fc2ブログ

穏やかに・・・

09月≪ 10月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

大きなカップ

お友達から、大きなカップを貰いました

大きいけれど、とっても可愛いカップ

何だと思いますか?これ植木鉢なんです

     カップ

何を植えようか、とても楽しみです

余り丈が伸びない観葉植物にしようと思います

オリヅルランかポトスにしようかな・・・


京都二日目

京都二日目は、南方面へ
主人が、宇治の平等院に行った事がないと言うので・・・
でも、鳳凰堂は修復作業中!
そんな場面は、滅多に見られないからとポジティブな主人
足場の架かった鳳凰堂を見学して来ました
そして次は万福寺へ
丁度、8日は『ほていまつり』の日でした
この日は、拝観料が無料なんだそうです
私は、数年前に平等院も万福寺も息子と二人で行った事があります
何故、主人がいなかったと言うと、
取引先の息子さんの披露宴に招待されていたのを、
忘れて京都行きを決めてしまったから・・・
その日、主人は披露宴に出席してから、
夜になって京都に来たのでした

   万福寺
                  ≪ 万 福 寺 ≫

そして、今回の目的地である伏見稲荷神社へ
会社も景気が良くなる様に、お参りをしました
此処でも、息子が商売繁盛のお札を買ってくれました
伏見稲荷神社には1年数カ月振りに行ったのですが、
新しく広い駐車場が出来たり、お社が綺麗に塗り替えられ、
参道も綺麗に整備されていました

   伏見稲荷
            ≪ 伏 見 稲 荷 神 社 ≫

息子が住んで居るのも伏見で、仕事の営業先も南方面の担当です
『この辺は、仕事で毎日通っているから、地図を見なくも分かるよ』と、言っていました
息子と過ごした時間もあっと言う間に過ぎてしまいました
帰り際に息子が又、小川珈琲をプレゼントしてくれました
『お母さん、体に気を付けてお正月に又、会えるのを楽しみにしているから』って・・・
親元離れ、辛い時もあった事でしょう
それでも愚痴も言わず頑張っていてくれて
一人っ子なのに素直で優しく、そしてたくましく育ってくれました
君、ありがとう

   京都タワー
≪夜の京都タワー・伏見稲荷近くのレストランでランチ・帰りの新幹線より見えた富士山≫

京都一日目

久し振りの京都 久し振りに会う息子
今回、息子は観光コースも計画を立ててくれたり、
又、食事の場所も予約をしてくれていました
ランチは、やはりいつも行く美濃吉でした(笑)
息子は、ウナギが食べたかったみたいです(笑)
主人と私は、先日ウナギは食べたので、
ランチメニューから選んだ秋の懐石料理?を注文しました

   駅・美濃吉
           ≪京都駅&美濃吉のランチ≫

   三千院
              ≪ 三 千 院 ≫

私にとっては、三十数年振りの三千院でした。
あの時も、宸殿(しんでん)から極楽院を眺め、
静寂の時を過ごしたのを思い出しました。
あの頃、私も未だ独身で、若かったわぁ~(笑)

   三千院・石仏
             ≪三千院の石仏≫

   寂光院
             ≪ 寂 光 院 ≫

   晴明神社
            ≪ 晴 明 神 社 ≫

晴明神社には未だ、たくさん桔梗が咲いていました
晴明神社のあの有名な御印は『桔梗印』と言うそうです。
そう言えば、桔梗に似ていますね。
桔梗が好きな私が、晴明神社に惹かれて、
お参りするのには、きっと何かがあるのでしょう
知らぬ間に息子が、主人と私のお札を買ってくれていました

お夕飯は、京野菜料理のお店が予約してありました。
親子三人で、まぁ~何種類お料理を注文した事でしょう(笑)
きっと、お店の人が、あの親子は良く食べると思ったに違いありません(笑)

その晩、家に帰った息子から電話があり、
『今日は、色々ありがとう』って言ったので・・・
思わず『こちらこそ、ありがとう。明日も宜しくね』
ナンテ、言ってしまいました(照)
暫く前から、観光コースも考えてくれていたみたいです。
私は、息子の思い遣りがとても嬉しかったです
二日目は次回に続く・・・


幸せな一日

10月1日は、私の誕生日でした
ブログを通じ、知り合ったお友達や姉と息子から、
お祝いメールやカードを頂き、とても嬉しかったです

        プレゼント
  ≪素敵なバースデーカードだったので、額に入れてみました≫

そして、昔の事務員さんや現事務員さんからもプレゼントを頂きました
今年も主人が所属している異業種団体からもプレゼントが届きました

        プレゼント

   プレゼント

誕生日のお食事は、大好きな鰻を食べに行って来ました
焼きたての鰻は最高に美味しかったです
余りにも美味しかったので、主人が又食べに来ようって言いました(笑)
この日、私には最高のプレゼントとになる、
『お正月主人と行く温泉旅行』が決まりました
以前にも2回行った事がある露天風呂付客室旅館が、
一泊一人39,800円のところ、宿泊3回目のお客様に限り、
ナント、ペアで50,000円(平日料金)とありました。
会社が6日迄お休みなので、4日に宿泊予約をしました
うふふ、4日は平日料金なんですって
得した気分で、もう今からお正月が楽しみです

    うな重

その前に、10月7日8日に京都に行って来ます
息子から全然連絡はないし、帰って来ないし・・・
こちらから会いに行く事にしました。
それに、会社も不景気なので伏見稲荷にお参りに行こうと言う事に。
私の足が痺れているので観光するのに、自信がないのですが、
息子が最近、車を買ったので、お休みを取って案内してくれるそうです

   

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


09月 | 2012年10月 | 11月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?