[No.111] 2008/10/31 (Fri) 17:25
京都に行きたいなぁ~
今年のJR東海のコマーシャルは三千院 
綺麗に紅葉した映像に心打たれ、
京都に行きたくなりました
独身の時、6月の京都へ行きました。
緑がとても綺麗な三千院へ
回廊に座り、じっと静かに庭を眺める人々。
それぞれの想いを優しくつつむ安らぎの場所でした
息子が京都に居るお陰で、
何回京都に行った事でしょう。
でも、この二年位京都には行っていません。
私の足が痺れているので、歩くのがちょっと辛いから・・・
テレビで観た三千院の見事な紅葉が見たくなり、
息子に来月、京都に行くからと言ってみたら、
今からだと休みが取れないから、一緒に行動出来ないとの事
三年前に秋の三千院に行った時、混んでいて駐車場も見付からず、
渋滞にも巻き込まれ三千院に辿り着けなかった事がありました
確かに、今からではホテルも予約出来ないでしょうね
今年は京都行きを諦めました・・・

三年前撮った、秋の善峰寺 1

三年前撮った、秋の善峰寺 2



クリックをお願いします

綺麗に紅葉した映像に心打たれ、
京都に行きたくなりました

独身の時、6月の京都へ行きました。
緑がとても綺麗な三千院へ

回廊に座り、じっと静かに庭を眺める人々。
それぞれの想いを優しくつつむ安らぎの場所でした

息子が京都に居るお陰で、
何回京都に行った事でしょう。
でも、この二年位京都には行っていません。
私の足が痺れているので、歩くのがちょっと辛いから・・・
テレビで観た三千院の見事な紅葉が見たくなり、
息子に来月、京都に行くからと言ってみたら、
今からだと休みが取れないから、一緒に行動出来ないとの事

三年前に秋の三千院に行った時、混んでいて駐車場も見付からず、
渋滞にも巻き込まれ三千院に辿り着けなかった事がありました

確かに、今からではホテルも予約出来ないでしょうね

今年は京都行きを諦めました・・・


三年前撮った、秋の善峰寺 1

三年前撮った、秋の善峰寺 2





[No.110] 2008/10/27 (Mon) 14:30
脳神経外科を受診
[No.109] 2008/10/24 (Fri) 16:42
診察日
朝から胸がドキドキドキ
今日は診察と定期検査(血液検査・レントゲン検査・マンモ検査)
レントゲン検査の時、検査技師さん(骨シンチの技師さん)が、
『○○さ~ん・・・あっCDの?』ですって
それは、私の方が『CDの技師さん』て思うのではないかな~
《CDの話を知らない人へ》
内臓の検査は予約で後日します。
全ての検査結果は、一ヶ月後病院に行く事になりました
でっ、やっと先生に頭がスッキリしない事が言えました
脳転移の症状ではないから大丈夫でしょうとの事・・・
念の為、脳神経外科の紹介状を書い貰ったので後日受診します
最近、血圧が異常に低いから(上が90位)その為ではないかと言う事でした。
それが、診察室で血圧を計ったら、上が149下が96もありました
朝から、ドキドキしていたから高いと思っていたけれど・・・



クリックをお願いします

今日は診察と定期検査(血液検査・レントゲン検査・マンモ検査)
レントゲン検査の時、検査技師さん(骨シンチの技師さん)が、
『○○さ~ん・・・あっCDの?』ですって

それは、私の方が『CDの技師さん』て思うのではないかな~

《CDの話を知らない人へ》
内臓の検査は予約で後日します。
全ての検査結果は、一ヶ月後病院に行く事になりました

でっ、やっと先生に頭がスッキリしない事が言えました

脳転移の症状ではないから大丈夫でしょうとの事・・・
念の為、脳神経外科の紹介状を書い貰ったので後日受診します

最近、血圧が異常に低いから(上が90位)その為ではないかと言う事でした。
それが、診察室で血圧を計ったら、上が149下が96もありました

朝から、ドキドキしていたから高いと思っていたけれど・・・






[No.107] 2008/10/22 (Wed) 15:06
どうしたのかな・・・
[No.106] 2008/10/20 (Mon) 13:02
癒しのドライブへ
昨日はお出掛けする前に、朝からお掃除です
・・・ロボットクリーナーが・・・
主人が誰かとお話している・・・?
『オイオイ、何処へ行くんだ?』
誰か居たかなぁ~???
プッ!パパ嫌だぁ~ロボ君に話しかけている
うん!分かるロボ君の動きが可愛いから、話しかけたくなるね
インターネットで調べた山奥の日帰り温泉に行って来ました
私、元気が無かったから、主人が
『日曜日は二人だけで出掛けようか』と言ってくれました
その旅館、行ってみたら本当に山奥

旅館のご主人が『この上へ行くと○○市に行けるよ』と教えてくれたので、
紅葉し始めた景色を楽しみながら行ってみました
可愛い子タヌキにも遭遇しました
途中までは良かったのです・・・

