[No.320] 2011/03/23 (Wed) 21:30
計画停電の過ごし方
私が住んで居る地域は第4グループです。
停電が始まる迄に食事や用事は全て終わらせ停電に備えます。
テーブルの上にはろうそくや懐中電灯、ラジオを用意して、
自分の身の回りにはバック、コート、帽子を置き、
停電になったら其処で、私は動かずじっとして居ます。
昨日は、PM18時20分からPM21時20分迄の停電予定でした。
30分予定より遅く停電が始まりましたが、
二時間ほどで停電は解消されました。
我が家の停電時アイテムに防水CDプレイヤーがあります。
≪防水CDプレイヤー≫
このCDプレイヤーは充電式なので、電池要らずです。
私が再発した時に、お風呂でリラックス出来る様に、
又音楽で癒される様にと息子が買ってくれた物です。
先日も、息子から電話があった時に停電時に役立っていると伝えました。
被災地の方々を思うと、2,3時間の停電なんて私は全然平気です。
でも、小さい子供さんが居るお宅で、夜の停電は大変だろうとお察します・・・
こんな時ですが、今迄の便利な生活の有難さを痛感しています。

我が家は幸い神棚と仏壇のろうそくがあったのでそれを利用しています。
今日も計画停電がありましたが丁度、3時間の停電でした。
私の地方でも毎日、余震が続いて不安な日々です。
神様、早く地震を静め被災地を平穏な日々に戻してください!
☆彡 *.:*:.。.: (人 *) お願いします・お願いします・・・
停電が始まる迄に食事や用事は全て終わらせ停電に備えます。
テーブルの上にはろうそくや懐中電灯、ラジオを用意して、
自分の身の回りにはバック、コート、帽子を置き、
停電になったら其処で、私は動かずじっとして居ます。
昨日は、PM18時20分からPM21時20分迄の停電予定でした。
30分予定より遅く停電が始まりましたが、
二時間ほどで停電は解消されました。
我が家の停電時アイテムに防水CDプレイヤーがあります。

≪防水CDプレイヤー≫
このCDプレイヤーは充電式なので、電池要らずです。
私が再発した時に、お風呂でリラックス出来る様に、
又音楽で癒される様にと息子が買ってくれた物です。
先日も、息子から電話があった時に停電時に役立っていると伝えました。
被災地の方々を思うと、2,3時間の停電なんて私は全然平気です。
でも、小さい子供さんが居るお宅で、夜の停電は大変だろうとお察します・・・
こんな時ですが、今迄の便利な生活の有難さを痛感しています。

我が家は幸い神棚と仏壇のろうそくがあったのでそれを利用しています。
今日も計画停電がありましたが丁度、3時間の停電でした。
私の地方でも毎日、余震が続いて不安な日々です。
神様、早く地震を静め被災地を平穏な日々に戻してください!
☆彡 *.:*:.。.: (人 *) お願いします・お願いします・・・
[No.319] 2011/03/15 (Tue) 16:00
太平洋沖地震
誰もが初めて体験する大地震でした 
立って居られない程の揺れ(震度6でした)
長かったぁ~~~~~
誰もそんな時、冷静に居られなかったと思います
私は、とっさに物が落ちて来ないか上を見ながら外へ出ました
合い向かいのお宅の車が波を打つ様に揺れ、
ハザードランプが点滅し、クラクション?が鳴り続けた
揺れが治まっては又揺れての繰り返しが、
夜中になっても続きました
携帯には、緊急地震速報が何度もありました
私が住む町は、地震直後から停電し
産まれて初めて、ろうそくの明かりで夜を過ごしました
勿論、その晩は夕飯は食べられません
被災地の方々の事を思えば、食べられない事なんて何ともありません
会社は鉄骨造ですので、2階の方が揺れは大きかったです
書類は全て落ち、給湯室の食器棚は傾き、
食器類は壊れてしまいました
私は地震の時、1階に居て直ぐに外に出たので、
2階の様子は数時間後知りました

≪給湯室の食器棚≫
私の家は、特に被害はありませんでしたが、
家具などが大きくズレていました
植木鉢が1つ棚から落ちたのと灯篭が倒れ、植木鉢を片付けている時、
とがった箇所で、サァーと手を切ってしまいました
大した傷でもないのに手に力が入らない、情けない私・・・

