昨日の私
鬱の日
明日の事も・・・未来の事も
何も考えたくないのです
何も考えなくても、私の周りは変化している
同じ状態がいつまでも続く事はないのです
自分が変わらなくても、時間が環境を変えていくのです
予期せぬ、晴れやかな心
予期せぬ、重く暗い心
時間だけ過ぎるのを待ちましょう
今日が無事過ぎるのを待ちましょう
何も期待しません
誰も羨ましく思っていません
今迄を幸せと思えるから・・・
そう言えば
ふと、気付いた事があります。
私の様なおばさん(年配者)は居無かったなぁ・・・と。
30代、40代の方が大半でした。それだけ若くして乳癌になる方が多いのですね。
私は、若い皆様のホームページやブログで、どれだけ励まされ又、心強かった事か。
歳だけとって、小さな人間だったと思うばかりです。
人には言えない胸中をブログで話せて、心の拠り所です。
訪問者の少ないブログですが、見てくださった方有難う御座います。
一度やってみたかった事
ブログ
お稽古日
創立記念日
結婚した翌年に、主人と二人で会社を設立して30年になりました。この30年、いろいろな事がありました。会社を設立してから子供が授かり、子育てをしながら会社の経理をし、家事をして・・・あっと言う間の30年でした。バブルの好景気で良い思いもしました。でも、辛くて、悲しくて、惨めな思いもたくさんありました。誰も知らない町で、ひっそり家族だけで暮らしたいと思った事もありました。そんな時は、止まない雨は無い・・・時間が解決してくれる・・・と、自分に言い聞かせ自分を励ましたものでした。毎月の支払に追われ、時間が経つのが早く感じ・・・それが充実した30年と言うのでしょうね。30年間を思い出した時、今の私の中では平和だったなぁ・・・と思えます。今が幸せだからそう思えるのでしょうね。会社の事で何かあっても、家庭では主人のお陰で(又、書いてしまいますが)穏やかに暮らす事が出来ました。これからも、社長や社員達の為にも頑張ります。
穏やかに
今日は私の誕生日です。まわりの人達からお祝いのメールや花束が届きとても嬉しいです。おめでたい日なのに、あと何回お誕生日を迎える事が出来るのかなぁ・・・・・・ふと、そんな事を思ってしまいました (>_<)乳癌と分かった時、病期はステージⅢaでした。術後5年生存率 67.1% これから、どんな気持ちで過ごせば良いのでしょう・・・結婚して31年目になりました。主人はとても穏やかな人です。怒らない、腹を立てない人です。どうすればそんな神様みたいな人に成れるのでしょう。結婚してから主人には穏やかな生活、穏やかな気持ちにさせて貰いました。私は主人にこれから恩返しをしなければ・・・パパ、この穏やかな幸せありがとう。
Copyright (C) 2006 穏やかに・・・ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部