[No.233] 2010/02/24 (Wed) 17:20
その後
未だに、父が居なくなった事が信じられず、
時々病院に行かなくては、なんて思ってしまいます。
四十九日迄毎日祭壇に、ご飯・味噌汁・おかずを、
お膳に載せてお供えします。
おかずは、やはり父が好きだった物を作る様にしています。
・・・先日、カレーやマグロの漬け丼、オムライスなどをお供えしてしまいました。
仏様にお供えして良かったのかな???
父は全てに於いて几帳面で、きちんとしていました。
思い起こせば、父は一年位前から身辺整理していた様な気がします。
母の七回忌を無事済ませ、入院する前に大切な物は私達に預けていました。
父亡き後、役所関係の手続きや銀行関係の難しい事は、
現銀行員の義兄が全てやってくれます。
それと、父がきちんとしていたお陰で、書類の不備も無くとても助かります。

≪新築した時、父が書いてくれた掛軸≫
余談ですが・・・
息子が京都に帰った翌日父が亡くなったので、
翌々日又、息子は帰って来ました。
3時からの納棺に間に合う様に帰って来たのですが、
礼服を列車に置き忘れてしまったのです
直ぐに気付き、駅員さんに連絡したのですが、
忘れ物が届くのは、二日後になると言うのでどうなる事かと思いました
でも、セレモニーホールで急遽用意して貰い、ホッとしました
時々病院に行かなくては、なんて思ってしまいます。
四十九日迄毎日祭壇に、ご飯・味噌汁・おかずを、
お膳に載せてお供えします。
おかずは、やはり父が好きだった物を作る様にしています。
・・・先日、カレーやマグロの漬け丼、オムライスなどをお供えしてしまいました。
仏様にお供えして良かったのかな???
父は全てに於いて几帳面で、きちんとしていました。
思い起こせば、父は一年位前から身辺整理していた様な気がします。
母の七回忌を無事済ませ、入院する前に大切な物は私達に預けていました。
父亡き後、役所関係の手続きや銀行関係の難しい事は、
現銀行員の義兄が全てやってくれます。
それと、父がきちんとしていたお陰で、書類の不備も無くとても助かります。

≪新築した時、父が書いてくれた掛軸≫
余談ですが・・・
息子が京都に帰った翌日父が亡くなったので、
翌々日又、息子は帰って来ました。
3時からの納棺に間に合う様に帰って来たのですが、
礼服を列車に置き忘れてしまったのです

直ぐに気付き、駅員さんに連絡したのですが、
忘れ物が届くのは、二日後になると言うのでどうなる事かと思いました

でも、セレモニーホールで急遽用意して貰い、ホッとしました

Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部