≪玄関の坪庭の灯篭≫
毎日テレビで、何度も繰り返し流される津波の光景に
これが現実なのかと思うと言葉がありません
被災地の人達に早く平穏な暮らしが戻る事を祈らずにはいられません

立って居られない程の揺れ(震度6でした)
長かったぁ~~~~~
誰もそんな時、冷静に居られなかったと思います
私は、とっさに物が落ちて来ないか上を見ながら外へ出ました
合い向かいのお宅の車が波を打つ様に揺れ、
ハザードランプが点滅し、クラクション?が鳴り続けた
揺れが治まっては又揺れての繰り返しが、
夜中になっても続きました
携帯には、緊急地震速報が何度もありました
私が住む町は、地震直後から停電し
産まれて初めて、ろうそくの明かりで夜を過ごしました
勿論、その晩は夕飯は食べられません
被災地の方々の事を思えば、食べられない事なんて何ともありません
会社は鉄骨造ですので、2階の方が揺れは大きかったです
書類は全て落ち、給湯室の食器棚は傾き、
食器類は壊れてしまいました
私は地震の時、1階に居て直ぐに外に出たので、
2階の様子は数時間後知りました

≪給湯室の食器棚≫
私の家は、特に被害はありませんでしたが、
家具などが大きくズレていました
植木鉢が1つ棚から落ちたのと灯篭が倒れ、植木鉢を片付けている時、
とがった箇所で、サァーと手を切ってしまいました
大した傷でもないのに手に力が入らない、情けない私・・・

≪玄関の坪庭の灯篭≫
毎日テレビで、何度も繰り返し流される津波の光景に
これが現実なのかと思うと言葉がありません
被災地の人達に早く平穏な暮らしが戻る事を祈らずにはいられません
[No.317] 2011/03/11 (Fri) 09:00
優しい花
春を告げるピンクのチューリップを頂きました 
チューリップって可愛いですね
見ているだけで優しい気持ちになれるし、とっても癒されます

チューリップの隣の緑の花は初めて見た花です

皆さん、見た事がありますか
名前を知っていますか 
まるで造花の様な不思議な花です
どんな香りかと言うと・・・とっても臭いです(笑)
見つめていると不思議な世界に引き込まれそうです
この間、フォンテ~ヌ♪レディ~ス♪ア・デ・ラ・ン・ス~♪に
カツラの点検に行った時ある物を買って来ました(*^^)v
・・・フォンテーヌではカツラのお手入れと言わず点検と言ってます (^^ゞ


頭皮マッサージ機を買ってしまいました (^^ゞ
気休めでしょうけれど、毎日朝晩 モミモミ・モミモミ やってま~す
私の髪の毛、元気になればいいなぁ~~~~~



クリックをお願いします 

チューリップって可愛いですね

見ているだけで優しい気持ちになれるし、とっても癒されます


チューリップの隣の緑の花は初めて見た花です


皆さん、見た事がありますか


まるで造花の様な不思議な花です

どんな香りかと言うと・・・とっても臭いです(笑)
見つめていると不思議な世界に引き込まれそうです

この間、フォンテ~ヌ♪レディ~ス♪ア・デ・ラ・ン・ス~♪に
カツラの点検に行った時ある物を買って来ました(*^^)v
・・・フォンテーヌではカツラのお手入れと言わず点検と言ってます (^^ゞ


頭皮マッサージ機を買ってしまいました (^^ゞ
気休めでしょうけれど、毎日朝晩 モミモミ・モミモミ やってま~す

私の髪の毛、元気になればいいなぁ~~~~~






[No.315] 2011/03/07 (Mon) 13:30
二日間の引きこもり
昨年の秋から、私も月2回土曜日がお休み出来る事になりました。
金曜日に土日は買い物に行かなくても済む様に、
食料を買い込んで引きこもりの準備をしました
主人は仕事なので、家には私1人だけです
土曜日はお洗濯だけして、後はテレビを観ながらゴロゴロ


主人が会合でお夕飯は要らないと言うので気が抜けて、
更に夜までゴロゴロしちゃいました(笑)
日曜日は、主人がある団体の親睦行事で東京へ行きました。
ミュージカルを観に行ったのです・・・主人は全く興味なさそぉ~(笑)
日曜日は朝から張り切って、お掃除しましたよ
お風呂場のお掃除や納戸の片付けも・・・
二日間、食事はたいした物は作らずサボっていたので、
お夕飯は真面目?に作ってみました
真面目?に作ったお料理がこれです(^^ゞ

