[No.166] 2009/05/27 (Wed) 16:55
変身願望
以前にも書きましたが私の夢は、
芸姑さんの支度をして写真を撮る事でした。
現実の自分では無い自分に変身してみたかったのです。
こんな私、どう理解すれば良いのでしょう
写真で残す位、良いですよね
白塗りで、誰だか分からないと思ったのですが修正しました

昔、昔あるテーマパークでの何だか分からない変身!
ピンクのドレスが着られて嬉しかった
息子が5歳くらいだったでしょか・・・写真を撮っている前で、
『お父さん、雨降ってないのにお母さん、傘さしてるよ』と、言ってました・・・

香港に行った時もお姫様?に変身しました。
でも、その写真がどうしても見付かりません
時間さえあれば探し続けています。
冠を付け、黄色い民族衣装でした
引越しをした時、処分してしまったのかなぁ~
本当は、その写真が今一番見たいのに・・・
我が家の庭で咲いている花です

≪ シ モ ツ ケ ≫

≪ サ ツ キ ≫



クリックをお願いします 
芸姑さんの支度をして写真を撮る事でした。
現実の自分では無い自分に変身してみたかったのです。
こんな私、どう理解すれば良いのでしょう

写真で残す位、良いですよね

白塗りで、誰だか分からないと思ったのですが修正しました


昔、昔あるテーマパークでの何だか分からない変身!
ピンクのドレスが着られて嬉しかった

息子が5歳くらいだったでしょか・・・写真を撮っている前で、
『お父さん、雨降ってないのにお母さん、傘さしてるよ』と、言ってました・・・

香港に行った時もお姫様?に変身しました。
でも、その写真がどうしても見付かりません

時間さえあれば探し続けています。
冠を付け、黄色い民族衣装でした

引越しをした時、処分してしまったのかなぁ~
本当は、その写真が今一番見たいのに・・・
我が家の庭で咲いている花です



≪ シ モ ツ ケ ≫

≪ サ ツ キ ≫





[No.165] 2009/05/25 (Mon) 01:08
思い出の品々
18歳の時から茶道始め、もう何年になるのでしょう・・・
お免状は最初に入門、習い事十三箇條、茶通箱、唐物、台天目、盆天となります。

《 唐 物 の お 茶 入 れ 》
唐物を頂いた時に、宗名と看板も頂きました。
盆天のお免状を頂いた時、先生からお祝いの品物を頂きました。

《 お 棗 》 名 笹竹
某宗匠がお作りになったお茶杓、箱書きもして頂きました。

《右の茶杓はすす竹、名は寿の雲海》
このお茶碗は、専門学校の先生をしていた時に、
生徒さん達から記念に頂きました。今も大切に飾ってあります。

《 萩 焼 》
以前にも、急須のコレクションを載せましたが、未だ未だあります。
使う事無く、大切に木箱に入れ仕舞ってあります。

《 常 滑 焼 》
私、趣味で茶道具や焼き物を集めていました。他にも着物など。
ふと、変な事を考えてしまいました。
私がいなくなったら、この品々はどうなるのでしょう・・・
・・・癌になってから、全く集める気持ちがなくなりました



クリックをお願いします 
お免状は最初に入門、習い事十三箇條、茶通箱、唐物、台天目、盆天となります。

《 唐 物 の お 茶 入 れ 》
唐物を頂いた時に、宗名と看板も頂きました。
盆天のお免状を頂いた時、先生からお祝いの品物を頂きました。

《 お 棗 》 名 笹竹
某宗匠がお作りになったお茶杓、箱書きもして頂きました。

《右の茶杓はすす竹、名は寿の雲海》
このお茶碗は、専門学校の先生をしていた時に、
生徒さん達から記念に頂きました。今も大切に飾ってあります。

《 萩 焼 》
以前にも、急須のコレクションを載せましたが、未だ未だあります。
使う事無く、大切に木箱に入れ仕舞ってあります。

《 常 滑 焼 》
私、趣味で茶道具や焼き物を集めていました。他にも着物など。
ふと、変な事を考えてしまいました。
私がいなくなったら、この品々はどうなるのでしょう・・・
・・・癌になってから、全く集める気持ちがなくなりました






[No.164] 2009/05/21 (Thu) 15:40
私の必須アイテム
[No.163] 2009/05/18 (Mon) 13:19
お二人様
昨日は又、カツラのお手入れに行って来ました。
今回は、主人と一緒です
昼食は、私がうなぎが食べたいと言って、うなぎ屋さんへ
『お二人様ですか?』と聞かれました
そして、新幹線に乗って某市へ
もう、通い始めて4年目になりました。
最初は平日、一人泣きながら行きました
日曜日に予約する様になってから、主人と一緒に行けて、
何だか楽しみになってしまいました。
お手入れ中、いつも主人は適当に時間つぶしをして過ごします。
最近では、某市の事も分かってきたので、
良い散歩コースを見付けた様です
いつも私に付き合って貰っているので、
帰りには日帰り入浴の出来るお宿に行って、
主人には疲れを癒して貰っています
私は、ロビーか喫茶室で景色を眺め過ごします.
これが私にとっても癒しの時間なのです
夕食は、和食のお店に寄り、昼食に続き満腹です
レディスセットを頼み、写真を撮るのも忘れ、又完食してしまいました
来月は、先月誂えたトップピースが出来上がってきます
これで猛暑にも、少しは耐えられるでしょう。
来月も又、お二人様で行きます


