fc2ブログ

穏やかに・・・

02月≪ 03月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

結婚記念日

3月27日は〇〇周年結婚記念日でした

毎年、恒例になった結婚記念日温泉旅行、今年も行って来ました

今回は、展望風呂付きのお部屋を予約しました。

お風呂に入りながら観る夜景は、キラキラして綺麗でした

お風呂の窓を開ければ、露天風呂気分

お食事は朝夕展望レストランにてバイキング

私の事ですもの、食べ過ぎたのは言うまでもありません(笑)

記念日には、毎年温泉に行けて幸せです

     農園ホテル1-6
          ≪お部屋の展望風呂≫

農園ホテル1

農園ホテル1-3

農園ホテル1-4
         ≪遠くに見える山々には雪が≫

   農園ホテル1-5
         ≪お部屋からの夜景≫

 

ズル休み

昨日は、どうしても会社に行きたくなくて、ズル休みしてしまった


今日は、買い物に行かなくても、

冷蔵庫内を確認したら、カレーの材料が揃っているし

やっぱり今日は、家に居ようとつぶやいてみた

月半ばだから、そんなに忙しくないから休んじゃう


家にいると、やる事がたくさんあります

だから、一日が凄く短く感じる

家に居るって、楽しいなぁ~

お掃除、洗濯、お夕飯の支度して旦那様の帰りを待つ

そんな専業主婦に私は憧れていた

昨日は、とっても充実した一日でした

・・・しかし、私は一体いつまで仕事をしなくてはならないのかな・・・


サンルーム完成

我が家にサンルームを設置しました

サンルームと言うと、お洒落な感じがしますが、早い話し物干し場です

お友達の家が、広いサンルームを造ったので、

私が主人に『いいなぁ~』と言ったら早速、工事して貰いました。

この場所は、元々家を新築する時、サンデッキを造る予定でした。

でも、二階にも物干し場があるので、予定変更して後で・・・と言う事に

私は、抗癌剤の副作用で、未だに足が痺れています。

だから二階に洗濯物を持って上り下りするのが凄く怖かった

本当は、もっと早く気付いて物干し場を造っていればと思ったりして

主人が花粉症なので今の時期、室内干しは大正解

サンルーム

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


02月 | 2016年03月 | 04月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?