fc2ブログ

穏やかに・・・

08月≪ 09月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

あの丘へ

久し振りに、あの丘に行って来ました

昨年は、台風の影響で、なぎ倒されて無残なコスモス達でした

今年は、満開には少し早く、花はチラホラ咲いていました

近づいて見ると、蕾が無い茎が多い様に感じました

あの丘のコスモスは今年も又、残念な結果に・・・

でも、あの丘は私にとって一番癒される場所なんです

   秋のあの丘


   秋のあの丘

ダリア園



      260種類のダリアが咲いていました

従兄からの電話

今年の3月頃、施設に居る叔母が危ない状態でした
先日、施設からの定期書類と一緒に、
叔母の様子を伝える、お手紙が来ました
今でも、経管栄養を流す食事をしている様ですが
体調の良い時は、リクライニング式の車椅子で
イベントに参加出来る様になったそうです
近況を伝えようと、従兄に手紙を出しました

私の手紙が着いた夕方、早速従兄から電話がありました
『手紙、ありがとうね。明日から又、入院するんだよ』
肺炎が良くならなかったので、
抗癌剤治療はお休みしていたそうです
でも、この入院で又、
抗癌剤治療になるかも知れないと言っていました

やはり、会話が苦しそうに感じました
短時間の会話でも時々、
痰が絡むのか咳払いを何度か・・・
段々弱々しくなっていく様な気がしてなりません
叔母に、もしもの事があっても、
行けないし、行ってやれないけど・・・と弱気な従兄
お兄ちゃん、元気出してね

   湖の畔

               ある湖の畔 

先月末と今日は、私の診察と検査日でした
先生に『6年無事、クリアできて良かったね』って言って貰いました
次回の検査は半年後の2月に予約して来ました

里山散策

秋を探しに、里山散策に行って来ました

今回の目的は、秋の七草を探しに・・・

でも、七草全部は見付からなかった

何か所も廻れませんでしたが、秋を見付けて来ました

山寺に行った時、石がゴロゴロした坂道は

痺れた私の足では限界を感じてしまいました

帰りには主人が一人で駐車場に戻り、

私を迎えにお寺の側迄、車で来てくれました(^^ゞ

         葛
              ≪初めて見た葛の花≫  
    葛

         女郎花         
                  ≪女郎花≫

     萩    
              ≪白とピンクの萩と尾花≫

    藤袴
                 ≪ 藤 袴 ≫

    桔梗
               ≪私の好きな桔梗≫ 

秋を感じる空模様

先日の日曜日も又主人と、お出掛けして来ました
本当の事を言うと、今のところ毎週日曜日はドライブに行っています。
お蕎麦が大好きな主人は、お友達から借りた蕎麦名店の本の中から、
行ってみたいお店を選んで、その方面の日帰り温泉に行きます。
蕎麦通の主人は、お蕎麦以外は注文しません。
写真は、蕎麦茶と一緒に出て来た、
揚げ蕎麦と私が注文したミニ天丼セットです。
初めて行ったお蕎麦屋さんでしたが、
とても美味しくて、主人は又来たいと言っていました

   ミニ天丼セット
             ≪ミニ天丼セット≫

ドライブの帰り、夕暮れ空はもうスッカリ秋模様
段々陽が短くなり、耳を澄ませば虫の声が聞こえて来ます。
変わり行く山や川の景色に又、癒されに行きたいです




最近、この地方は雨も少なく、猛暑日が続いています。
気が付けば家の植木が焼けて?いる・・・
ご近所の植木も葉の先が枯れてしまっています。
毎年、この猛暑に耐えて植木達も逞しいと思います。
新築して9年目にして、やっと我が家の造園工事が始まりました。
完成したら写真を載せたいと思います。

   庭木


社員の奥さんJさんの最近の様子
退院後の診察で、主治医に本人を前にステージⅣの胃癌だから、
5年生存20%とはっきり言われたそうです
抗癌剤治療もやってもやらなくても、
どちらでもいいですよと言われたそうです。
抗癌剤治療をすれば生存率が10%上がるそうです。
主治医の話が正直で嘘のない話なのかも知れません。
でも、社員が言うには少しでも思い遣りのある言葉で
言って欲しかったと思ったそうです。
夫婦共、落ち込んでしまったのは言う迄もありません
社員とJさんは藁をも掴む思いで、免疫療法に託す事にしました。
現在自宅療養しているJさんは、聖書を勉強し、
これから生きて行く励みにしています。
暫くしたら、夫婦でキリスト教に入信するそうです

そう言えば、ある人が言ってました。
医者は病気は診るけど、患者の心迄は診ないと・・・
本人は何も隠さずはっきり言われた方のが良いのか、
真実を知らない方のが良いのか、どれが正しいのかそれぞれ皆、
受け止め方が違うから何とも言えませんよね。

Jさんには、ストレスを感じない様に、
気休めかも知れませんが、パワーストーンのブレスレットをプレゼントをしました
韓国から来た、お姉さんからも、お土産を頂いたので、
姉妹お揃いで、身に付けて頂こうと二人にプレゼントしました
癒し効果とストレス解消効果のある緑色の石を選びました

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


08月 | 2012年09月 | 10月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?