クリックをお願いします 
今回は、主人と一緒です

昼食は、私がうなぎが食べたいと言って、うなぎ屋さんへ
『お二人様ですか?』と聞かれました

そして、新幹線に乗って某市へ
もう、通い始めて4年目になりました。
最初は平日、一人泣きながら行きました

日曜日に予約する様になってから、主人と一緒に行けて、
何だか楽しみになってしまいました。
お手入れ中、いつも主人は適当に時間つぶしをして過ごします。
最近では、某市の事も分かってきたので、
良い散歩コースを見付けた様です

いつも私に付き合って貰っているので、
帰りには日帰り入浴の出来るお宿に行って、
主人には疲れを癒して貰っています

私は、ロビーか喫茶室で景色を眺め過ごします.

これが私にとっても癒しの時間なのです

夕食は、和食のお店に寄り、昼食に続き満腹です

レディスセットを頼み、写真を撮るのも忘れ、又完食してしまいました

来月は、先月誂えたトップピースが出来上がってきます

これで猛暑にも、少しは耐えられるでしょう。
来月も又、お二人様で行きます






[No.162] 2009/05/14 (Thu) 00:32
今夜は一人
主人が取引先の会社で会議がある為、名古屋に行きました。
今夜は私一人・・・
息子に買って貰ったDVDを観ながらブログの更新をしています。

『黄昏のワルツ』を演奏する加古隆さん
いつ聴いても、何度聴いても心に染みる・・・
聴いているうちに、どんどん癒されていく・・・
人の心を優しくしてくれる曲を作れるなんて凄いわぁ~
ある異業種団体から、主人のお誕生日祝いに紫陽花が届きました。 地植えして来年も綺麗に咲かせましょう

去年、鉢植えで買った紫陽花 うちの庭で咲いている皐月
写真でも分かりますが、うちの庭はこんな小石だらけです。
でも、植物達は頑張って元気にしてくれています。
たくましい我が家の植木です



クリックをお願いします 
今夜は私一人・・・
息子に買って貰ったDVDを観ながらブログの更新をしています。

『黄昏のワルツ』を演奏する加古隆さん
いつ聴いても、何度聴いても心に染みる・・・
聴いているうちに、どんどん癒されていく・・・
人の心を優しくしてくれる曲を作れるなんて凄いわぁ~
ある異業種団体から、主人のお誕生日祝いに紫陽花が届きました。 地植えして来年も綺麗に咲かせましょう




去年、鉢植えで買った紫陽花 うちの庭で咲いている皐月
写真でも分かりますが、うちの庭はこんな小石だらけです。
でも、植物達は頑張って元気にしてくれています。
たくましい我が家の植木です






[No.161] 2009/05/11 (Mon) 15:25
live image8 コンサート
待ちに待ったlive image8 コンサートに行って来ました。
今年1月中旬にチケットをとり、この4ヶ月とても楽しみにしていました。
私は7年連続でコンサートに行けて幸せです。
今回はお友達夫婦、息子と五人で参加でした
聴き慣れた曲も、感動新たなライブになります

私とkyoukoさん
≪東京国際フォーラムにて≫
京都に行った時、息子が母の日が近いから、
何かプレゼントをしてくれると言ってくれましたが、
特に欲しい物が無かったので、
私ったらお漬物を買って貰いました(*'-'*)エヘヘ
コンサートの休憩中、息子が母の日のプレゼントと、
言ってimageDVDを買って来てくれました
食べて無くなってしまう物より、残る物をプレゼントしたかったそうです
息子の優しさに感極まりました
一緒にコンサートに行く事を、お母さんが喜んでくれるなら、
ずっと一緒に参加するよと言ってくれました
息子がお土産に、京都のお菓子を買って来てくれました
家に帰ってから、お菓子とお抹茶で美味しく頂きました

息子が買ってくれたDVD 抹茶だんごとお抹茶



クリックをお願いします 
今年1月中旬にチケットをとり、この4ヶ月とても楽しみにしていました。
私は7年連続でコンサートに行けて幸せです。
今回はお友達夫婦、息子と五人で参加でした

