fc2ブログ

穏やかに・・・

12月≪ 01月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

昨日、そして6年前

元実家があった、お隣の奥様が亡くなったので、
昨日、姉とお通夜に行って来ました
喪主の挨拶によると、病気が発覚してしてから、
3ヶ月で闘病生活を終えたそうです
幼馴染のS君は、突然訪れた奥様との別れが信じられない様子でした
遺影を見つめていても、私の脳裏に浮かんで来るのは、
笑顔で話す奥様の姿でした
S君の奥様は、1人暮らしの父をいつも気に掛けてくれました
お焼香の際、私は只々感謝の有難うを、
心の中で何度も言い続けました
帰り際、S君のお母様が私達姉妹に、
『良く来てくれたね』と泣きながら言ってくれました
父の葬儀にS君は夫婦で参列してくれて、
二年後に奥様は、もうこの世に居ないなんて悲し過ぎます
人間て、本当に明日の事は誰にも分らないものですね・・・

そして、1月26日は私が癌告知された日です
あれから6年経ちました
あの日、これから始まる未知の癌治療が不安でなりませんでした
検査していくうちに、リンパへの転移も見付かり、
手術だけでは終わらない治療をしなければなりませんでした
時間が経つにつれ良いのか悪いのか、
あの頃の精神状態や記憶も忘れかけています
病気になってブログを始め、仲間達と知り合い、
又コメントを頂いた皆様にお力添いや励ましを頂き、
私は素直な気持ちで感謝するばかりです
本当に有難う御座います

氷柱

        自然が造り出す景色に只々感動しました

   氷柱

       氷柱

   氷柱

           氷柱
 手前に居る人の大きさで、氷柱と岩の大きさが分りますか?

お正月(その2)

今回予約したお宿は、ホテルの離れです
その離れに行くのに、他のお客さんが入れない様に、
専用の鍵を渡されました。
だから、芸能人がお忍びで結構、来るらしいですよ。
入館した場所には、離れのお客さん専用の、
ビールサーバーと多数の飲み物が入った冷蔵庫が設置してあり、飲み放題です
勿論、お部屋の冷蔵庫内も飲み放題です
各部屋には、いつでもコーヒーが飲める様に、
エスプレッソマシーンもありました

         露天風呂
          ≪宿泊したお部屋の露天風呂≫

  夕食  夕食
              ≪夕食の数々≫  
  夕食  夕食

私って、バカなんです(笑)
此処の露天風呂は石風呂で、尚且つ掛け流しではないのに、
旅館に着いて直ぐにお湯を入れてしまいました
お夕飯を食べる前に露天風呂に入ったら・・・
もう、お湯が冷めてしまってる
山奥の気温は、肌を刺す様な寒さです
急いで、内風呂にお湯を入れて、入り直しました(笑)

内風呂 ゆかた 畳
     ≪檜の内風呂と選べる浴衣と市松模様の畳≫ 
 
  朝食  朝食
              ≪朝食の数々≫  
  朝食  朝食

此処だけの話ですが、お部屋に大きなエアコンが設置してあるのですが、
弱にしても風が当るし、音はうるさいし・・・
でも、エアコンを止めると寒いしね~
結局、エアコンは止めて、じっとして寝たのですが、
寒くて何度も目が覚めてしまい、ちょっと寝不足に
11時にチェックアウトして、家に直行してしまいました(笑)
家に着いてから昼寝をしたのは言うまでもありません(笑)

  

お正月(その1)

明けまして、おめでとうございます

年末から元旦にかけ、家でのんびり過ごし、
2日は、急に思いたって浅草の浅草寺に初詣に行って来ました
田舎者の私は、初詣客の多さにびっくりしてしまいました
とにかく迷子にならない様に、主人の腕にしっかりしがみ付き、
お参りをして来ました

        雷門

お昼ご飯は、すき焼きで有名な『今半』で食べようと決めていたのですが、
長蛇の列で、すき焼きは諦めました(笑)
結局、直ぐ席に付ける居酒屋さんでランチをしました

     浅草でランチ
           ≪刺身&からあげ定食≫

食事をしてから、ぶらぶらと仲見世通りを散策
偶々、浅草演芸ホールの前を通り掛かったので、
中を覗いたら、立ち見なら10名位入れると言っていたので、
特に予定も無かったので寄席を楽しんで行く事にしました。
会場に入って20分位したら、テレビの生中継が始まるとの事でした。
テレビ局の人から、色々な説明があり何だか、
私の方が緊張してしまいました(笑)

* テツandトモ     
* ナイツ
* AMEMIYA       
* サンドウィッチマン
* いっこく堂      
* ロケット団
* 春風亭小朝     
* 青空球児・好児
* 玉川カルテット    
* ケーシー高峰
* 林家三平

司会 東 貴博

      浅草演芸ホール

約2時間立ちっぱなしで、私はちょっと具合が悪くなってしまいました。
会場を出てロビーのソファに座っていたら、
林家三平さんが、人力車に乗ってやって来ました。
テレビ局の人と打ち合わせをしたり、会場入りのリハーサルもしていました。
目の前にいた三平さんの写メを撮りたかったのですが、
カメラを向ける勇気がありませんでした(残念)

          スカイツリー

無計画で行った浅草も、思いがけず楽しい寄席も観られたし、
スカイツリーも見られたし、大満足の1日でした
そして3日は、いよいよ温泉へ つづく・・・

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


12月 | 2012年01月 | 02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?