[No.361] 2011/11/28 (Mon) 12:30
プチ同級会
東京に住んでいるお友達が元職場の、
記念行事に出席する為に田舎に帰省しました。
この日を機会に、女学校時代の仲間と3人で会う約束をしました。
女学校って古い言い方でしたね(笑)
でも、私が通った高校は女子高でしたので・・・(^^ゞ
そして、私はその後通った専門学校も女子ばかりでした
それはさて置き、今回集まった3人の内2人は癌患者です
直腸癌のSさん、乳癌の私、東京から来たNさんは健康体です。
でも、Nさんは5年前にご主人を亡くされ、
それぞれ3人がある意味試練を乗り越えて来たと言えます。
Sさんは4回も手術に耐え、2年前にがんセンターは卒業しましたと、
言っていましたが、食べる事に関しては細心の注意をはらい、
そうしないと腸閉塞の心配が拭えないそうです
今回の食事も、食物繊維の多い物や海藻など摂らない様に気を付けていました。
これが、毎日3食の事だからSさんを想うと心の中は計り知れません。
又、愛するご主人を亡くされたNさんの心の中も計り知れません。
高校を卒業してから今迄の時間の流れが、
こうして、それぞれの歴史として刻まれていくのでしょうね・・・
三人共、色々な意味で欲が無くなって来たねって言って、
今回のプチ同級会はお開きとなりました
≪食欲だけが旺盛な私が注文した まぐろづくし膳≫
まぐろのお刺身・まぐろの照り焼き・まぐろのフライです(*^^)v
記念行事に出席する為に田舎に帰省しました。
この日を機会に、女学校時代の仲間と3人で会う約束をしました。
女学校って古い言い方でしたね(笑)
でも、私が通った高校は女子高でしたので・・・(^^ゞ
そして、私はその後通った専門学校も女子ばかりでした

それはさて置き、今回集まった3人の内2人は癌患者です

直腸癌のSさん、乳癌の私、東京から来たNさんは健康体です。
でも、Nさんは5年前にご主人を亡くされ、
それぞれ3人がある意味試練を乗り越えて来たと言えます。
Sさんは4回も手術に耐え、2年前にがんセンターは卒業しましたと、
言っていましたが、食べる事に関しては細心の注意をはらい、
そうしないと腸閉塞の心配が拭えないそうです

今回の食事も、食物繊維の多い物や海藻など摂らない様に気を付けていました。
これが、毎日3食の事だからSさんを想うと心の中は計り知れません。
又、愛するご主人を亡くされたNさんの心の中も計り知れません。
高校を卒業してから今迄の時間の流れが、
こうして、それぞれの歴史として刻まれていくのでしょうね・・・
三人共、色々な意味で欲が無くなって来たねって言って、
今回のプチ同級会はお開きとなりました


≪食欲だけが旺盛な私が注文した まぐろづくし膳≫
まぐろのお刺身・まぐろの照り焼き・まぐろのフライです(*^^)v
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部