fc2ブログ

穏やかに・・・

03月≪ 04月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

充実した休日

今日、主人は異業種団体の研修で一日お出掛けです バス
久し振りに私は一日中、家で過ごしました 家
主人の朝食は前日用意して、私は朝寝坊させて貰いました zzz
目覚ましもかけず、目が覚めるまで寝ていられて幸せ jumee☆sleeping1p

洗濯、お掃除、普段出来ない草取り、昼寝・・・
疲れたけれど、私は家に居る事がやっぱり大好きです 好き

お夕飯は、友達に聞いた魚肉ソーセージ入りの
カレーを初めて作ってみました ピース
味の冒険でしたが、とても美味しかったです 美味

 カレー

サラダ・チョコバナナ・ワカメスープと魚肉ソーセージカレー
今夜は一人で食べました もぐもぐ


昨日、父が入院している病院から、
術後の説明があると言うので、姉と一緒に行って来ました。
進行性の癌ですが、高齢である為抗癌剤はしない事になりました。
又、人工肛門を閉じる手術もしない事に・・・
以前胃癌の手術をしているので、
その手術をするとたくさんのリスクがあり、手術自体も難く生命の危険さえ伴うそうです。
父も一生人工肛門である事に、納得しました。
主治医も、これからの治療法を考えてくださいましたが、
高齢である父の事を一番に考慮し決断してくださいました。
そして、父は来月2日退院します 病院

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします カレーライス

ツ、ツメ が・・・(;´Д`) うぅっ。。

剥がれかけていた爪が、とうとう取れてしまいました号泣

今朝、水仕事をしていて固定してあったテープが取れてしまい、

取替え様としたら爪も皮膚も、とてもふやけていて、

チョット触っただけで呆気なく爪が取れてしまいましたガーン

ツメ 

リアルな写真で気持ち悪かったらゴメンナサイ・・・顔文字1(背景黒用)

剥がれ落ちた後に、新しい爪が半分位出来ていました 苦笑汗

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします 手


父の様子

父は13日に、大腸癌の手術を無事終えました。
前日、私は全く眠れぬ夜を過ごしました。
2月末に手術を受けた時の様子を思い出すと、
又あの思いをしなければならない父が可哀想でならなかったのです。

手術が終わり、主治医から説明があると呼ばれ姉と控え室に行きました。
前回は、先生がボードに分かり易く書きながら説明してくれました。
姉も私もそのつもりで、行ったところ先生がトレーに摘出した大腸を持って入って来たのです びっくり
二人共、心構えをしていなかったので、ショックでした ガーン
その時、告げられたのが、進行性の癌である事、術後半年間点滴での抗癌剤をして、後に経口剤の抗癌剤を半年する事でした。
一年後に再発、転移がなければ人工肛門を閉じる手術をするそうです。
私は、先生に抗癌剤の副作用の事を聞きました。
幸い、二つの抗癌剤の副作用は殆ど無いそうなので安心しました。
父には未だ、未だこれから長い試練が待っている様です。

回復室に来た父は、呼びかけに答えてくれるものの、
意識が朦朧として、酸素マスクや鼻の管を取ろうとしてしまいました。
看護師さんに『ごめんね、手を縛らせて貰いますね』と・・・
父は『そんな事しては、ダメダメ』と目を閉じたまま、切なそうに言っていました・・・

翌日、心配しながら父の面会に行ったら、
もう自分の病室にいて、看護師さんに付き添われ、ベットの上で起き上がっていました。
昨日手術した人には思えない程、元気でした。
そして今日は、もう歩いてトイレにも行って来たとニコニコしながら言ってました。
生命力の強い父です 力


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします 花束

お一人様

今回のお一人様ランチはどうしても、うなぎが食べたかったので、うなぎやさんへ アップロードファイル
慣れとは怖いですね、お一人様も何だか平気になってしまいました。
食べる前には、人目も気にせず写真まで・・・(o´ω`o)ぅふふ

     うな重

    お一人様、完食にて終了(笑)

昨日は二ヶ月振りにカツラのお手入れに行って来ました。
先月は主人の入院や父の入院で、お手入れはキャンセルしてしまいました。
カツラで4度目の夏を迎えるのは、さすがにうんざり 大汗
そこで、トップピースを誂えました ぴーす
気に入った様に、又自毛と同じ様に出来るのか不安ですが、
見本を見る限りとても自然な仕上がりでしたので、思い切って注文しました 笑顔
カツラも3個目です、合計金額は、え~っと・・・ガーン

昨日、父が又入院しました 病院
13日に大腸癌の手術をする事になりました。
術後、点滴での抗癌剤をするそうです・・・
それと心配な事があります・・・
父の両足が浮腫んでいるのです・・・

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします 黄色のチューリップ

桜吹雪

服部克久さんのアルバム『音楽畑11』の中に桜吹雪と言う曲があります 桜(木)
まさに、今の季節にぴったりの曲です 桜(木)
風に吹かれ、ハラハラと舞い散る桜の花びらが、
目を閉じても見えるかの様な静かでもあり、激しい曲です ♪

あれは15年位前、膀胱に腫瘍ができて、
内視鏡での手術をしたものの、不安だらけの毎日でした。
桜舞い散る春の日、桜吹雪を聴きながら思い悩んだ日々。
自分がこの世から居なくなったらどうなるのだろうと・・・
この穏やかな今、私が居なくなっても、
世の中みんな、いつもと変わらぬ毎日がやってくる。
この世から居なくなったら私は何処へ行くのだろう。
主人や息子はどう思うのだろう・・・

そして、私は十数年後に恐れていた癌宣告を受け、
やり場の無い気持ちは、ただ泣くだけでした 涙
病気を隠して生活する事は、やはり我慢しかなかった うるうる
自分でも、今日まで良く頑張ったと思います。

音楽に癒され、音楽に励まされ、音楽に助けられた私でした 女ハート

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします ♪

父のその後 

毎朝、父から『今日も元気だよ』と連絡があります スマイリー
昼間は父に会いに行って様子が分かるのですが、夜は一人で過ごすので、
朝必ず電話する様に言ってあります 朝
再入院の日と手術日が決まり、私の方も複雑な思いで居ます 病院
父が無邪気に明るくすればする程、不憫になってしまいます うるうる
娘がこんな事思ってはいけないのかも知れませんが・・・
辛い手術だけれど父には頑張って耐えて貰いたいと思っています jumee☆faceA130


       温泉宿
いつも、父と一緒に行く日帰り入浴のできる温泉旅館です。
お風呂場に行く廊下に必ず、綺麗なお花が飾ってあります。
昨日は午後から、主人とのんびり行って来ました。
お客さんは主人だけで、大浴場も露天風呂も独り占めだったそうです 温泉
あっ、私はロビーのカフェでコーヒータイムしていました コーヒー

       桜
会社に行く途中の施設にある、今日現在の桜です さくら
未だ、七分咲き位です 桜の木

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

人気ブログランキング



こちら クリックをお願いします 桜の花01 †SbWebs†

HOME

プロフィール

 ミミ

Author: ミミ
2006年1月乳癌告知。2月より術前化学療法をして、8月に左胸全摘手術をしました。二ヵ月後局所再発してしまい、ハーセプチン&タキソールでの治療を半年して、その後放射線治療をして今は無治療です。

ランキングに参加しています♪
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

癌患者に100の質問

癌患者100の質問

カレンダー


03月 | 2009年04月 | 05月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


最近の記事
最近のコメント
リンク
アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

PVランキング

全ての記事を表示する
ブログ開始から何日経った?