・

10月≪ 11月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

どんぐり

公園を散策中、落ち葉の中にドングリ発見

そう言えば、もう何十年もドングリを見ていなかった

思わず、ドングリを3個拾った

何故か私は、ドングリを握りしめ歩いた

久し振りに見付けたドングリだから写真を撮ろう

石のオブジェにドングリを乗せ、拾った記念の写真

ドングリを見ていたら心がほのぼのして来た

小さなドングリに安らぎと癒しを頂いた

公園を一周して、戻ったらドングリはもう無かった

どうしたのだろう・・・

       どんぐり



眼の話

芸能人達のブログを観ていたら、
くわばたりえさんのブログに目が止まりました
『弱視が分かるまで』の記事です。
弱視・・・そう言えば私も子供の頃、弱視でした。
弱視は生まれつきの病気なんですよね。
小学生の時、毎週眼科に通い、視力回復治療をしました
小学校5年生の時は、毎日右左交代で眼帯をして視力矯正しました。
片目のジャックなんて、あだ名も付けられたり
でも、その甲斐あって眼鏡使用にならず、中学生になる頃には、
不思議と視力も両目で1.0になりました

年齢を重ね、40代から近くも遠くも見えづらくなり、
仕事をする時はメガネが必要でした
ある時、ものもらいができ眼科を受診した時、
視力検査をしたら、私は遠視である事が分かりました。
子供の頃、弱視の子は大人になって遠視になるそうです。
近くが見えづらくなった時、メガネをかけてお化粧したい程でした(笑)
暫くして、遠視のコンタクトレンズが発売になり、
思い切ってコンタクトレンズに挑戦してみました。
レンズをはめた瞬間、世間がクッキリハッキリ良く見えました
その頃は2ウイークのレンズでしたが、
今は1ディのレンズなので違和感はないし凄く快適
私は、コンタクトを外すと、遠くも近くも全部ピンボケ。
新聞や時計の数字も全然見えません
コンタクトレンズと言う優れ物に出会え感謝です
そんな時、つくづく今の時代に産まれて良かったと実感します。


先日、東京の従姉(父方の従姉)が来ました。
従姉の旦那様は、私の母方の従兄です。(私にとっては2人共いとこ)
従兄が亡くなってから1人で群馬に来るのは叔母の葬儀以来です。
3年前に亡くなった叔母の財産分与も終わり、
叔母にお礼の挨拶がしたいと、やって来てくれました。
お墓参りと言っても、もうお墓はお寺に返してしまったので、
お寺に新しく建てられた納骨堂をお参りしました。
2人でランチして、我が家でコーヒータイム
時の経つのも忘れ、従姉は今迄言わなかった話、
言えなかった話など、長い時間お話ししてくれました。
従姉は人を思い遣り、優しい人だと私は心から感じました。
益々血の繋がりの強さと、信頼関係が築かれたと思いました。

       ツリー
           ≪従姉のお土産の光るツリー≫

秋の写真集

8月から私だけ、土曜日はお休みにしています。

今迄、家の事が出来なかったことが凄くストレスになっていました

だから土曜日は一日中家に居て、掃除や洗濯に励んでいます(笑)

時には、今迄出来なかった、お友達と会ったり、ショッピングしたり

そして、日曜日には心置きなく、主人とお出掛け出来るのです。

       ≪最近お出掛けした時の写真集≫

                     『上野村』
 秋  秋

 秋  秋
 
                   『とちぎ花センター』
  秋

 秋  秋

 秋  秋



痛いっ!

私は、会社で事務仕事をしています。

どんな事をして、そうなったのか覚えていないのですが、

椅子に座ったまま、体の向きを変えたら、

右足の小指を思い切り机の角にぶつけてしまいました

時間が経つにつれ、歩くと小指に痛みが増して、

歩き方がおかしくなって来ました

翌日になっても痛みが変わらないので病院へ。

レントゲン検査をした結果、骨折はしていませんでした。

丸っこくて短い小さな小指(笑)が増々丸く赤く腫れ・・・

診察結果は捻挫で、湿布薬が出ただけでした

綺麗な女医先生が『こうしてみると小指も重要な役割をしているんですよ』と言ってました。



先日のドライブ中に見付けた冬桜

冷たい風の中、春を思わせるほど綺麗に咲いていました

   冬桜

        冬桜




HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


10月 | 2016年11月 | 12月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?