大根サラダ(ホタテ缶とコーン入り)ナポリタンとコーンスープです
7時頃、私が食事中に主人が帰って来ました(ハヤッ!)
それでも、お夕飯はみんなと食べて来たと言ってました(笑)
主人にミュージカルはどうだった?と聞いたら、
殆ど寝ていたと言ってました Zzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)
・・・やっぱり (^∇^)アハハハハ!
以前、ヴァイオリンのコンサートに行った時も、
気持ち良さそうに熟睡してました
とうとう二日間、私は一歩も外に出る事なく、
楽しかった引きこもり生活を終えました



クリックをお願いします 
金曜日に土日は買い物に行かなくても済む様に、
食料を買い込んで引きこもりの準備をしました

主人は仕事なので、家には私1人だけです

土曜日はお洗濯だけして、後はテレビを観ながらゴロゴロ



主人が会合でお夕飯は要らないと言うので気が抜けて、
更に夜までゴロゴロしちゃいました(笑)
日曜日は、主人がある団体の親睦行事で東京へ行きました。
ミュージカルを観に行ったのです・・・主人は全く興味なさそぉ~(笑)
日曜日は朝から張り切って、お掃除しましたよ

お風呂場のお掃除や納戸の片付けも・・・
二日間、食事はたいした物は作らずサボっていたので、
お夕飯は真面目?に作ってみました

真面目?に作ったお料理がこれです(^^ゞ

大根サラダ(ホタテ缶とコーン入り)ナポリタンとコーンスープです

7時頃、私が食事中に主人が帰って来ました(ハヤッ!)
それでも、お夕飯はみんなと食べて来たと言ってました(笑)
主人にミュージカルはどうだった?と聞いたら、
殆ど寝ていたと言ってました Zzz・・o(__*)。。oO(熟睡中)
・・・やっぱり (^∇^)アハハハハ!
以前、ヴァイオリンのコンサートに行った時も、
気持ち良さそうに熟睡してました

とうとう二日間、私は一歩も外に出る事なく、
楽しかった引きこもり生活を終えました






[No.314] 2011/03/03 (Thu) 14:00
ブログの存在
昨年の夏、姪(主人の姉の長女)と2人でランチをしました 
以前、私がブログを始めた話をした事がありました。
その後、姪もブログを始めた様で、
嬉しそうにブログの話を私にしてくれました
主にどんなジャンルでブログを始めたのかとか、
ハンドルネームなど私に教えてくれました。
だけど、お互いのプライバシーの為にURLは教えたりしません。
・・・でも私、姪のブログを見付けてしまいました
この半年間、内緒で姪のブログを見ている事に
私は罪悪感に苛まれていました。
姪の癒しの場所に黙って私が入り込んでしまって居る様で・・・
もし、姪が私のブログを知っていたとしたら、
身内だけに、やはり嫌です。
私にとって心の内を吐き出せるこの場所が拠り所
そう思うなら、姪のブログはお気に入り登録から削除した方がいいですよネ?
ブログを大切な場所に思うなら、そうした方がいいですよネ?
私のブログもお陰様で、先日100,000ヒットしました
又、写メを撮る事が出来て良い記念になりました







クリックをお願いします 

以前、私がブログを始めた話をした事がありました。
その後、姪もブログを始めた様で、
嬉しそうにブログの話を私にしてくれました

主にどんなジャンルでブログを始めたのかとか、
ハンドルネームなど私に教えてくれました。
だけど、お互いのプライバシーの為にURLは教えたりしません。
・・・でも私、姪のブログを見付けてしまいました

この半年間、内緒で姪のブログを見ている事に
私は罪悪感に苛まれていました。
姪の癒しの場所に黙って私が入り込んでしまって居る様で・・・
もし、姪が私のブログを知っていたとしたら、
身内だけに、やはり嫌です。
私にとって心の内を吐き出せるこの場所が拠り所

そう思うなら、姪のブログはお気に入り登録から削除した方がいいですよネ?
ブログを大切な場所に思うなら、そうした方がいいですよネ?
私のブログもお陰様で、先日100,000ヒットしました

又、写メを撮る事が出来て良い記念になりました










Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部