暫く行くと、落石した箇所が次々と現れ、おまけに大きな枯れ木が道路に・・・
直径5,60センチはある石が幾つも道路に落ちているんです
幾つかあるトンネルには電気が付いていない、先の見えない真っ暗なトンネル
不安のまま進んで行くと、石がゴロゴロしている道(舗装されていない道)に・・・
もし、落石事故にあったら・・・
携帯は圏外だし・・・、
対向車も来ないし、この先に大きな石があって道を塞いでいたら・・・
でも、後戻り出来ないし・・・
此処で、事故に遭い二人が死んでしまったら、
○ー君は一人ぼっちになってしまう
最悪の事ばかり考えてしまいました
やっと、やっと舗装された道に出た時、ホッとしたものの
心臓の高鳴りは治まりませんでした
とんでもない秘境に案内されてしまいました

でも、無事家に帰れて良かった
お夕飯は某お食事処で、お腹いっぱい食べてしまいました
あっ写真を撮れば良かったわぁ~
恐怖体験したけれど、気分転換させて貰って、
パパありがとう



クリックをお願いします
・・・ロボットクリーナーが・・・
主人が誰かとお話している・・・?
『オイオイ、何処へ行くんだ?』
誰か居たかなぁ~???
プッ!パパ嫌だぁ~ロボ君に話しかけている
うん!分かるロボ君の動きが可愛いから、話しかけたくなるね

インターネットで調べた山奥の日帰り温泉に行って来ました
私、元気が無かったから、主人が
『日曜日は二人だけで出掛けようか』と言ってくれました
その旅館、行ってみたら本当に山奥


旅館のご主人が『この上へ行くと○○市に行けるよ』と教えてくれたので、
紅葉し始めた景色を楽しみながら行ってみました

可愛い子タヌキにも遭遇しました

途中までは良かったのです・・・

暫く行くと、落石した箇所が次々と現れ、おまけに大きな枯れ木が道路に・・・
直径5,60センチはある石が幾つも道路に落ちているんです

幾つかあるトンネルには電気が付いていない、先の見えない真っ暗なトンネル

不安のまま進んで行くと、石がゴロゴロしている道(舗装されていない道)に・・・
もし、落石事故にあったら・・・
携帯は圏外だし・・・、
対向車も来ないし、この先に大きな石があって道を塞いでいたら・・・
でも、後戻り出来ないし・・・
此処で、事故に遭い二人が死んでしまったら、
○ー君は一人ぼっちになってしまう
最悪の事ばかり考えてしまいました

