fc2ブログ

穏やかに・・・

04月≪ 05月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

あらっ?なくなっている!

2,3日前に成長を見た時は、とても健気にしていた桔梗
でも、昨日見たら一株無くなっている
根元から、全部ない
不思議です、どう言うことかしら・・・
どんな事が考えられるのでしょう
もう、ガッカリです

庭の桔梗あっ!ない!

どうしたんだろう・・・
何があったのでしょう・・・

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



クリックをお願いします

長年続けてきた事ですが・・・

私は、18歳の時から茶道を始めました。
元々着物が好きな私は、着物を着る機会を楽しみに茶道を始めました。
茶道は、私の人生の中で一番長く続けてきたお稽古事です。
でも、茶道の先生がとうとうご高齢の為、勇退する事になりました。
寂しい事ですが、始まりがあれば終わる時は必ずあります。
これからは先輩の社中に協力し、お手伝いする事になりました。

『お茶は思い遣りの心』と先生に教えて頂いた言葉が心に残っています。
日々の生活のなかでも、時折先生の教えが思い出されます。
青春時代、茶道のお免状を取得する為に、
一生懸命お点前を覚え、宗匠の前で披露し、
そして宗匠から『今日から先生ですよ』と、看板を頂きました。
あがり症の私でしたが、その時は先生に付き添って頂き、
落ち着いて出来た事が今でも覚えています。

先日、先生と社中の皆さんとの和やかなお食事会がありました。
お弟子さん達に感謝のお食事会を開いて貰い、先生も幸せそうでした。
『先生、有難う御座いました。これからも長生きしてください』
と皆さんからの言葉にはとても嬉しそうでした。

1  2  3
  ≪未だ他にもお料理が出たのですが、撮り忘れました≫

             食事会
               ≪ 芍  薬 ≫ 

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



クリックをお願いします

感動!live image10

live image10コンサートへ、今年も又行って来ました
ツアー最終日と言う事もあり大盛り上がりで、
アーティスト達の熱演に感動し、公演時間も短く感じる程でした
何度聴いても、加古隆さんの『黄昏のワルツ』は、
込み上げる優しさに思わず感動の涙が・・・
これからも、このコンサートをずっと続けて欲しいし、
私も毎年コンサートに行きたいです

東京国際ホーラム
          ≪東京国際フォーラム≫

コンサートに行く前に、私は初めて築地に行きました
たくさんお寿司屋がある中、『つきじや』さんで、
美味しいお寿司を食べました
店内は、多分私達を含め地方から来たと思われる方達で満席でした。
地方から来た私は、記念に写真を撮ってみました(^^)v

つきじや
          ≪つきじやさんのお寿司≫

コンサート会場に向かう途中、銀ブラしました
建て直しが決まった歌舞伎座を見たり、
何処の場所なのか分かりませんでしたが、
多くの人だかりの中、矢島美容室のメンバーがイベントをやっていました
背の高い、石橋貴明さんだけが見えました

歌舞伎座
           ≪歌 舞 伎 座≫

美味しいお寿司を食べ、歩道を歩いている時・・・
私、又転んでしまいました
何で転ぶのでしょうねぇ~
右足首を捻挫し、左膝は擦りむいてしまいました
ふとした気の緩んだ瞬間なのでしょう(泣)

足     いまんじゅう

≪痛かったぁ!でもコンサート会場でいまんじゅう買って情けなかった事も忘れました≫

私はこの一年で三回転びました

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



クリックをお願いします

独り言だからね・・・

庭の木々が新しい葉っぱで、いっぱいになりました
モミジも新しい赤い葉っぱで、いっぱいになりました

    我が家の庭

    写真より実際、目で見た方が綺麗なのになぁ~

    家の木


庭の紫陽花   庭の桔梗
『ほらっ、紫陽花の蕾が出たよ』  『桔梗大好き、お願い咲いてね』 

春になって、たくさんの若葉が出て来ました
・・・でも、私の髪の毛は春になっても、
新しい毛は増えないし伸びないんですよねぇ~
これも、抗癌剤の効き過ぎ? 
それなら、それで良い事なのですが・・・
ふぅ~我慢、我慢かぁ・・・

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



クリックをお願いします

    

又、あの丘へ

楽しみにしていた菜の花畑に、お友達夫婦と行って来ました
満開の菜の花は、綺麗!の一言です
このまま時間が止まっていて欲しい
だって、何も考えず無で居られるし・・・
夏になったら、桔梗の花
そして秋にはコスモスの花
あの丘は人の心を癒してくれる
そんな優しい空間の丘です


      菜の花畑

初めてデジカメで撮った画像です
快晴で青空、菜の花は鮮やかな黄色だったのになぁ~
菜の花の色が違って撮れてるし・・・
デジカメの設定が未だ良く分かっていない私(^^ゞ


菜の花畑   菜の花
       ≪デジカメ撮影≫             ≪携帯撮影≫

      里桜
             ≪ひと山が満開の桜≫

関山桜   ツツジと桜
       ≪関山桜≫                ≪ツツジと桜≫

今年のGWは3日から5日迄でした。
3日は、東京の従兄がフグ料理をご馳走してくれると言うので、
主人とワクワクしながら行って来ました
私は生まれてから、フグ料理を食べるのが3回目です(笑)
この日、フグ料理のフルコースをご馳走になりました
フグの皮の炭火焼きがコラーゲンたっぷりで、
初めての食感でしたが、軟らかくてとても美味しかったです

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



クリックをお願いします        

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


04月 | 2010年05月 | 06月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?