fc2ブログ

穏やかに・・・

09月≪ 10月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

紅葉

この間の日曜日、父の病院に行ってから、
又主人とドライブに行って来ました 紅葉
行き先は、いつも行く秘境です さとと-秋の山
日曜日は平地でも気温が低かったのですが、
山は更に寒く気温10度程で、吐く息が白く見えました ため息。。

紅葉

色鮮やかな紅葉 紅葉

紅葉

何度もこの場所に来ているのに、こんなに綺麗な紅葉は初めてです 紅葉

紅葉

夫婦川だそうです アップロードファイル
余りにも秘境なので、この川を知っている人は数少ないと思います 自然
右側の支柱には、橋の名前があったのかなぁ~???


父は一時より、だいぶ元気になり、安定してきました 絵文字名を入力してください
部屋に電話があるので、先日も会社の方に電話があり、
どうしたのかと思ったら、用事はないけれど言いつつ・・・
病院のご飯が美味しいと言いたかった様です 苦笑

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



こちら クリックをお願いします 紅葉

今日一日

今日の土曜日、仕事をお休みして一日中家にいました。
家に居ると、やる事がたくさんありましたぁ~苦笑
掃除、洗濯や買ってあった桔梗の苗を植えたり、
庭掃除と草取りと植木の手入れをしました 雑草

桔梗と言えばね・・・
先日、ブログ友達のじゅんさんが、
桔梗の便箋や封筒、ハガキ、ファイルを送ってくれました 絵文字名を入力してください
私、桔梗大好き!嬉しかったぁ~8分音符-x2Beamed*LuminousPurple:(色付-暗い背景用) †SbWebs†
あと京都の香り、におい袋も送ってくれたの 8分音符-x2Beamed*LuminousPurple:(色付-暗い背景用) †SbWebs†

桔梗



父は相変わらず、めまいがするらしいのですが、
食事は美味しいと言います。でも、食べる量は少ないですが・・・
安心して居られる所なので、気分も落ち着いて顔色も良くなってきました。
ブログ友達の凛さんから、玄米スープが体調を良くすると教えて貰いました。
父にその話をしたら玄米スープを飲んでみると言ってくれました。
玄米スープは大腸に優しく、免疫アップで病院でも採用しているそうです。
私も早速玄米スープを飲んでみましたが、とても飲みやすく美味しかったです。
玄米スープの作り方   ←凛さんのブログより


今日は、隅々までお掃除できてさっぱりしましたが・・・
一日で気になる所をお掃除しようとしので、
やはり疲れてしまいました ふぅ・・・
お風呂場を掃除した時に、みんなに見せようと思った楽しいバスマットです にんまり参

バスマット
           私のお気に入りです 音符

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



こちら クリックをお願いします 土曜日

最近の父

父の病状は良くなりません・・・
最近では幻聴があったり、歩く事も自分の行きたい方向に行けない様です。
昨日も、トイレから出て来たら部屋を二周して、
やっとベットにたどり着きました 汗
そんな行動を姉も私も黙って見ているしかありませんでした ・・・
壁掛け式のスタンドが夜中に音がしてうるさくて眠れないとか、
エアコンは作動していないのに、うるさくて眠れないなんて言います ??

そんな状態でケアハウスに行けないので、
入居が決まっていたのですが中止しました。
婦長さんが最後まで面倒みますからと言ってくださいました。
先生や婦長さんには感謝の気持ちでいっぱいです jumee☆thanks1


信玄餅
会社の事務員さんが山梨に行ったので、
お土産に桔梗屋さんの信玄餅を買って来てくれました。
軟らかいお餅にきなこがたっぷりまぶしてあり、
黒蜜をかけて頂きます oishii01
とっても美味しかったです グー

桔梗と言えば、昨日桔梗の苗を買って来ました 3はーと
庭に植えて、来年いっぱい桔梗が咲いたらいいな キラキラ

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



こちら クリックをお願いします ハート

 

気分転換

父が入院して一週間が経ちました。
看護師さん達に良くして貰っていると、父は感謝していました jumee☆thanks1
父は個室にいるのですが、トイレからベッドに戻ろうとしても、
思った方向に歩けなくなってしまいました ↓↓
ケアハウスに行けるのか心配です・・・

父に頼まれた物を取りに実家に行った時、
大切にしている植木に主人が水遣りをしてくれました。
台風が通り過ぎても倒れた鉢もなく綺麗に花が咲いていました ラベンダー

       ≪実家に咲いていた花≫

200910111046001_convert_20091013111312.jpg  200910111046002_convert_20091013111353_20091013115830.jpg  花


病院を出てから、主人とドライブに行きました。
車で二時間ほどで自然の景色の中に到着 さとと-秋の山
やはり山の景色には癒されます heartgreen
小高い丘には、たくさんのコスモスが咲いていました cosmos

200910121602000.jpg

   200910121506000_convert_20091013111435.jpg     200910121509000_convert_20091013111517.jpg


主人には、いつもいつも気分転換や気晴らしをさせて貰い感謝しています jumee☆thanks1
帰りに和食のお店でお腹いっぱい食べてしまいました 天丼 絵文字名を入力してください うどん
凄いボリュームにもかかわらず完食してしまいました さとと-もぐもぐ

200910121842001.jpg

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



こちら クリックをお願いします jumee☆Autumn

気分を変えて

最近、私まで元気がなくなってしまいました ↓↓
何もやりたくないし・・・
何処へも行きたくないし・・・
人と会いたくないし・・・
仕事もやる気ないし・・・
特に食べたい物もないし・・・
この2,3日頭がスッキリしないし・・・
夜眠りにつく時、このまま目が覚めないのかと思うし・・・

元気出そっと!

先日、買ったカラテアを新しい植木鉢に植え替えてみました キラ
リで買った599円の植木鉢です 植木鉢
植え替えしただけでも、何か嬉し~い アップロードファイル

カラテア

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



こちら クリックをお願いします clover


父の再入院

父はがんセンターで、何も治療をしない方がいいのではないかと、
言われてから何だかすっかり気を落としてしまいました。
真っ直ぐ歩く事が出来ないし、目も良く見えないし、
何しろ咳と痰が酷くなってしまいました。
短い時間で急に悪化した様な気がします。

今度は、母も信頼していた〇〇先生の病院でお世話になる事にしました。
先生や婦長さんが父の最良の過ごし方を考えてくださり、
体力が付いたら病院の関連施設に入居し、余生を過ごす事になりました。

父は、娘達に迷惑はかけない様にと、
もしもの時に後始末が出来る様に、
しっかりと大切なものをまとめてありました。

先週末から、父の病院に毎日様子を見に行っています。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



こちら クリックをお願いします 父

私の誕生日

又、一つ歳を重ねてしまいました ケーキ

又、穏やかな誕生日を迎えられました ハッピー

又、ブログに幸せな気持ちを書く事が出来ました 幸せ

又、パパからおめでとうと言って貰いました 愛

又、息子からおめでとうメールを貰いました 照れ笑い

何歳に成っても、お誕生日は嬉しいものですね jumee☆candle1


昨日のうちに、ある異業種団体からお花が届きました flower

   花束


誕生日の1日にちなみ、今度は私の車にが揃いました オンプG1

車

でも、が揃ったのが、先月末だったのですが・・・ ふむ

今度のシャッターチャンスはが揃った時です ピンクウサギ

車を買って3年5ヶ月で11111だから、が揃う迄、後何年かかるのでしょう・・・

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキングへ



こちら クリックをお願いします ケーキ

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


09月 | 2009年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?