やっと、やっと舗装された道に出た時、ホッとしたものの
心臓の高鳴りは治まりませんでした

とんでもない秘境に案内されてしまいました


でも、無事家に帰れて良かった

お夕飯は某お食事処で、お腹いっぱい食べてしまいました

あっ写真を撮れば良かったわぁ~

恐怖体験したけれど、気分転換させて貰って、
パパありがとう






[No.105] 2008/10/17 (Fri) 12:52
Mさんとの思い出
Mさんは、私より四つ年上のお姉さん
専門学校時代、いち生徒である私を可愛がってくれました
度々Mさんのご家庭にもお邪魔して・・・楽しかった
Mさんと二人で旅行にも行きました
二人とも、お酒は飲めないのに、
お風呂上りにウイスキーのコーラ割りを作ろうとした時
何を勘違いしたのか、私はウイスキーを入れた途端
喉が渇いていたので一気飲みしてしまったのです
私は一瞬、息が出来なくなり・・・
その後はもう、二人で大爆笑でした
Mさんの結婚式では、私が司会のアシスタントをさせて貰いました
Mさんは勿論、自分で縫ったドレスでした
今もハッキリと覚えています、淡いブルーのドレス
そうだ、私の結婚式で着たお色直しのドレス、Mさんが仕立ててくれたのでした
Mさん、私の結婚式には来られなかったの
長男を出産したばかりで、変わりにご主人が出席してくれました
Mさんの長男は、小学校一年生の時、白血病で亡くなってしまったの・・・
今頃、親子の再会をしているのかなぁ~
懐かしい思い出がたくさん浮かんできました
『穏やかに・・・』に、来てくださった皆さん
寂しい記事でごめんなさい
私の思い出話を聞いてくれて有難う御座います
専門学校時代、いち生徒である私を可愛がってくれました
度々Mさんのご家庭にもお邪魔して・・・楽しかった
Mさんと二人で旅行にも行きました
二人とも、お酒は飲めないのに、
お風呂上りにウイスキーのコーラ割りを作ろうとした時
何を勘違いしたのか、私はウイスキーを入れた途端
喉が渇いていたので一気飲みしてしまったのです
私は一瞬、息が出来なくなり・・・
その後はもう、二人で大爆笑でした
Mさんの結婚式では、私が司会のアシスタントをさせて貰いました
Mさんは勿論、自分で縫ったドレスでした
今もハッキリと覚えています、淡いブルーのドレス
そうだ、私の結婚式で着たお色直しのドレス、Mさんが仕立ててくれたのでした
Mさん、私の結婚式には来られなかったの
長男を出産したばかりで、変わりにご主人が出席してくれました
Mさんの長男は、小学校一年生の時、白血病で亡くなってしまったの・・・
今頃、親子の再会をしているのかなぁ~
懐かしい思い出がたくさん浮かんできました
『穏やかに・・・』に、来てくださった皆さん
寂しい記事でごめんなさい
私の思い出話を聞いてくれて有難う御座います
[No.104] 2008/10/13 (Mon) 21:35
果敢に癌と闘ったMさんへ
初めてのオフ会に参加して、楽しい一時を過ごし家に戻りました
夢の様な時間でしたので心がウキウキ頭はフワフワ・・・
楽しかった事をブログに書こうと思っていました
そんな時、悲報が・・・
信じられません
Mさんが亡くなったなんて
その時から、思い出が次から次へと回想しました
Mさんは女性の鑑でした
和裁、洋裁、お料理、編み物何でも完璧に出来る人でした
Mさんとは、和裁の専門学校で出会い
一年間私の先生でもありました
こんな私を、淋しそうだから何だか放っておけないと
いつも気にかけてくれた優しいお姉さんでした
Mさんの結婚式で、次結婚するのはミミだよと、
ブーケを私に渡してくれました
Mさんのお陰で私、幸せになったよ
Mさんは、病気が分かった時、余命半年と言われたそうです
生きようと果敢に治療を続け、一年半頑張りました
弱音も吐かず、愚痴も言わない優等生の癌患者だったそうです
告別式でMさんが、皆に宛てた感謝とお礼の手紙が読まれました
自分の最後を知っての想いが綴られていました
手紙は、Mさんの親友が代読しました
Mさんは、本当に最後まで気丈で、立派でした
Mさん、ありがとう、ありがとう・・・
夢の様な時間でしたので心がウキウキ頭はフワフワ・・・
楽しかった事をブログに書こうと思っていました
そんな時、悲報が・・・
信じられません
Mさんが亡くなったなんて
その時から、思い出が次から次へと回想しました
Mさんは女性の鑑でした
和裁、洋裁、お料理、編み物何でも完璧に出来る人でした
Mさんとは、和裁の専門学校で出会い
一年間私の先生でもありました
こんな私を、淋しそうだから何だか放っておけないと
いつも気にかけてくれた優しいお姉さんでした
Mさんの結婚式で、次結婚するのはミミだよと、
ブーケを私に渡してくれました
Mさんのお陰で私、幸せになったよ
Mさんは、病気が分かった時、余命半年と言われたそうです
生きようと果敢に治療を続け、一年半頑張りました
弱音も吐かず、愚痴も言わない優等生の癌患者だったそうです
告別式でMさんが、皆に宛てた感謝とお礼の手紙が読まれました
自分の最後を知っての想いが綴られていました
手紙は、Mさんの親友が代読しました
Mさんは、本当に最後まで気丈で、立派でした
Mさん、ありがとう、ありがとう・・・

[No.103] 2008/10/09 (Thu) 16:47
今夜は独り
[No.101] 2008/10/06 (Mon) 10:00
キタァ~(^O^)/
何だか大きな荷物が届きました 
えぇ~これなぁ~に?誰から?



嫌だわぁ~すっかり忘れていました
二週間位前、通販で掃除機(ロボットクリーナー)を、
頼んであった事を・・・
私、ボケてしまったのかなぁ~
とにかく無事、ロボクリーナーがやって来ました

早速、試運転をしてみました
タイマー20分でやってみたところ
ロボ君はあっちこっち、お散歩掃除開始
我が家は、バリアフリーなので、ロボ君何処へでも行けます
ロボ君凄いんです、玄関から落ちたりしないのです
私がキッチンに居たら、視界にロボ君の姿が・・・
暫くすると掃除が終わり、音がしなくなったのでロボ君を探しに・・・
まぁ~何て、お利口さんなのでしょう
ちゃんと、充電器の所に戻っていました
何だか可愛いペットの様です
ロボ君の性格はとても大雑把です
四角い部屋を丸く掃く・・・そんな感じでしょうか(爆笑)



↑クリックをお願いします

えぇ~これなぁ~に?誰から?



嫌だわぁ~すっかり忘れていました

二週間位前、通販で掃除機(ロボットクリーナー)を、
頼んであった事を・・・

私、ボケてしまったのかなぁ~

とにかく無事、ロボクリーナーがやって来ました


早速、試運転をしてみました
タイマー20分でやってみたところ
ロボ君はあっちこっち、お散歩掃除開始
我が家は、バリアフリーなので、ロボ君何処へでも行けます
ロボ君凄いんです、玄関から落ちたりしないのです
私がキッチンに居たら、視界にロボ君の姿が・・・
暫くすると掃除が終わり、音がしなくなったのでロボ君を探しに・・・
まぁ~何て、お利口さんなのでしょう

ちゃんと、充電器の所に戻っていました

何だか可愛いペットの様です

ロボ君の性格はとても大雑把です
四角い部屋を丸く掃く・・・そんな感じでしょうか(爆笑)



↑クリックをお願いします

[No.100] 2008/10/01 (Wed) 12:00
私の誕生日
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部