聴き慣れた曲も、感動新たなライブになります


私とkyoukoさん
≪東京国際フォーラムにて≫
京都に行った時、息子が母の日が近いから、
何かプレゼントをしてくれると言ってくれましたが、
特に欲しい物が無かったので、
私ったらお漬物を買って貰いました(*'-'*)エヘヘ
コンサートの休憩中、息子が母の日のプレゼントと、
言ってimageDVDを買って来てくれました
食べて無くなってしまう物より、残る物をプレゼントしたかったそうです

息子の優しさに感極まりました

一緒にコンサートに行く事を、お母さんが喜んでくれるなら、
ずっと一緒に参加するよと言ってくれました

息子がお土産に、京都のお菓子を買って来てくれました

家に帰ってから、お菓子とお抹茶で美味しく頂きました



息子が買ってくれたDVD 抹茶だんごとお抹茶





[No.159] 2009/05/09 (Sat) 11:37
診察日
昨日は三ヶ月振りの診察日でした 
私が通う病院は午後の診察予約ができます。
とても空いていて、私にとっては好都合
昨日は予約時間前に行ったのですが、看護師さんが、
『先生は今、違う所に居るので30分位待って貰えますか?』と私に言いに来ました。
『はい』としか、返事が出来ません。
違う所?・・・さっき先生を見掛けたけど・・・
仕方ない、先生もお忙しそうで・・・
結局、一時間待って呼ばれました
爪の剥がれは、やはり副作用だそうです。
足の痺れも、私に効く薬は見付からず・・・
何種類か今迄、試してみましたが、どれも効き目がありませんでした
帰り際、先生に『あれ?未だカツラ?』なんて言われちゃった
私が『増えない・伸びない・天辺が薄いです』と言ったら、
先生も対処の仕様が無いとみえて沈黙したまま・・・
採血、レントゲン検査をして帰宅しました
来月には、骨の検査、内臓の検査があります
そして、恐怖である検査結果の発表もあります
5月9日、今日は主人のお誕生日です
パパ、お誕生日おめでとう 



クリックをお願いします 

私が通う病院は午後の診察予約ができます。
とても空いていて、私にとっては好都合

昨日は予約時間前に行ったのですが、看護師さんが、
『先生は今、違う所に居るので30分位待って貰えますか?』と私に言いに来ました。
『はい』としか、返事が出来ません。
違う所?・・・さっき先生を見掛けたけど・・・
仕方ない、先生もお忙しそうで・・・
結局、一時間待って呼ばれました

爪の剥がれは、やはり副作用だそうです。
足の痺れも、私に効く薬は見付からず・・・
何種類か今迄、試してみましたが、どれも効き目がありませんでした

帰り際、先生に『あれ?未だカツラ?』なんて言われちゃった

私が『増えない・伸びない・天辺が薄いです』と言ったら、
先生も対処の仕様が無いとみえて沈黙したまま・・・
採血、レントゲン検査をして帰宅しました

来月には、骨の検査、内臓の検査があります

そして、恐怖である検査結果の発表もあります

5月9日、今日は主人のお誕生日です








[No.158] 2009/05/07 (Thu) 14:03
京都に行って来ました
[No.157] 2009/05/01 (Fri) 13:20
癒された時間
世間は大型連休に入り、皆様それぞれのお休みを楽しんでいることと思います。
うちの会社は暦通りのお休みです。
昨日、月末の支払も終わり、今日は一段落したところです。
29日のお休みの日、主人と又庭の草取りをしました。
これで暫く、草取りをしなくても大丈夫そうです。
植樹した根元に笹が群生化して木が枯れてしまいました。
その木は植木屋さんに切って貰いましたが、笹の勢いが増してしまいました。
今回、主人と二人で綺麗に取りましたが、
根が張っているので又出て来るのでしょうか?
疲れてしまいましたが、主人がドライブに行こうと言うので、
秘境へのドライブに行って来ました。
山の自然にたくさん癒され、私幸せ

山つつじ しゃくなげ 名前が分かりません

新緑がとても綺麗でした スカイブリッジ
清々しい空気、優しい新緑の景色、
このまま時間が止まっていたらいいのになぁ~



クリックをお願いします 
うちの会社は暦通りのお休みです。
昨日、月末の支払も終わり、今日は一段落したところです。
29日のお休みの日、主人と又庭の草取りをしました。
これで暫く、草取りをしなくても大丈夫そうです。
植樹した根元に笹が群生化して木が枯れてしまいました。
その木は植木屋さんに切って貰いましたが、笹の勢いが増してしまいました。
今回、主人と二人で綺麗に取りましたが、
根が張っているので又出て来るのでしょうか?
疲れてしまいましたが、主人がドライブに行こうと言うので、
秘境へのドライブに行って来ました。
山の自然にたくさん癒され、私幸せ




山つつじ しゃくなげ 名前が分かりません


新緑がとても綺麗でした スカイブリッジ
清々しい空気、優しい新緑の景色、
このまま時間が止まっていたらいいのになぁ~






Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部